• ベストアンサー

金魚の体表が赤いのが全然治らない

もう2週間くらい薬浴していますが、体の赤いのが全く治りません。 らんちゅう7歳 転覆したまま2年4か月(この間一度もまともに泳げていません) 赤い箇所 転覆して倒れたまま底に常についている部分 食欲あり (食欲はものすごくありますが、自力では食べられないため、いつもスプーンで口元まで運びます) 元気もあり 目力もものすごくあります 赤くなるのはいつものことなので、通常は塩とグリーンFゴールドリキッドと観パラDですぐに治ります。もしそれでも治らない場合は、マゾテンを入れたら治っていました。 最近変わった点は、フィルターを新しくしたため良いバクテリアがいっぺんになくなってしまったのかもしれません。 2,3か月前から、餌は2粒以上一度に食べると吐き出すようになりました。 2.3か月前からいつもフィルターのそばにいます。(以前はタライの隅のほうにいました) 今後の治療法でいくつか迷っていますのでアドバイスいただけないでしょうか。 基本的には、下記を実行したあとは毎日三分の一水替えでいこうと思っています。 1、タライと水を新しいものに変えて、フィルターをもう一つ増やすし、塩と薬を投入 2、タライと水を新しいものに変えて、フィルターをもう一つ増やすし、塩と薬は投入しない。 3、このまま毎日三分の一水替えと塩と薬を補充していく。 4、このまま毎日三分の一水替えをして、何も補充しない。 5、1か3か4の方法で、薬をエルバージュに変えてみる。 当の本魚に聞いてみましたが(泳げない期間が長いため人間とコミュニケーションはとれているように感じるのでこのような表現になりました)1もしくは2の話をしたらおとなしく半端ない目力で聞いてくれています。3,4,5ですと抵抗しているような反応です。 これだけ生きられただけでももちろん感謝しなければならないと思っていますが、なんとか助けてあげたいので、すぐに判断がつきません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.9

こんばんは >絶食昨日から開始しました。 薬を開始されていますので、餌は普通にあげて構わないです。 >またすぐにどこかしら調子が悪くなるのはいつものことなので、気をつけていこうと思います。 グリーンFゴールドを使われていますが、ブログでは水が黄色っぽくなっていない感じです。 薬の用量の規定量1/3でも、もう少し黄色ぽっい感じです、1/3の黄色っぽいくらいまであげてみてください。水の色が黄色っぽい色なら、そのままで構わないです。 塩は必要ないです。 塩をずっと使い続けられていますので、金魚が弱っている時には塩が逆に負担になることがあります。 普通の水とグリーンFゴールドだけで構わないです。 水を換えたときに、薬と塩も抜いて様子を見たかった感じです。 次の水換えのときには、塩を追加しないで水換えとほんの少しの薬の追加で構わないです。カルキ抜きは忘れないでください。 グリーンFゴールドで2日~3日、少し様子を見ていてください。 エルバージュは副作用が一番強い薬です。グリーンFゴールドの成分とエルバージュの成分を、自分はこの質問で書いています。自分の回答には弟3者のお方の回答評価も入っていますので、この質問をみているお方達にも少しは役に立っている感じかもです。 焦らずにリラックスです。 自分はイラストを自己紹介で書いてあるように気分で変えますので、idを覚えておいてください。

rieowpal
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ますます赤くなってきましたが、塩と薬を抜くために三分の一くらい水換えをしました。 撮影後に薬を入れたので写真は透明になつているんです。 とりあえず、薬だけ補充するか様子を観るべきか迷っているところです。

