- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離乳食の時間について)
離乳食の時間について
このQ&Aのポイント
- 5ヶ月の赤ちゃんの離乳食の時間について悩んでいます。
- 医師からは6ヶ月から始めるように言われていますが、それまでにもう少し待っても大丈夫でしょうか?
- 病院の休診中や保健センターの指導で午前中にするように言われていますが、それが必須なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1歳6ヶ月の子供が1人居る者です(*^^*) 離乳食は午前中にスタートさせた方がいいですよ! 特に初めて食べさせる物はアレルギーの心配もありますし喉に詰めてしまった時や何か異常があった時に素早く病院にも行けますし(>_<) あと離乳食が進めば3食になりますし今から食事のリズムも作ってあげた方がいいと思います。 食べなくても離乳食は、きちんと作ってあげて少しずつ離乳食に慣らせて離乳食2回食~3回食になる時はミルクの量を減らして食べ物から栄養をとるようにしていくように保健師さんから言われましたよ。 なので、私は完母だったんですが朝の授乳をして2時間後に食べてくれなくても離乳食を作って少しずつ離乳食を食べさせるようにしていきました。
その他の回答 (1)
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2
別にいけないってことはないと思いますよ。 アレルギーの心配があるので、初めての食材を与えるときはちょっと緊張しますけど、 あまり深刻なアレルギーがなかったこともあって、11時~12時位にあげてました。 最終的に、朝・昼・夜にするので、昼の時間帯でもいいかと思いますよ。 可能なら、最初のうちは病院の空いている時間の方がいいと思いますので、11時とかでもいいと思います。
質問者
お礼
お忙しい中ありがとうございました。 やはりアレルギーなどを考えると病院に行けるようにしたほうが良いのですよね。 8時から9時くらいにミルク飲んで11時に食べてくれるのかわからず。 それでもよいのでしょうか?
お礼
早々の回答感謝します。 やはりいずれは朝ごはんを作るのですから8時から9時で無理なわけにはいきませんよね。。。 参考になりました。 ありがとうございました。