- ベストアンサー
職に関して
私は将来医療関係の仕事に就きたいと思っています。親には薬剤師をすすめられました。私は最近は看護師に惹かれていますがその動機が不純です。 親からは色々な面から見て向いていないと言われています。 向いていないとやってはいけない仕事なのでしょうか。色々調べてはいます。他の知恵袋の内容や、その職の評判や適性など。 とはいえ、私は今薬剤師、看護師、理科の教員で悩んでいます。来年のコース選は化学をとってしまいました。 多くの人の意見をお聞きしたいです。他の知恵袋では難しいと言われました。(向いていないのにやるのはまわりにも迷惑、集中力や注意力がなければ薬剤師も看護師も無理だ、などなど)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。 メンタル弱いけど、辛い状況におきたい、ってことは成長願望があるんですね。 メンタルが強くなるのには色々な条件が必要だと思います。(親の影響力が下がる等。) 重要なのは、その条件が揃うまで、戦略的に生きる事だと思います。 その為には友情とか、親以外に相談できる年長者とかが必要なので、こういう場をうまく利用してください。 看護師・・前述したようにメンタルふつうの人でも離職率が高い。 理科の教員・・うつ病になる確率が近年上昇している。 上記の理由から、上の二つは普通、あまりお勧めできません。 が、「向いていないとやっていけない仕事なのでしょうか」という事はないと思いますよ。 なので、色々な手を使ってみることを強くお勧めします。 例:地域の看護学校や、行きたい看護大学のオープンキャンパスにはかたっぱしから行く。 その際に、看護学生の受験相談ブースなどがあるので、「看護師のむきふむきって何でしょうか。」 「今から、勉強以外で備えておけることってありますか?」と尋ね、その意見を参考にします。 で、親御さんに話す時は、 「でも現役の看護師さんに聞いてみたら、×××なんだって。」 「お父さんが言うのは入院病棟でしょ、私、日赤の献血センターや精神科とかで働きたいの。後、保健師さんも憧れるな~。」 「私、看護学部へ行って将来、保健師さんになりたい。公務員だから安泰だと思う。(進学後に進路を変更するので嘘ですがww)」 など言います。 あと、薬剤師か臨床検査技師の良さもPRさせてください。 薬剤師は、街の中の薬局、製薬会社、病院など色々と働けますし、 もし結婚・出産した後も薬剤師免許があれば復職しやすいです。 また、医療系の知識は中々深いところまで学べるので、あなたの要望には向いていると思います。 臨床検査技師は基本、病院か検査センターでしか勤務できませんが、人体解剖の助手等をされる方も多いですね。
その他の回答 (3)
- meteo226
- ベストアンサー率43% (75/173)
>看護師は平均寿命が低いなどあまりいい事が書かれていませんでした。 >自分で体調管理を徹底すればどうにかなるのでしょうか。 >あと、受験のときの面接で気をつけることや知っておくべきこと等ありますでしょうか。 >稚拙な質問ばかりですみません。お時間がありましたら回答よろしくお願いします。 看護師の仕事についてですが、離職率の高さから、 「メンタルがふつうの人でも、自分で体調管理しても、どうにもならないことは結構ある」のでしょうね。 しかし、総合病院でフルタイムで勤務する以外にも、保健師や助産師を目指したりすることもできます。 また、入院患者さんがいない=夜勤がないですから、 皮膚科、眼科など、負担が少ないクリニックで勤務すれば問題は少ないかもしれませんね。 結論は、「看護師の仕事は大変だが、夜勤のある総合病院と小さな皮膚科では全然仕事量は違うので、 あまり心身の負担にならない方向で就職を目指せばよいのではないか」です。 あと、精神科は大変と認識される方は多いですが、「メンタル弱い」と自認している人は、 さらっと精神科の現場に溶け込めることが多々ありますので、覚えておいてください。 受験のとき、面接で気を付けること・・というのは、まあ、いろいろとありますが、 実際に貴方とお会いして、しばらくお話しないと適切なアドバイスができない問題です。 ですので、これはオープンキャンパスなどにいって、自分で調べ、 また学年主任の先生などからアドバイスを貰うようにしてください。
お礼
詳しくありがとうございました。 迷っていた心が少しずつ道を歩き始めた気がします。まだまだ勉強面で不安が多々ありますが、精進していきたいと思います。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
とりあえず、薬剤師を目指していれば問題ないです! それなら直前に看護や保健学(療法士や各検査技師)など医療系、理系教員、ほか農学部(農協など組合や行政に強い)…四年制に転向も可。 http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3294/&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%90%86%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB ↑東京理科大学ベネッセ 国公立の医療系、理科大や北里大(医療系の理学部)、農学部~と、 理数科目得意なら選択肢は広い!
お礼
ありがとうございました。
- meteo226
- ベストアンサー率43% (75/173)
>親には薬剤師をすすめられました。私は最近は看護師に惹かれていますがその動機が不純です。 不純な動機でも良いと思いますよ。というのは理想をもって看護師を目指される方の中には、 理想と現実の違いに心理的にやられてしまい、「燃え尽き症候群」に陥ってしまう方が多いからです。 薬剤師は今ブームですが、あなたが薬学部に入学する時には「薬剤師余りの時代」とか言われるような気がしてなりません。 薬学部で教員免許が取得できるところが、そんなに多くはないがあるはずなので調べてみるのも良いかもしれません。 6年制で薬剤師免許、教員免許も取得できる薬学科があればよいのですが、 薬剤師免許が取れない4年制薬学部でも、教員免許を取得できて、6年制に編入できるところもあるかと思いますので、 「将来にまた決断する猶予の持てる進路」を現在されることをお勧めします。 看護師でも、保健師や養護教諭の免許が取れるところならありますよね。 後、獣医師や臨床検査技師を候補から外されたのはどうしてでしょうか。
補足
外した具体的な理由はないです。ただ、私は医療に関する知識が欲しかったのと、自分がメンタル弱いのでわざと自分を辛い状況下に置きたかったので選びました。 それで潰れたら意味もなく迷惑なだけなんでしょうけどね。
お礼
詳しくありがとうございます。 ここまで詳しいのはその道の関係者なのでしょうか。もっとお話を聞いてみたいと思いました。 オープンキャンパスも薬学系しか行かなかったので、看護の方も今年行ってみたいと思います。 看護師は平均寿命が低いなどあまりいい事が書かれていませんでした。自分で体調管理を徹底すればどうにかなるのでしょうか。あと、受験のときの面接で気をつけることや知っておくべきこと等ありますでしょうか。稚拙な質問ばかりですみません。お時間がありましたら回答よろしくお願いします。