- ベストアンサー
ネットワークストレージの差
ネットワークストレージを購入しようと考えているのですが、同じ容量でも大きな価格差があるのはどうしてでしょう? 例えば、同じロジテックの製品でも、LHD-EA120LU2ですと25,300円、LHD-NAS120ですと64,800円となってます。この価格差は何の差なのでしょうか? スペックを比べても、添付ソフトの有無程度しか分かりませんでした。 ご説明頂けるとうれしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこをどう比較されたのでしょうか。機能差は大きいと思いますよ。前者は外付けHDDに毛が生えたもの、後者はPCから毛を抜いたものです。 まず前者が怪しいのは この手のネットワークストレージはOSにはLINUXを使うので、サーバーアプリを入れてしまえば対応OSも幅広くなるはずなのですが、なぜかWindows2000/XPにしか対応していないとしている点。 まさかWindowsが入っている訳はないでしょうから、かなり強引な手法で謎のOSをセットアップされているのでしょうねぇ。 そういう手抜きがされている場合、安定度に不安大です。 一方後者はCPUにメモリが付いているということで、 あと入出力インターフェースを揃えればそのままパソコンになりますよ。ユーザー管理も細かく設定できるようですし、簡易ファイルサーバーとして使えるんじゃないのでしょうか。 乱暴に線を引いてしまえば 前者はただの外付けHDD、後者はファイルサーバーです。
その他の回答 (3)
これは全然違うものです。 LHD-EA120LU2は単なるLAN接続のHDDで、一般的な外付けHDDそのものです。 一方LHD-NAS120は一種のファイルサーバーで、参考URLのカタログを見れば分かるように、 >4.本格的なNASに匹敵する機能を搭載していますので、企業ユースでも安心して運用できます が違います。 またCPU(533MHz)とメモリ(128MB)を搭載しており、これで1つのパソコンと考えてください。 個人ユースではLHD-EA120LU2で十分かと。
お礼
ありがとうございます。業務で使用するので、後者を選びたいと思います!
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
ざっと見た感じでは、個人使用(SOHO含む)と会社使用(大人数用?)ってな感じでしょうか? 大人数での使い勝手がずいぶん違いそうです。
お礼
ありがとうございました。
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
全く仕様が異なりますね。 安いほうは、USB接続のハードディスク。高いほうはLAN接続のハードディスクです。 つまり、安いほうはパソコンがないと使えません。高いほうはパソコンが不要です。
お礼
ありがとうございました。
お礼
素人なもので、CPU・メモリの有無には気づきませんでした。宣伝文句をみると、どっちも変わらないようで・・ しかし、ご回答頂いて違いが良く分かりました。ありがとうございます!後者を購入するつもりです。