- 締切済み
マタニティーブルーが止まらない…長文失礼します。
現在15w半ばの初マタです。 マタニティーブルーが止まりません。 検査薬で確認した時は大喜びで泣いたものの、いざ初めて産婦人科に行った時は「間違いだったらどうしよう。想像妊娠だったらどうしよう」とおろおろしっ放し…変な汗までかいてきて、緊張し過ぎて吐きそうでした。 お医者様に「おめでたですねえ」の一言をもらった瞬間すっかり良くなりましたが…。 その後の2週間ずつの検査間近になると、初期に流産する確率が15%もあると知り毎日が不安で唐突に涙が出たりしました。 病院の日が近くなってくると尚更鬱でした。袋の中に赤ちゃんいなかったらどうしよう。心拍確認できる確実な日数が経っているけれど、もし確認できなかったらどうしよう…。 来週には1ヶ月ぶりの検診ですが、その間これまでにもつわりがなかったせいで「昔の人はつわりがないと元気な子が産まれてこないって思ってたんだ…ちゃんとお腹の中にいるのかな。」と鬱気分。(先生に言ったらつわりなんてなければないにこした事はないよ、と言われまた安心。) その矢先、夢で何故か私は検診を受けていて、プロープ入れて検査してもらっているんですが、先生に「赤ちゃんの心臓止まっちゃってます」と言われ、泣きながら明け方起きる始末…。もう毎日が怖いです。 そういえば過去を振り返ってみると、スポーツの試合とかでも自分が応援する方は必ず負けてたな…もしかして赤ちゃんも健康に産まれてと願ったら逆になるの?とか、本当に関係ないバカみたいな事を思い始めたり、もう全ての思考がマイナスに向かっています。 主人に相談しますが「あはは、大丈夫だよ」夢の事も「夢で見ただけでしょ(笑)」検診近くなって鬱に入ると「出た!鬱状態(笑)」と励ましてくれます。何の根拠もない「大丈夫」がとても心の支えになっていますが…。 とにかく、何なんでしょうね…この不安感…。いつになったら安心できるんでしょうか。今はまた次の検診に向けて「胎盤がちゃんと完成してるのか」「赤ちゃん生きてるのか」の二つで頭が一杯です。 そして最近思うのはお産の時大丈夫かな、五体満足で産まれてくるかな、先天性の病気とか大丈夫かな…と。(私の母は胎盤早期剥離で死ぬ寸前、私は超未熟児で仮死状態で産まれてきました。その辺り遺伝しないとはわかっていても、恐ろしいんです) 今はネットで簡単に情報が入るようになり「妊娠」と検索すれば候補に「流産」なんて言葉が上がってくる…ネットの影響も少なからずあると思いますが…人生でこんなにもネガティブになったのは初めてです。 もっとウキウキするものだと思っていました。こんな事があと五ヶ月以上も続くのかと思うと地獄です。それに何よりも赤ちゃんに悪い影響が出るんじゃないかと不安で不安で… 私と同じように、マタニティーブルーのどつぼの方や、もうお子さんが産まれているけれど妊娠中はそうだったなあと言う方、いらっしゃいますか?どうやって毎日を乗り越えてますか?または、乗り越えましたか? あくまで気持ちの面でどう乗り切るかの質問なので、「考えすぎでくだらない。」「赤ちゃんの生命力は強いから平気。」「産まれるまで安心なんて言葉ありませんから。」と言った類いの解答はご遠慮下さい。。。m(._.)m すみませんが、宜しくお願いします。。。(;>_<;)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiromi20100101
- ベストアンサー率42% (3/7)
私もそうでした。 思い出せば妊娠期間、10か月地獄でした。 まともな赤ちゃんがうまれるわけない、と決めて、全く赤ちゃんの準備もしませんでした。 周りは、 赤ちゃんの洋服とか見るの楽しいでしょ!?と言ったり、 新生児のオムツやガーゼハンカチとか用意しないとね!とか、言いましたが、 どうせ、私のこの赤ちゃんは、 ちゃんと生まれてこないし、 生まれても問題あるはずだから、喜べるわけない、と思ってました。 まぁ、とにかく地獄でした。 思うこと、すること、言うこと、 ハッピーマタニティライフとは真逆の10か月でした。 乗り越え方… 思いつかない… だって、乗り越えたのではなく、時間が経って、陣痛きて、生まれただけだから。 でも、これだけは、伝えますね。 重度のマタニティブルーだった私は、 正直、思い出したくないくらいつらい妊婦生活でしたが、今は、世界一可愛い我が子と毎日笑顔で暮らしています。 つらいときは、つらい、 出産が怖いなら怖い、と、 ちゃんとダンナさんや、親御さんや、 助産師さんに伝えて、少しでも気持ちがラクになるくらいしかないかも知れないけど、大丈夫ですよ。 ほんとに。その地獄マタニティライフも、いい思い出になります。 もう二度といやだけど。笑 マタニティブルーの妊婦は少なくないです。みんな言わないだけで。 必ず終わりますから。 きっと来年の今頃、私のように世界一可愛い赤ちゃんと笑顔でいると思いますよ!
