• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1/25放送の名探偵コナンについて)

名探偵コナンのエピソードに登場する箱と鍵の使用方法について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 1/25放送の名探偵コナンには、1つの箱と2つの鍵が登場します。それぞれの鍵の使用方法と意味について詳しく知りたいです。
  • 箱の中身を第3者に見られないようにするため、名探偵コナンのエピソードでは特殊な方法が使用されます。
  • この方法のメリットについて詳しく説明できる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.4

AとBの間を鍵が行き来するのは、被害者が納得しないと思いますよ 合鍵が作れる機会ができてしまいます 「鍵は銀行の貸金庫に預けてある」というのが、あの番組のパフォーマンスの一つなんですから 単純なのは収録後に、空箱といっしょに錠前だけがBからAに送られればいいんですけどね これなら、フルーツの入った箱の移動は一回で済むし 鍵の複製は作れますが、錠前の複製は作れません

sclvexport
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Aがフルーツの箱を施錠した後、そのAの鍵を別の箱に入れ、Bの錠前で施錠してから送ればいいと思うんです。 で、収録時に金庫にしまってあるBの鍵で箱を開けてAの鍵を取り出す。Aの鍵でフルーツの箱を開ける。 これなら鍵の複製は作れません。 でも確かにあなたが言われるようにあらかじめBの錠前をAに送っておくのベストですね。 なんとなく胸のつかえがとれた気がします。

その他の回答 (3)

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.3

原作は読んでいませんが、一応は意味があります 錠前を外す鍵はそれぞれ一つしかなく、Aの鍵はAの所から動くことはなく、Bの鍵は基本は銀行の貸金庫にあり、収録の都度に出し、収録が終れば戻すという方式なので、収録日以外はBも自由に開けることはできません つまり、「Aの錠前の鍵はA以外はさわることができず、Bの錠前の鍵はB以外はさわることができない」ということで、鍵を受け渡す機会が無いからということで箱の秘匿性を保っています (錠前は南京錠なので掛け金を本体に押し込むことで施錠、鍵は不要ですので鍵自体は銀行にあっても施錠だけはできます) ただ、鍵に比べて錠前の管理は雑だなぁ、と思いましたね Aの錠前については出てきませんでしたが、Bの錠前はPDの机の引き出しに放り込んであるだけ、施錠も番組の責任者であるPDではなくADがやってる 頃合を見て合鍵のある錠前とすりかえ、収録後、銀行に戻す前に鍵もすりかえてしまえばザル同然じゃないかと この方法は鍵も錠前も厳重に管理しないと、成立しませんね

sclvexport
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応意味があることは理解できました。 #2さんのお礼の欄にも書きましたがAが施錠した後、そのAの鍵をBの錠前で施錠した箱に入れて一緒に送ればわざわざ一度送り返す必要などありませんよね。 それに言われる通り、錠前のすり替えもさほど困難とは思えません。 絶対にこの方法でないといけない理由が見いだせないんです。 推理漫画なんで、まずはこの方法を完璧だと受け入れ、一見不可能犯罪であることを前提にしなければならないのでしょうが、 あまりに非合理的に思えて、こっちばかりが気になってしまい、肝心の事件のトリックを考えることに移れませんでした。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

>箱の中身を第3者に見られないようにするための対策らしいのですが、意味ありますか? 1.ピッキングが無理な鍵 2.2つの鍵の持ち主が自分で施錠を確認する 3.2つ目の鍵は金庫の中 であるなら有効です。 中身を知ってるのは中身を詰めて最初に鍵を掛けた人だけになります。 ただ、鍵を掛けるのが第三者の場合に考えられるトリックは (1)中身を詰めて錠Aで施錠(錠が1つ) (2)犯人が用意した別の錠Cで施錠(錠が2つ) (3)鍵Aで開錠(錠が1つ) (4)犯人が鍵Cで開錠して中身を確認:ここで殺人が起きる (5)犯人が錠Bで施錠(錠が1つ) (6)スタジオで鍵Bで開錠

sclvexport
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応意味があることは理解できました。 が、Aが施錠した後、そのAの鍵をBの錠前で施錠した箱に入れて一緒に送ればわざわざ一度送り返す必要などありませんよね。 絶対にこの方法でないといけない理由が見いだせないんです。 あまりに非合理的に思えて、こっちばかりが気になってしまい、肝心の事件のトリックを考えることに移れませんでした。

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.1

原作は読んでおりません。 意味は・・まぁ ありますね。 Aは箱の中身を知っていて、 Bが最終的に送られてきた箱を開けるまで、 A以外の人物は中身を知りえない。 カギを掛けずに送ると、運送途中で誰かが開けてしまうかもしれない。 これは 1つの錠前に1つのカギと言う前提のもので、 ぶっちゃけ 錠が1つ、カギが2つで、 AB双方で同じカギを持っていれば、1回の運送で済むのですが、 おそらく、それでは トリックが成り立たないのでしょう。

sclvexport
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どのみち最終的にはBがかけた錠前だけになるので、そこでBが開ければ中身は分かりますよね。 運送中だけのセキュリティだったらAが最初に箱を送るときに鍵だけ別便で送れば済むと思うのですが。 1度送り返す必要性が分かりません。