その他の回答 (8)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.8

こんばんは 忙しくて回答ができなくて大変申し訳ありません。 >絶食なんですね!この子は基本的にいつも薬浴しているイメージなので、ずっと前から明日はないと思いながら暮らしているところがあるので、どんな状態の時でも餌を口元まで運んで食べる意志がある時は与えています。 1日か2日くらいの絶食であれば大丈夫かなと思いますが、自分がらんちゅうをその場で見れないですので、質問者さまが餌を与えるかの判断をされてみてください。 >たしかにここ3日ほど、ほとんど出ていないようです! (・へ・) う~ん 一般的には自分の絶食はものすごく甘い感じですが、上に書いた感じの1~2日くらい絶食のほうが良いかなとは思います。それから餌を一口サイズを朝にあげて終わりです。 朝に餌をあげるのは、消化時間が長いからです。 マゾテンは使わないでください。らんちゅうに寄生虫がいない限りは、ただ薬がものすごく負担になるだけです。 薬の使いすぎで薬が毒になることもあります。 状態が悪くなれば薬を使いますが、らんちゅうは今は様子見で良いかなと思います。

rieowpal
質問者

お礼

またまたありがとうございます^ ^ 絶食昨日から開始しました。 今の水は、もうだいぶ薬が抜けたようで、落ち着いているように見えます。 またすぐにどこかしら調子が悪くなるのはいつものことなので、気をつけていこうと思います。 何度もありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.7

こんばんは >色もひどいところは真っ赤っかでしたが、今はパッと見た感じでは、うすーい黄緑色に近い部分もあります。薄いピンクになるのかと思っていたのですが。 自分は書かないのですが、病気を見極めていたりします。薬を抜いてなんの病気が隠れているのかなという感じです。うすーい黄色緑の病気は一つは消化不良です。充血の方も病気を探っています。 >餌を減らすんですね!たしかにここ3日ほど、ほとんど出ていないようです! 餌を減らすのとは違います。金魚のフンが出るまで餌をあげてはいけないです。そのうす~い黄緑色は、腸にフンがつまっているんです。金魚には胃がないです。胃がないですので、餌の食べすぎで消化しきれずに腸にフンがつまっているんです。 ただ完全絶食にして少しの長い期間でも、このらんちゅうは以前から見ていますがダメです。体力が質問者さま思っているように体力が持たないです。 フンが出たあとに、一口サイズ餌を軽めにあげる感じの方法で試してみてください。 5の回答に書いていますが、亡くなるのはもっとつらいですよね。餌をあげたいのはわかるのですが、今回は少し角を生やさないといけないです。 今の水換えとフンが出たら、餌をあげる感じで様子をみらてみてください。 それでもダメなら、らんちゅうの体の充血と金魚の体の色で見極めて薬を使います。 今まで使っていたのはグリーンFゴールドリキッドか観パラDですね。同じ成分ですが、濃度が観パラDの方が高いです。 薬漬けになってかわいそうですが、この子のやはり宿命なのかもしれないです。

rieowpal
質問者

お礼

何度もありがとうございます^ ^ 絶食なんですね! この子は基本的にいつも薬浴しているイメージなので、ずっと前から明日はないと思いながら暮らしているところがあるので、どんな状態の時でも餌を口元まで運んで食べる意志がある時は与えています。 絶食は、この子に関しては2回くらいしかありません。 今夜帰宅してから、もう一度、当の本魚に、話してみますね。 ありがとうございます。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.6

こんにちは >色もひどいところは真っ赤っかでしたが、今はパッと見た感じでは、うすーい黄緑色に近い部分もあります。薄いピンクになるのかと思っていたのですが。 おそらくフンがでていなかったかもです。餌を少し抜いていてください。

rieowpal
質問者

お礼

ありがとうございます。 餌を減らすんですね! たしかにここ3日ほど、ほとんど出ていないようです!

