- ベストアンサー
子どもに言うおもしろいウソってありますか?
たまに小さい子にウソをつきます。 ウソというか冗談です。 でも、まだ小さいだけに一瞬信じて目を丸くして驚きます。 そのあと冗談だなと思い、ケラケラ笑います。その反応が面白いです。 例えばこんなウソです。 1. (よその子に)ウチには犬の他にも屋根裏に小人がいるんだ。 見たことはないんだけどね。 夜に寝た後、洋服の破れたところとか、靴を修理してくれるんだ。 朝起きた後、直ってるの。 たまに小さい声で天上から話し声が聞こえるよ。 2. (道路上に小さいつむじ風が葉っぱをクルクル回している時) あ、見えた! ねえねえ見えた?今の? なんだろ?今の。。風の妖精かなあ。羽根が生えてたし。。 3. 1年生は4クラスしかないと思ってるでしょ? でも、実はもう1クラスあるんだ。 1年5組の子は、夜に学校行くらしいんだ。 教室はわかりにくいところにあるから、今度さがしてみな。 ウソだと言われても、真顔で本当だと言い張ると盛り上がります。 なにか面白いウソはあるでしょうか? もしくは、子どもによく言うウソでネタをお持ちでしたら教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知り合いの話ですが・・・ わざと嘘をついたのではなく 毎日夜9時になると「もう9時になるよ、寝なさい。」と言うところ その人の口癖で「9時が来るよ!」と毎日言ってたそうです。 そしたら子供は「お母さん、9時はどこから来るの?どんな顔してるの?」と真面目に聞いてきたそうです。 その子は9時とは怖いものだと思っていたそうです。 少し、質問の趣旨からはずれて、すみません。
その他の回答 (9)
- hoshies
- ベストアンサー率26% (27/103)
宇宙人が私に乗り移った振りをし、言う事を聞かない娘に話かける。 「オマエノナマエハ?」 「ナンサイダ?」 「ヨシ、イイコダ。オカアサンヲカエシテヤルゾ」 と、私に戻る… でも、旦那に『それはどうかな…』と言われました…(^^; あとは、クリスマスプレゼントも、片付けなど出来なかったら「ブラックサンタが取り返しに来る!」と言ってあります。 効果アリ!!
お礼
宇宙人は、、私もそれはどうかな、、(笑) 個人的にはブラックサンタ好きです!良いですね。 でも、クリスマスの空想だけは、汚さないであげたい気も。。 ありがとうございました。
- nandakka
- ベストアンサー率23% (45/190)
小学校低学年の私。TVで再放送の『侍ジャイアンツ』を熱心に観てました。 番場蛮が一番最初に編み出した魔球、ハイジャンプ魔球 (無茶苦茶高くジャンプして投げる)を観て感動しつつ 「おとうさん、5年生になったらハイジャンプ魔球投げられる?」と 真剣に問いかける私に「ああ、投げられるよ」と答えた父でした。 これは昔新聞で読んだ話です。嘘とは違うのですが…。 娘「おかあさん、シークレットってどういう意味?」 母「内緒」 娘「…おかあさん、ちゃんと教えてよ!」 母「だから、秘密」 娘「もう、おかあさん!!」 母「あのねぇ…」
お礼
おもしろいですね。ありがとうございました。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
以前も回答に使った事があるネタなのですが息子についた嘘を二つ紹介します。 (1) 子どもが小さかった頃に夏場、マンションのベランダで上半身裸で音楽聴きながらビール飲んでいる私に息子が尋ねてきました。 子「お父さん、なにしてるの?」 私「お父さんは光合成している!!光合成というのは太陽の光を浴びて普段は使わない空気を体の中で栄養に変えることだ!!」 数年後。 子「お父さん、人間は光合成しないよ!!学校で発表して先生に笑われた!!」 怒られちゃいました。(T_T) (2) 息子がもっと小さくて保育園児だった頃に絵本を見てて私に尋ねてきたとき。 子「お父さん、ちんちん電車(路面電車)の『ちんちん』てなに?」 私「実はね、ちんちん電車は男の子で電車の下にちんちんを隠しているからそう呼ぶようになったんだ。」 数日後、保育園にお迎えに行ったら女性の保育士に怒られちゃいました。(T_T) やっちゃいますよね、自分の子ども相手って。(笑)
お礼
そうですね。ほどほどにしないと。。 ありがとうございました。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
クリスマスの後日なんですが、 甥っ子が 「サンタさんからプレゼントが届いた。ト○ザラスの袋だった!」 と言うので、 「サンタさんとト○ザラスは、業務提携組んでるらしいよ。サンタさんも世界中のおもちゃを用意するのは大変だからね。配るのはちゃんとやってるらしいけど。」 言っている意味がわかるのかどうなのかは不明ですが、なんだか納得している風でした。
お礼
経済学ですか?(笑) ありがとうございました。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
