- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育園の料金について)
保育園の料金について
このQ&Aのポイント
- 保育園の料金について分からない点があります。
- 源泉徴収票の所得税額が料金算出に使われるのか疑問です。
- 3歳未満の保育料が月に38,000円もかかるのか心配です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 公立・私立の保育園の月々の保育料は、源泉徴収税額で決まります。 保育料の一覧表を見て、徴収税額が38000円の範囲だとしたら、それが月々に支払う保育料となります。 しかし高いですね! 市によっても、保育料が違うみたいです。上の子を6ヶ月で預けたときは27000円、引っ越しして別の市で、下の子を4ヶ月で預けたときは35400円でした。 もし働きにでるなら、旦那さんの扶養範囲内で、月10万前後なら、130万以内でできるかと思います。
その他の回答 (2)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.3
3歳未満児ですとどこの自治体でも費用は高めですよ。 そのためにどこでもパート、アルバイトは保育園の保育料を支払うためにだけに仕事をするようなものと みなさんが口をそろえて言われるんです。 所得に応じて保育料が安く感じるのは3歳以上になったときに実感できるとおもいますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。本当にそうですよね。 3歳になっても31000円です。ちょっとは安くなるけど、高いですね。。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.1
3歳未満だと 一般に3歳以上の2倍の料金なので38000円でしょうね うちは年収400ちょいでしたが5万払っていましたよ 8万の半分払っても 4万は残ります。 103万の範囲でなくても130万未満なら 社会保険の扶養内になるので 保育園にフルタイム預けるなら パートでも容易に下記の金額は稼げますがいかがでしょうか? 時給900x8=7200 x20日=144000円 時給800x8=6400 x20日=128000円
質問者
お礼
ありがとうございます。やはりそれぐらいするんですね。書いて下さった計算式だと130万のボーダーラインも越えてしまいますよね??
お礼
ありがとうございます。高いですよねー。。うちは税金なんかも高いです。。