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.5

こんばんは >あれから、水換えを三回ほどして、薬は補充せずに、ローズマリーの茎と葉をネットにいれて様子をみています。 説明がわかりくかったです。大変申し訳ありません。質問者さまは良くがんばられています。1、3の回答は続きという感じで書いていたりします。自分の回答は先にもう進んでいますので早いです。 >4、このまま毎日三分の一水替えをして、何も補充しない。 1の回答の通りで、自分も4です。まずは薬を抜きたいので最初は水換えのみにしてくださいです。水換えは毎日でも良いのですが、気持ちはわかるのですが少し焦らずに、2日くらいは水換えは待った方が良いかもしれないです。やはり金魚の年齢もありますので、なるべく水換えは2日に1度で1/3の方が良いかなという感じもしれないです。1日でも良いんですけどね。薬の作用は強力ですので副作用で、薬負けをしている感じで充血かもしれないとみたんです。 何度か水換えをして、薬の成分が消えてらんちゅうの充血が治らなければ、3の回答の下の治した方ということです。 もう一つの3の回答です。実際は1の回答の続きです。 グリーンFゴールドリキット観パラDは、成分は同じオキソリン酸の抗生物質です。どちらの薬も薬効期間は10~14日です。2~3日に1度1/3を水換えされて、1/3水の追加です。水温の変化でストレスにならないようにされて、らんちゅうが入っているタライの水温と同じ感じにします。そして1/3薬の追加です。7日で薬が効かない場合は、水を半分捨てます。1/3水換え、1/3水の追加で薬はなしです。出血がかなり出ています。薬の副作用をとる時間がない感じです。グリーンFゴールドリキッドや観パラDのオキソリン酸は、長期間の抗生物質の使用で薬が効かなくなってきています。その後は、下の違う薬を使う感じです。 ニトロフラン系 グリーンFゴールドに切り替えて5~7日間の効果です。5~7日で様子見です。水換えは、グリーンFゴールドリキッド、観パラDと同じ感じです。 ニトロフラン系 エルバージュは、3~5日くらいの効果です。薬の副作用がものすごく強いです。水換えなしで、薬の効果が消えるまで待った方が良いかもしれないです。 まずは薬を抜いて普通の飼育水にします。これで治らなければ、今の充血のらんちゅうにはこれから、毎日薬を追加したり混ぜたりするよりは、上の感じの治し方のほうが良いかもしれないです。これは、松かさ病の治し方も同じ感じです。質問者さまの松かさ病の金魚はホームページで見ています。自分でも治せたかと言われれば難しいかもですが治し方は同じです。 まずは、水換えで様子を見られて、治らなければ3の回答という感じです。わかりにくくて大変申し訳ありません。ミスは亡くなるにつながりますので集中力をかなり使います。魚毒はその通り薬が魚の毒になることです。マゾテンなどの寄生中の駆除剤は、水温は28℃以上はメーカーにも書いていありますが、避けてくださいです。他の回答のお方が水温30℃と書かれていたりします。されていたら28℃以上の水温を超えていますので、らんちゅうは確実に亡くなっています。マゾテンは殺虫剤です。水温で30℃では薬が魚の毒になります。その名の通り魚毒です。 http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/gyobyou.html#hakuten グリーンFリキッドはこの病気などに使います。この症状には見えないです。 自分がサイトを見れる日は限られています。ですので、今後の治療法も書いています。 今回は飼育水の薬を抜けば、少しは改善してくれる感じかもしれないですが、油断は禁物です。 ただ明日、今日より傷口が広がったら、すぐに薬を入れるというのをやめるという感じです。金魚の年齢がいっています。 ここで1日薬を使わずに様子を見ます。その次の日にもっと充血が悪化していれば、薬を使うという感じです。ゆっくり焦らずに治療です。 気持ちはものすごくわかるのですが、亡くなるのはもっとつらいと思います。 がんばってください。ちょっと、今出かけているところで書いています。読みにくければ大変申し訳ありません。

rieowpal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最初は水換えだけでよかったんですね!安心しました。 その後は昨日の朝までは毎日三分の一水換えをして、水質調整剤とローズマリーのみいれました。 今朝からは、水換えは六分の一(5リットル)のみかえました。 赤い状態ですが、一番ひどい時は体の片側四分の一以上真っ赤になっていましたが、今はその半分くらいにまで小さくなりました。色もひどいところは真っ赤っかでしたが、今はパッと見た感じでは、うすーい黄緑色に近い部分もあります。薄いピンクになるのかと思っていたのですが。 とにかくまだ気を抜くことはできませんが、このまま治っていってくれることを祈るばかりです。 何度もありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.4

