• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供と姑さんについて少し愚痴らせて下さい)

子供と姑さんについて少し愚痴らせて下さい

このQ&Aのポイント
  • 子供の成長に伴い、姑さんとの関係が複雑化しています。子供がイヤイヤ期に入り、姑さんの過保護な態度がストレスになっています。
  • 姑さんは負けん気が強く、子供に対して自分が手作りしたおもちゃを作ってきます。また、子供がちょっとした事故で泣いても、姑さんは過度な心配をしてしまいます。
  • 姑さんは外に出るのが嫌いなため、子供を外に連れて行くこともままなりません。私は子供を自由に遊ばせたいのに、姑さんの過保護な態度に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

憂鬱なこともあるけれど、直接言わずに手紙に書いてみたり、 質問者さまの優しさが伝わってきます。 それにしても元気なお姑さんですねー! 同居ですしこれまでの関係もあるので、上手に付き合っていきたいですよね。 私は、おばあちゃんは過保護・過干渉でもいいと思っています。 これからは質問者さまが母親として主にしつけに関わると思うのです。 時には言いたくないことも自分の心を鬼にして言わないといけない時もあります。 お姑さんが質問者さまと同じように接したら、お子さんの逃げ道がなくなってしまいます。 大声で連呼は困りますね^^; 外出、しちゃいましょう。お子さんが外に出たがっていると言って。 普段は質問者さまが連れ出している~と見えるんでしょうか。 1歳半、そのうち自分から外に行きたいと言うようになりますよ^^ そういう機会を増やして、大声に触れる時間を少しでも無くせるといいですね。 食べ物の件も困っちゃいますね。 お姑さんの性格や言動が分かっているのですから、 質問者さまが先回りするといいですよ。 大きい紙にそば×ラーメン×って書いて貼っておくとか、 そもそも与えたくないメニューは家で作らない食べないなど、 先手を打っていくと少しは不満が減らせるのではないでしょうか^^

maumari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなってしまいごめんなさい。 本当に元気でパワフルなおばあちゃんで逆に元気をもらっている感じでです。 ただ、すぐ物事を悲観的に考えたり悪い方に考えてしまうので、外に連れて行こうとするとすごく切なさを訴えられてしまいます。 でも、おばあちゃんがいて構ってくれている事を大切にできたらなと思います。 子供も話せるようになるまでの辛抱ですね。 私なりにできる事いろいろやってみようと思います! アドバイスありがとうございます! ベストアンサーに選ばせて頂きました‼︎

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

40代の母親です。 1歳ならそろそろ、お子さんの為にも外に目を向けましょう。 同居の曾祖母が曾孫に干渉するのは当然です、90近い自分がいかに家族に役に立つかを証明しないと 自分の同居の存在意義が無くなりますから。 対抗されると辛くなる貴方の立場も分かりますが、孫の嫁ですから開き直りましょう。 お子さんの為にもっと外に出ましょう。 ママ友も作って、交流する。 お子さんに同年代のお友達を作り、家の中で大人3人と子供一人の空間からの解放時間を持ちましょう。 お子さんの為にもママの為にも。

maumari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなってしまいごめんなさい。 姑さんの友達が同じ歳なのですが、自分の孫が私の子供と同じ歳ぐらいから1人で育てたという話を聞いてから、 姑さんも、ひ孫も産まれたしそれならば、という感じで私が何もしなかったらきっとお風呂以外の世話は全部やってしまっていたかもしれません。 やはり家の中にいてモンモンとしているより、子供も成長してきているし、他の皆さんの回答にもあるようにもっと外に目を向けて行こうと思います! ありがとうございました!

回答No.3

初めまして! 私も1才半の娘をもつ母です(^-^)/今の時期本当大変ですよね。 危ない事をしたがる時期ですし、私たちも疲れますよね。 今の環境大変そうですね。 自分の可愛い我が子ですから、自分が思うように楽しく育児したいものですね。 私でしたらもう保育園か幼稚園にいれる事考えると思います。 その方が子供にとってもいいですし、 貴方にとってもストレスもたまらずいい関係が保てるような気がします。 母と子の時間って大事だと思いますよ! 寝る時だけなんて可哀想過ぎます。 幼稚園の帰りに公園行ったりお買い物行ったり、ママとの二人の時間作る事も大切だと思います!

maumari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなってしまいごめんなさい。 無い物ねだりと言うか、姑さんいなくて自分だけで子育てしてたら、それはそれで不満があったと思います。 また居るなら居るで、助かる事もあるけど、子供と2人の遊ぶ時間がほとんど無いのはやはり母親として寂しいんですよね。 保育園か幼稚園、考えてみたいと思います‼︎ ありがとうございました。

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/278)
回答No.1

うちにも1才6ヵ月の男の子が1人居ます(*^^*) 本当に今は目が全く離せない毎日ですよね(>_<) でも男の子なので過保護過ぎるのは困りますね。 1才過ぎてからエネルギーもすごいあるので、お家でずっと過ごすのは可哀想だと思いますよ(>_<) お外に行って砂や花に触れさせたり風を感じたりする事は大事だと思います(>_<) 特に同じ年齢の子達と触れあわせたりした方がいいと思うので、お姑さんがお留守番出来るのでしたら「公園でお友達が出来たので公園に行って来ます」などと言って公園とか行かれたらどうでしょうか?

maumari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまいごめんなさい。 ほんとにこどもはエネルギーあるのに、それに対応できてるおばあちゃんなのでびっくりさせられます(・・;) それにおばあちゃんにも長男がいて、過保護に育てられてきた今の状況を見てしまっているので、、、。 外に連れて行く機会を少しずつでも増やせてけたらなぁと思います! 自然や他の子供との触れ合いは大事ですね!