• ベストアンサー

Hビザ 就労開始の事前入国について

Hビザが発給された場合に、Hビザでの入国はアメリカ大使館の情報によると「就労開始の10日前より入国可能」となっています。 実際の就労開始に英語に慣れる目的で、夏に観光ビザ(ESTA)で渡米し、一時帰国した後に就労開始(10月1日からだとすると9月21日)にHビザで入国された方はいらっしゃいますか? 実際にそうされた方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.3

No. 1です。 『Hビザの貼られたパスポートで、規定の就労開始10日前よりだいぶ前の7月に観光目的でアメリカ入国しようとしたときに、問題は起きないのかが不安でした。』 入国目的が観光ならビザ免除プログラムで入国すれば問題ないです。その時、パスポートにH visaのスタンプが貼られていようがいまいがそれに関係なくビザ免除プログラムで入国することが大事です。 『そのまま観光ビザで居続けることはできませんよね?』 物理的には出来ますが、そうするとあなたは就労資格なしでアメリカにいることになり働くことは出来ませんし、ビザ免除プログラムもしくは観光ビザ(B visa)の有効期限が切れた時点で違法滞在になります。違法滞在の期間が一年未満の場合は3年間、一年以上の場合は10年間、原則として新しいビザは発給されません。 つまり、就労前にビザ免除プログラムで下見に来られるのは構いませんが、その後、一度アメリカを出国されて就労ビザ(H visa)で再入国されて始めて合法的に働くことが出来ます。学生ビザ(F1)とか交換留学ビザ(J1)の場合は学校を卒業した後仕事に就きアメリカ国内でビザのステータスをHに変更することは出来ますが、ビザ免除プログラムやB visaからそれは出来ないと思います。私の知り合いは交換留学ビザ(J1)で働くのにビザ免除プログラムでアメリカに入国して一度出国するハメにあっていました。 それと、一度来られる時の入国の際に入国目的を“英語になれるため”とは言わない方が良いと思います。学校に通うのにF1でないのかとか思われてややこしくなるかもしれません。“生活のセットアップのため”と答えた方が無難だと思います。英語に自信がないのでしたら働かれる職場に日本人がいないか探されてその方にいろいろ助けてもらう方が現実的です。 それからビザの面接については“研究留学ネット”という研究職の方用のサイトに体験談とかが載っています。職種によって幾分違うとは思いますが、参考になさったら如何でしょうか。 http://kenkyuu.net/cgi-visa-survey/fvote-visa.cgi

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 無難な方法としては、入国までの流れを逆算して計画を立てておくといいと思います。 例えばこのような感じです。 ESTAでアメリカに入国→帰国→大使館/総領事館でHビザスタンプ取得のための面接→Hビザでアメリカに入国 面接は9月初旬にできるように事前に予約をしておき、面接に合わせて帰国する、ということでいいと思います。 ちなみに、大使館、総領事館はアメリカの祝日は休館となりますが、9月の第1月曜日にレーバーデーの祝日があります。今年は9月1日がその祝日にあたります。 だいたいが1週間で届くといわれますが、早いところでは2,3日で届いたりしますが、週末をはさんだりすると配達がのびたりするので、余裕を持っておいたほうがいいです。

MicronesiaP
質問者

お礼

大変分かりやすい回答をありがとうございました。 逆算していくと、いつ頃こちらへ来たらいいのか等々、手順がすっきりとしますね。 参考にさせていただきます。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.1

英語になれるためとかではなく仕事が始まる一ヶ月前にアパートを探しや銀行口座開設のためにビザ免除プログラムで入国したことがあります。 『実際にそうされた方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。 』 ???何を訊きたいのですか?

MicronesiaP
質問者

補足

お返事をありがとうございます。言葉足らずですみません。 Hビザの貼られたパスポートで、規定の就労開始10日前よりだいぶ前の7月に観光目的でアメリカ入国しようとしたときに、問題は起きないのかが不安でした。 理論的にではなく、実際にその行動をされて大丈夫だった方がいらっしゃれば、安心材料になるので質問をさせていただきました。 回答者様はやはり一時帰国されましたか?そのまま観光ビザで居続けることはできませんよね? いずれにしても前例があると知り、少しほっとしました。ありがとうございます。