こんにちは >>他の方の回答から、水温は25度と書かれていますが、これでは薬剤の効能は 出ませんよ メーカーの方が早いですね。 http://www.jpd-nd.com/n_jpd/faq/faq.html#18 水温 http://www.jpd-nd.com/n_jpd/faq/faq.html#12 トリクロルホン 28℃で使用を避ける http://www.koibest.com/tanokuti-shopping-drug.html 駆除剤 「リフィッシュ」 「マゾテン液」 成分『トリクロルホン』 成分のトリクロルホンのリフィッシュは、水温は何℃で避けた方が良いと書いてありますでしょうか。28℃です。28℃を超えたら魚毒を起こすからです。マゾテンも成分はトリクロルホンです。「本剤は高水温28℃以上又はpH8.0以上の時は使用しないこと」と記載されていたりします。リフィッシュもマゾテンも同じトリクロルホンで駆除剤です。まだ、はるかに詳しく書けますがやめておきます。 グリーンFリキッドではなく、グリーンFゴールドリキッドです。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1105103000&itemId=75934  グリーンFリキッド 白点病ではないです。薬が青いメチレンブルーではないです。 質問内容のマゾテンなどの薬の見落としは、亡くなるに直結します。 今の水温から30℃にされたららんちゅうが亡くなりますので、されないでください。 らんちゅうはとてもデリケートです。和金ではないです。 餌は普通にあげて構わないです。あげすぎに注意です。 こういう感じで考えて治療します。自分は経験で回答しています。

rieowpal
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 わたしなりのうすっぺらな経験と吟味しながら手探り状態なのでみなさまに助けていただき本当に感謝しています。 今回は、水換えのみとローズマリーという方法にいたしましたが、みなさまに回答していただき大変心強かったです。 お忙しいなか本当にありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.3

こんにちは >取り急ぎ、現在の水温は25度です。泳げなくなってからは、12月くらいになると糞づまりで苦しくなり何も温度調整をしなければ2,3週間糞がでない状態になるのでそうなる頃に25度に上げています。(普段は秋と春は20度、夏は29度にエアコンを設定しています) 水温は25℃ですね。ヒーターで水温を固定する方が良いかもです。エアコンの温度を28℃にして、白点病になったという回答などもしたことがあります。水温が外の気温よりも低いのは珍しくはないです。 >タライは直径60センチの30リットルです。なぜタライなのかと申しますと、タライですと丸いしツルツルしているので、タライの縁を上手にズルズルと移動することができ、調子が良いときは2,3周連続して移動することができます。 とってもかわいがられていますね。 >四角い水槽ですと、直線しか移動できずに長距離を移動することができないので運動の為にタライに入れています。 なるほどです。ただ、タライでヒーターを入れて溶けないかなという感じで少し心配です。 >フィルターは少し前までは水作Sを2つ入れていました。最近はフィルターのそばにじっとしていることが多くて、頭や体をぶつけてはいつも赤くなっていたので現在はスポンジフィルターに変えました。(LSSというものの大きいのを2つ。80L以下の水槽で使用すると書いてあるものを2つです(~_~;)) ヒントはらんちゅうが教えてくれている感じがします。スポンジフィルターが環境にあっていないかもです。何かに寄り添うという場合は、金魚が体力を温存している感じかもです。水作Sの2つは捨てられたのですかね。水作を1つか2つは買っておかれたほうが良いかもしれないです。活性炭が入っていますが、薬を吸着する効果は2週間くらいで消えます。特に薬を吸着する量も多くないです。スポンジフィルターでも通常は良いですが、金魚が以前慣れていた環境にされた方がストレスが減って良いかもしれないです。 >たしかに先ほどとりあえずフィルターだけ2つにしましたが少し狭く感じます。 2つのフィルターを使われたらいけないと思います。一つで充分です。スポンジフィルターは、80L以下の水槽で使用するですよね。今の水槽は30Lではないでしょうか。2つは強力過ぎかなと思います。 >水流は、大きいフィルターなので、意外と力がいるのであまり大きなブクブクにはなっていないのでちょうど良いかもしれないと思っていました。 スポンジフィルターを使われるなら一つで充分です。 >らんちゅうの寿命はそんなに短いんですね。何も知らないので寿命は15年くらい生きるものかと思っていました。ということはもう寿命ということもあり、いろんな機能が衰えているのですね。 機能は衰えてきます。病気をすれば寿命はやはり短くなります。 >まだまだ気力だけはあるし、とても頭の良い陽気な子なのでなんとかできる限りのことはしてあげたいです。 今からは、なるべく薬欲期間まで続ける感じのほうが良いかもしれないです。グリーンFゴールドリキット観パラDは、成分は同じオキソリン酸の抗生物質です。 グリーンFゴールドリキッドは、本品10mLを飼育水10Lです。 観パラDが、水10Lあたり本剤1mLです。 濃度がグリーンFゴールドリキッドより観パラDの方が濃度が高いですよね。濃度以外は成分は変わらないです。どちらの薬も薬効期間は10~14日です。2~3日に1度1/3を水換えされて、1/3水の追加です。水温の変化でストレスにならないようにされて、らんちゅうが入っているタライの水温と同じ感じにします。そして1/3薬の追加です。7日で薬が効かない場合は、水を半分捨てます。1/3水換え、1/3水の追加で薬はなしです。出血がかなり出ていますね。薬の副作用をとる時間がない感じです。グリーンFゴールドリキッドや観パラDのオキソリン酸は、長期間の抗生物質の使用で薬が効かなくなってきています。その後は、下の違う薬を使う感じです。 ニトロフラン系 グリーンFゴールドに切り替えて5~7日間の効果です。5~7日で様子見です。水換えは、グリーンFゴールドリキッド、観パラDと同じ感じです。 ニトロフラン系 エルバージュは、3~5日くらいの効果です。薬の副作用がものすごく強いです。水換えなしで、薬の効果が消えるまで待った方が良いかもしれないです。 薬はできれば混ぜない方が良いです。グリーンFゴールドと観パラDとかですね。メーカーが言っているように、自己責任になります。今までは薬を混ぜて大丈夫でも、薬を混ぜて突然亡くなるはあります。 >ブログを書いています。楽天ブログで「金魚が大好き」と検索していただければヒットすると思います。 今、見させていただいています。とってもかわいいらんちゅうです (〃^▽^〃)  松かさ病は治すのは、ものすごく難しいです。 自分も何度か治していますが、確立的には低いです。治せるかはわからないです。 >実は私も今日はずっと、あなた様が回答された金魚に関するものをいくつか見つけて参考にして、なんとか自分で決断しなければ・・・と何も手につかなくて一日中考えていました。なので回答いただけてすごく感動しました!! 回答できて良かったです。喜んでいただいてとてもうれしいです。忙しくてなかなか回答ができていないです (^^;) 大変申し訳ありません。 自分の自己紹介に書いている感じです。 できる限りして治したいと思っています。