- masayumi0702
- ベストアンサー率80% (16/20)
はじめまして(*^^*)現在4児の母で、ただいま5人目を妊娠中、5週目末入ったところで、日々流産の恐怖にビクビク怯え、つわりがおさまれば不安になり、トイレに行くたびに織物&出血チェック、歩くのはソロリソロリ…そんな毎日を送っている者です(o´艸`) 相談者様も不安で悩んでマタニティブルーとの事…お気持ちよぉ~くわかります!お察しします! 赤ちゃん大事ですし、守らなきゃいけないですし、自分一人の体じゃ無いですし、不安でたまらないですよね。私もそうですよ。みんなそうですよ!それで当たり前なんですから、不安で悩んでいる事に悩まないでください(*^^*) 4人産んでたってま~だ悩んでるんですから、新人さんの相談者様が悩んで当たり前!何も悪いことはありませんよ。 旦那さんが話を聞いてくれて、励ましてくれるなんて良いじゃないですか!羨ましいっ(ハート) うちの旦那なんて基本無口なんで、相談したってスルーされますよ~。 実は私、二人目の時に妊娠7週で流産してしまいました。初期の流産は染色体の異常によるもので、母親には原因は無く、妊婦の15%にみられる比較的当たり前の事だそうですが、やっぱりとっても悲しくて今でもトラウマになっています。 でもその悲しみを乗り越えて、数ヶ月後には無事妊娠して今度はちゃんと出産までたどり着けたわけですが、「また流産しちゃったらどうしよう」毎日毎日不安で不安で悩んだ後に生まれた我が子は本当に本当に可愛くて可愛くて可愛くて…ぶっちゃけ一人目よりも愛おしくてたまりませんでしたよ(*^^*)長女には内緒ですが(o´艸`) だからこうなったらとことん悩みましょうよ♪私もきっと生むまで悩み続けると思います。それが当たり前。元気な赤ちゃんに会いたいですもん。悩んで当然!悩むことに不安に思う事に恥じる必要はないじゃないですか(*^^*) 辛くなったら旦那に甘えましょう(*^^*)先輩ママに相談しましょう。自分の趣味や好きなことやって息抜きしましょう♪ 生まれたら生まれたで、今度は子育てに悩みますよ~。私も何度泣いたことか…。おかげで強くなりました♪子供と一緒に日々成長です(*^^*)今ではすっかり肝っ玉母ちゃん。笑。 相談者様も恥ずかしがらずに悩んでくださいね。みんな不安で悩んでいますから、悩む事に悩む必要はありません。 人間弱いけど強いです。悩んで折れそうになってもいくらでも何度でも立ち上がれます。大丈夫大丈夫♪ お互い元気な赤ちゃんに会えると良いですね(*^^*) 私も不安ですが、長女(来月11歳。もう心は大人の女です。)に励ましてもらいながら頑張ります\(^o^)/
妊娠おめでとうございます♪ 3人の子持ち母です。 1人目の妊娠中、となりのトトロを見て泣いていました…メイを探すさつきが可哀想で(苦笑) 妊娠中はホルモンバランスが変わるので情緒不安定になりやすいそうです。 特に1人目は経験がないから不安もいっぱいあるかと…。胎動を感じれる様になったら気持ちも随分落ちつきますよ♪ 今(不安になるの)は仕方ない!普通の事!と捉えて、次の検診まで過ごすのも一つかと。 あと夢の話ですが、私は妊娠中どの子の時も授乳時間になっても赤ちゃんが泣かないので授乳を忘れる夢を見ました…夢の中で毎回かなりあせっていましたよ…現実は3人共しっかり泣いて主張してくれました♪ 次の検診時も元気に大きくなった赤ちゃんに逢えますよ♪
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
ご妊娠おめでとうございます。私は二児の母です。 想像ですが、質問者さんのお人柄から、出産まで不安感はなくならない気がします。 産まれたら産まれたで、新しい不安が生じるものです。 飲酒も喫煙もやめない妊婦さんがいる中で、心配性なのは悪いこととは思いません。 ただ、心配しすぎて精神的に負担になっているのなら、 もう少しゆったり構えた方が良いかもしれません。 知識を身につけたり、体調管理などの努力はもちろん必要です。 だけど、子供というものは、親自身の努力が報われない、予定どおりに進まないものの代表です。 落ち着いて過ごすことが、一番の栄養なんだと考えてみてはどうでしょうか。 私は、上の子を妊娠した時に、初めてなのに根拠のない自信がありました。 幸い無事に産まれてきましたが、今思えば、なんでそんなにお気楽だったんだろう、と不思議です。 2人目の時は、検査薬の陽性反応を見ても信じられなくて(待望の2人目でした) 心拍の確認ができるまで、夫には内緒にしていました。 妊娠中については、1人目よりも慎重だったように思うし、出産は怖くて仕方がなかったです。 分娩台にのぼっても、「4年も開いているのですが、上手に産めるでしょうか!?」と助産師さんに尋ねたり、 1人目よりも動揺していたように思います。 ついつい心配しすぎてしまうのは、自分の性格なんだと受け入れつつ、 もう少し大らかに過ごせるといいな、という気持ちも忘れないでおけば大丈夫だと思います。 初期に、精神的に不安定になるのは本当なので、そのせいもあるかもしれません。 超未熟児で仮死状態でお生まれになった質問者さんも、今では元気に過ごされているわけで、 そのことを前向きに捉えてみてください。 お大事になさってくださいね。