• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚のお祝いのお返しについて)

結婚お祝いのお返しについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚お祝いのお返しについて考えています。
  • 結婚して8年が経ち、結婚式を挙げなかったため、お祝いをもらう機会がありました。
  • 内祝いとしてのお返しや、食事会の開催など、適切な方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

もちろん内祝いをしてください 物を送ってもいいですし、食事などの席を設けるのも内祝いです。 親戚の方のお祝いも兼ねるのでしたら、こちらからの出費も加えるのがマナーです。 全額叔母さんからのお祝いだけで済ますのはNGです。 8年経とうが100年経とうが、お祝いのお返しは内祝いですから、それは問題ありませんよ

その他の回答 (1)

回答No.2

何年後であっても、お祝いをもらったのであれば、内祝いをお返ししてください。 既に8年も経っているのに…と思われるのであれば、 「結婚8周年記念のお祝いをもらったので、8周年記念お祝いのお礼をする」と考えればよろしいかと。 お返しの品に『内祝い』と書くのに抵抗があるのであれば、『御礼』でも良いと思います。 質問者さんのご両親・夫さんのご両親には、叔母さんからお祝いをもらった旨を伝えておく程度で大丈夫だと思います。 きっと双方のご両親は、叔母さんへお礼のお手紙を書かれたり、お礼の言葉を言われると思いますので、 質問者さんご夫婦で、そのお手紙を叔母さんへ渡し、言葉を叔母さんへ伝えてください。 ↑内祝いを渡しに行くタイミングで良いと思います。 あと、叔母さんの姪御さんへの結婚のお祝いも、忘れないでくださいね。 (額はご両親や夫さんと相談して。渡し方は叔母さん経由でOK。)

関連するQ&A