- ベストアンサー
こんなに東京五輪に盛り上がっている日本人なのに,す
こんなに東京五輪に盛り上がっている日本人なのに,すぐに始まるソチ五輪の公式マスコットキャラクターの名前しか知らない日本の国民性をどう思いますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1964年に開催された東京オリンピックの時は中学二年生の多感な年頃だった者ですが、開催直前になるまでは大した盛り上がりは感じませんでしたから、2020年開催予定の東京オリンピックが現時点で盛り上がってるとは到底思えません。 何より、その6年後の1970年に開催された札幌オリンピックでさえ、冬季オリンピックだったこともあり大した盛り上がりは感じませんでしたから、長野の冬季オリンピックなんて開催した年さえ私は忘れてます。 従って、ソチで開催される冬季オリンピックにも関心を持たない日本国民が多くいても不思議とも思いません。 なお、東京オリンピックに対する「反対派だけが勝手に盛り上がってる」印象しか私にはありません。
その他の回答 (11)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
その程度の事象に「国民性」を見出すことが困難かと。 また、そもそも「こんなに(盛り上がっている)」とか「マスコットキャラクターの名前しか知らない」と言われても、感覚的過ぎて。 どれくらい盛り上がってるのかも不明だし、逆に「マスコットキャラクターの名前を知っている」だけでも、すごく関心が高い様にも思いますが・・。 敢えて総論的に言えば、近年はロス五輪あたりをピークに、先進国では五輪の視聴率などは下がってます。 東西冷戦構造が終わり、国威発揚の必要性とか、米ソのメダル争いなどの面白さが減じたためです。 もう一つは、五輪の商業化が進んだものの、やはりロス五輪がその過熱のピークであって、その後は商業化させ過ぎず、スポーツの祭典として原点回帰の動きになったからです。 因みに、最近でも五輪の視聴率や関心が高い国は、成長国でテレビが急速に普及した中国やインドと、なぜか韓国はいつも上位らしいです。 一方、開催国がある程度の盛り上がりを見せるのは、当然と言えば当然のこと。 従い、他国開催の五輪に対しては感心が薄く、自国開催では多少は盛り上がるのは、先進国では当たり前の風潮であり、そこに国民性を見出すのは、やはり困難かと。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 前の東京五輪は盛り上がったのだとばっかり思ってました・・・