rieowpal
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 温度に関してひとつ書き間違えてました。 室温設定が20度で、実際の水温は19度くらいなんですが、タライだけには、ヒーターをいれてまして、25度にしています。 タライにヒーターは、意外に全然問題ないようです。 あれから、水換えを三回ほどして、薬は補充せずに、ローズマリーの茎と葉をネットにいれて様子をみています。 今朝ようやく、赤みが一回りちいさくなっていたので、今日の夜確認してから今後どのようにしていくか決めようと思っています。 とても勉強になりました。本当にありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

転覆したまま2年4か月ですか。我家でも転覆病になった金魚は居ましたが、 さすがに長くて1年程度で死んでしまいましたね。 転覆病は完治しにくいと言われてますので、2年以上も生きているのは管理が 良いからだろうと感心しています。 他の方の回答から、水温は25度と書かれていますが、これでは薬剤の効能は 出ませんよ。グリーンFリキッド等の薬剤は、最低でも28℃以上ないと薬剤効果 はありません。金魚の場合は34度が限度ですから、平均して30℃にキープする と良いでしょう。 塩浴でも同じで、28℃以上ないと効果は出ません。25度では極端に薄い塩水に 泳がせているだけです。 薬浴でも塩浴でも、持続期間は約1週間から10日です。それ以上は効果がありま せんので、水を3割程度捨てて新しい水を入れ、再び薬剤を投与します。 あなたは毎日3分の1を替えると言われますが、それでは薬剤が無駄になるだけです。 塩浴中も薬浴中も絶食が原則です。 フィルターにはバクテリアが生息していますが、薬剤や塩分を投与するとバクテリアは 全て死滅します。薬剤や塩分を投与している期間は、フィルターはゴミや糞を付着させ ているだけと考えてください。

rieowpal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも死にそうになるんですが、なんとか復活して、気がつけば2年5ヶ月になりました。今までいきてこれただけでも、わたしは本当に幸せです。 温度や水換えの頻度について、ありがとうございます。 今までは、少しでも新しいクスリを投入することが、病気をやっつけるには最善だと思って毎日水換えをしていました。 しかし、老魚ですし、転覆期間が長いので、ちょっと控えめにしないといけないですね。 今後の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.1

