• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘をつくようになった)

子供が嘘をつくようになった理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 小学二年の息子が友達との関係で嘘をつくようになり、心配しています。
  • 息子が友達に逆らえず、嫌なことばかり言われていたため、私のアドバイスがいけなかったのかもしれません。
  • 子供と接する上での対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

「成長」として捉えれば、お子さんはちゃんと立派に成長していて、現在の自分のやってることがうまくないこと、お母さんが嫌がっていることを十分理解しているからこそ「嘘」をついているんですね。 でも、そんな「嘘」が常態化すると、なんでもないことでもすぐに嘘をついて、嘘に嘘を重ねて嘘から逃れられなくなっていきます。 その境目は一体何かと考えると、「嘘」をつくと、嫌な気持ちになる。あるいはもっと困ったことになる。と理解することが一番重要です。 しかしながら、余程のことがない限り、そんな局面にぶち当たることも儘なりません。 お母さんのご心配ももっともだと思います。 お子さんがそのお友達とのことを話したとき、お友達のことを非難したんでしょうか? まずは、お子さんに正直に謝ったほうが早道だと思います。 友達のことをよく知らないのに言い過ぎた。ホントはどんな子なんだろう。おうちで困ったこと抱えてないのかな?など、大人の目線も加味しながら、友達を理解しようと努めてみましょう。 お母さんは一緒に考えてくれるんだとわかると、またいろいろ話してくれると思います。 きっと、お友達と遊びたい、仲良くなりたいけど、うまくいかなくてお母さんに愚痴ったのでしょうか。 「威張ってる子って、ほんとうは心細いから強く出ちゃうんだよね」 「あなたは〇〇くんに頼られてるから、なんでも言って甘えてるんだね」 とか、まずは友達をフォローしましょう。 でも、あまりその子のことばかりフォローしてると、「自分はいつも我慢しないといけないのかな?」お母さんは「僕より〇〇くんが好きなのかな?」なんてことになりかねません。 お子さんの良い点、愛すべき性格など、あなたが思ってることをちゃんと伝えましょう。 そしてたまには「一緒に」怒りましょう。 そうこうしているうちに、ひょっとしたら友達のことが手に負えなくなって遊ばなくなるかも知れません。 それとも、すっごく分かり合える友だちになって、無二の親友になるかも知れません。 どう転ぶかは、縁と運任せ。 あなたはあなたのお子さんをしっかり認めて支えてあげてください。

anmo626
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 その子達とのトラブルは今までにも何度もあり、そのたびに、話を聞き相談にのってきたんですが、息子の気の弱さやその子達にイライラしてしまい、私の方が腹をたてていたかもしれません。 言われてみれば、息子は愚痴を聞いて欲しかっただけだったような気がします。私は心配のあまり、あれこれアドバイスのつもりで色々言い過ぎていたと思います。 これからは、もう少し息子を信じてやりたいと思います。 いいアドバイス助かりました。ありがとうございました。