お子様が小さいときにこういう嘘をつかれているお母様は多いのではないかな? 「お母さんは何年(干支)生まれ?」 「パンダ年」「コアラ年」「ネコ年」などなど 年賀状などの季節になると言われるのですよ。 全部の干支を憶えるまでの期間ですがね。 ネコ年なんていかにもありそうでしょ? 甥(現在24歳)が小さい頃雷が怖くて、やんちゃをしていても「雷様が来るよ」というとおとなしくなっていました。 あるときそういっても聞かなかったので 「あ、オバちゃん雷様に電話しようと・・よう知ってるから・・・ごろごろやから5656・・・」と受話器を取り電話するマネをすると・・・「いい子になる」とおとなしくなりました。結構長い間私は雷様の知り合いと思われていたようです。
お礼
よう知ってるから。。(笑) 最高ですね! ありがとうございました。
- dorette-jp
- ベストアンサー率20% (11/53)
昨年、新車を購入したときのこと。 「この車…ママの魔法がないと乗れない特別な車なんだ…」 「ハァ~ッ」(カメハメハァ~のポーズ^_^;) 「カチャッ」(解錠) 「すごーい!!」ママ\(◎o◎)/! 信じて目を丸くしてくれるのを見るのは楽しかったのですが、自宅駐車場だけならともかく、スーパーでもどこでも人目を気にしつつそんなことをやりつづけなくては…でしたので大変!!でしたァ(~_~;) やっぱりウソはしんどいねっ^_^;
お礼
ばらすタイミングを逃しちゃったんですね。(笑) ありがとうございました。
うーん、私の場合は、子どもが素朴に信じてる迷信とか嘘に対して、マメ知識を言うのが好きです。 例 「くまって死んだふりしても意味ないんだよ。死んだふりしててもつついてくるから結局爪でさされちゃうんだよ」 とかですかね。 嘘は、自分が子どものころ親に言われて、すごーーーーーーく嫌だったので、自分は絶対しない、と心に決めています。 いまだにこの年になっても、親のうその姓で恥をかくことがあります(「軽自動車は軽油で動くから軽自動車という」とか)。 ただ、他の質問者さまや回答者さまの嘘をみていると、ほのぼのとしていてセンスがあって素敵だなぁと思います。 うちの親はうそのセンスが全然なかったのだと思います。
お礼
私も子どもの頃、怖い状況を大人に想像させられました。 夜にいつまでたっても寝ないと、祖母に黄色い救急車が来るよ!と言われたものです。 軽自動車。。良いですね。 今度、子どもに「けー自動車の”けー”ってなんだと思う?」と質問してみます。 きっと、面白い答えを聞かせてくれるでしょう。 ありがとうございました。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
おでん(関東煮(かんとうだき、もしくはかんとうに))です。 こどもって「これえいごで、なんていうの?」なんてよく聞くでしょう。 おでんを英語でと言われてもおでんはおでんです。 親なのでそこは「イタリア語なら分かる」と言います。 「おでんはイタリアではカントーニと言うんだ」 「すき焼きはイタリアではゴッターニと言うんだ」
お礼
いいですね。 「じゃあさあーあれは何て言うの?これは?」とさらに続きそう。 すっかり信じてきたとことで、わざとバレやすい答えを言うと、 ハっと気付き、「ああっ!ウソでしょー?もー!!」と、 途中まで信じてた自分が恥ずかしくなり、顔を赤くして怒る。それも可愛いんですよね。 ありがとうございました。
- -Lorenzo-
- ベストアンサー率22% (20/87)
私のカーナビは、目的地を設定すると、目的地に旗マークがつきます。(どのカーナビもそうですか?) 甥っ子をクルマに乗せたとき、甥っ子の家を目的地にしてあったので、それを見て「ねえ。これ、○○ちゃん(自分の名前)チ?」と聞いてきました。 「そうだよ。旗立ってるとこね」 「え。じゃあ、○○ちゃんチに旗立ってるの?」 「そう。私が、夜こっそり来て、屋根に旗立てておいたんだ」 「ホントに?」 「ホントだよお。今度、見てごらん」 数ヵ月後、甥っ子が突然「はしご出して!」と親に言ったそうです。 「なんで、はしご?」と親が聞いたら 「あのね、△△ちゃん(これは、私のこと)が屋根に旗を立てたのを見るの」と言ったそうです。 なんで、そんなこと覚えてるのかなあと、大笑いしました。 そして、後日。 再び、甥っ子をクルマに乗せて、家に到着。 そのとき、甥っ子は、屋根にテレビのアンテナを発見しました。 「ねえ。あれ、旗?」 「そうだよ。あれが旗だよ」 どこまでも私は、ウソをつきます。 子どものころは、子どもにウソを教えたり、子どもをからかって喜んでる大人が、大嫌いだったんですけどね・・。
お礼
いいですね。^^ 信じている風ですね。 なんだか、変だなと気づきだし、必死に論破しようとしてきだすのも可愛いんだこれが。 ありがとうございました。
お礼
おもしろいですね。 子どもの方で勝手に誤解? 知らないことが多いだけか、危険に対する警戒は凄いですね。 ありがとうございました。