- ベストアンサー
教室での私語は?
日本の教室で私語が多いので、学科の主任が、対策の一つとして、板書を増やし、写経のようにすれば、と言う案が出たがアメリカではどうか、と言われたので高1と高3の生徒に聞いてみました。 答えは「私語はあまり無い」ということでした。 そこで質問です。 1。 なぜ日本では私語が問題になるのでしょうか。 2。 もしこれが問題なら、どうすればよくなるでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
日本の教室で私語が多いので、学科の主任が、対策の一つとして、板書を増やし、写経のようにすれば、と言う案が出たがアメリカではどうか、と言われたので高1と高3の生徒に聞いてみました。 答えは「私語はあまり無い」ということでした。 そこで質問です。 1。 なぜ日本では私語が問題になるのでしょうか。 2。 もしこれが問題なら、どうすればよくなるでしょうか。
お礼
ご回答、ありがとうございます。学校評価ってものがあるんですね。知りませんでした。その評価は誰が、文部科学省、教育委員会、モンスターペアレント、どんな人がするのですか。