- ベストアンサー
PCを出先の施設でネットにつなげる方法と設定について
- パソコンを出先の施設でネットにつなげる方法や設定について質問です。
- 図書館でLANケーブルを使ってネットにつなげる際に特別な設定が必要なのか疑問です。
- 自宅から持ち出したWindows7のPCをケーブルでネットにつなげる方法について教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お持ちのノートが何なのかわからないので、本当に電話線をつなげるような差込口があるかどうか知らないのですが。 写真を見るに、黒い線は頭が小さいでしょ? LANの差込口には小さすぎるでしょ? なら、電話ケーブルです。 LANの口に無理やり小さいのを差し込んだのか、相当古いPCで電話用の口がついていたのかしりませんが、いずれにしてもこれでは役に立たないですね。 LANケーブルを買いましょう。ダイソーでも売ってます。 全体像ですね。 まず、図書館というのはたくさんのPCがもともとある環境なので、質問者さんはご自身のPCを持ち込んだ時に、それはインターネットに接続するのではなくて、図書館というLAN(ローカルエリアネットワーク)に接続するのです。 LANには有線とか無線とかがあります。最近の施設なら無線になってる可能性大。 WIFIあります。 とか書かれていませんでしたか? 有線(ケーブル)で接続するとき、設定は何も必要ありません。刺した瞬間からLANを経由してインターネットが使えます。 無線で接続するときはセキュリティが必要なので親機のSSID(なまえ)とパスワードが必要です。 画面右下の「インターネットアクセス」の中から図書館のSSIDを探して接続します。 外出した時、 たとえば、ホテルの部屋。 たとえばWIFI有りのカフェ。 どこも図書館と同じです。 そこにはすでにインターネットに接続された環境のLANがあって、質問者さんは 「その場のLANに接続する」 だけなのです。
その他の回答 (3)
公共機関でのパソコン使用は本人確認の為にIDとパスワードが提供されます。 LANケーブルを使い接続する先はその施設の『管理サーバ』です。 自己のパソコンでは通常の設定で問題ないはず。 こういう設定は町中の無線LANスポットの接続環境と同じですね。
お礼
ご親切な解説をありがとうございます! >公共機関でのパソコン使用は本人確認の為にIDとパスワードが提供されます。 なるほどです。 有線での接続を選択してIDとパスワードが発行されたので、「これを使うんだろうなあ。でも設定画面が出てこないし(LANケーブルつなげていなかったので)」という状態だったので、助かりました。 次回は、きちんとLANケーブルをつないでやってみようと思います。 わかりやすい解説を、本当にありがとうございました。助かりました(^.^)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>Q1:たぶんLANケーブルでなく普通の電話線のケーブル(?)の気がするので、そもそもこれが間違いでしょうか? 添付画像の黒い線は電話に使うモジュラーコードです。 青い方がLANケーブルです。 間違いか否かはPCを接続するときの手続きを担当者の聞いてください。 >ちなみに図書館では、LANケーブルの貸し出しをしていました。 LANケーブルを貸し出しているのであれば有線接続はLANケーブルによる方法です。 無線LANが使えるか否かも担当者に聞いてみると良いでしょう。 電話用モジュラーコードで接続することはできないと思います。 >Q2:図書館でネットにつなげるにあたり、特別な設定をしなければならないのでしょうか? これも担当者に聞かないと分かりません。 その施設のネットワークについては管理者のポリシーで運用方法が定められていますので無断で繋げて良いと言うことは無いと思います。 一般的には公共用のLAN(ローカルネットワーク)の場合接続するだけで通信可能にしていると思いますが念のため注意事項を聞くつもりで担当者に接続の手順を問い合わせてください。 >自宅からPCを外に持ち出し、出先で有線でネットにつなげる際のしくみを理解していないので、全体像がよくみえていません。 WindowsPCはLANケーブルを繋ぐだけで自動的に通信できるように初期設定されています。 但し、LANの管理者が手動設定を必要とする管理方法にしてあれば指示に従わないと通信できません。 従って、初めて使うときは管理者に使い方を確認する必要があります。
お礼
懇切丁寧な解説をありがとうございます! しくみや注意事項等、とてもよくわかり合点しました(^_^) >WindowsPCはLANケーブルを繋ぐだけで自動的に通信できるように初期設定されています。 なるほど、そうなのですね。大変いい情報で助かりました。 もやもやしていた全体像がみえて、スッキリしました。 貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございます。ご親切に感謝です(^.^)
- pingpong001
- ベストアンサー率26% (42/157)
おそらくですが… Q1:青いケーブルを使ってください。 Q2:図書館からIDとパスワードをもらって,接続しないとネットにアクセスできない設定になっていると思われます。図書館の人に聞いてみましょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
大変丁寧かつ親切な解説をありがとうございます。とてもよくわかりました。 PCの機種を書くべきでした。4年程前に買ったdynabook EX/66MWHです。 電話ケーブル、差し込んだらカチっとうまい具合にはまってしまったのでつなげてみました。ここから間違えていましたね。 図書館の貸与用LANケーブルか自宅のLANケーブルを抜いて、再トライしてみようと思います。 >有線(ケーブル)で接続するとき、設定は何も必要ありません。 安心しました。 しくみについてもご指南いただいたので、理解しやすくとてもスッキリしました。 いつも外出する際、気になっていたので疑問が解消し気分がいいです(^.^) 自分の場合、いまひとつWiFiに信用が置けず無線設定はせずずっと優先で対応しているので、外出先での機動力は悪いのですが(スマホ、タブレットも持っていないし)、今後IT環境をどのようにしていこうか、考えてみたいと思います。 貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。 わかりやすくまとめていただいたので、大変大変助かりました。ご厚意に感謝です(^_^)/