こんばんは >らんちゅう7歳 転覆したまま2年4か月(この間一度もまともに泳げていません) このらんちゅうは、自分が以前回答したことがあるような感じがします。 忙しくてなかなかサイトをみれないのですが、今日は少し家で久しぶりに休んでいます。 >赤くなるのはいつものことなので、通常は塩とグリーンFゴールドリキッドと観パラDですぐに治ります。もしそれでも治らない場合は、マゾテンを入れたら治っていました。 バクテリアは以前書いたように、グリーンFゴールドですべて死んでいます。マゾテンは寄生虫の薬です。有効成分は、有機リン系殺虫剤トリクロルホンです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9B%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88 トリクロルホン マゾテンはあまり使わない方が良いです。28℃以上で毒性が強くなります。以前の水温であれば大丈夫の感じですが、殺虫剤系ですので薬の副作用はもちろん、ものすごく強いです。 1、タライと水を新しいものに変えて、フィルターをもう一つ増やすし、塩と薬を投入 2、タライと水を新しいものに変えて、フィルターをもう一つ増やすし、塩と薬は投入しない。 3、このまま毎日三分の一水替えと塩と薬を補充していく。 4、このまま毎日三分の一水替えをして、何も補充しない。 5、1か3か4の方法で、薬をエルバージュに変えてみる。 4です。エルバージュはニフルスチレン酸Naが有効成分です。ニトロフラン系合成抗菌です。グリーンFゴールドよりも強力な薬です。グリーンFゴールドもサルファ剤で補いますが、ニトロフラゾン、ニトロフラン系抗菌剤が入っています。箱に成分が書いてあります。どんどん薬が強くなっていってもいけないです。金魚の年齢を考えないといけないかなと思います。 金魚の年齢がいっています。そこを考えないと亡くなるに直結します。薬を使うで治らない、また別の強力な薬を使うで効かない、年齢がいっているので以前より治りが遅いのは考えれば普通です。薬の副作用はものすごく強力で金魚には負担が当然かかります。 http://ran-ran-ranchu.blog.so-net.ne.jp/2013-11-02 水槽を買われたほうが良いかなとは思うのですが、バクテリアはグリーンFゴールドですべて死滅んでいますので、タライにはいない感じかなと思います。エルバージュも当然使えばバクテリアは死滅します。 水温を以前のようにと言いたいのですが、水温は何℃でしたでしょうか。自分が今日回答した以外は、このカテゴリーで回答したのはもう3ヶ月近く前です。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=1136497&event=FE0006&searchToken=1389511635373 これを入れておきます。質問者さまの自己紹介でお気に入りかファンが1になっていると思います。アイコンがみんな一緒でわからなくなっています。 4で様子をみられて水飼えです。ランチュウは体の通り泳ぎが上手ではないです。フィルター2つだと、水流が強いところを嫌うらんちゅうには、少し強すぎるのではないでしょうか。タライの大きさと使われているフィルターを教えてください。 数年前のらんちゅうが、がんばっているのはうれしいですね。

rieowpal
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は私も今日はずっと、あなた様が回答された金魚に関するものをいくつか見つけて参考にして、なんとか自分で決断しなければ・・・と何も手につかなくて一日中考えていました。 なので回答いただけてすごく感動しました!! そして、私も4で決行しようと考えていました。 取り急ぎ、現在の水温は25度です。 泳げなくなってからは、12月くらいになると糞づまりで苦しくなり何も温度調整をしなければ2,3週間糞がでない状態になるのでそうなる頃に25度に上げています。(普段は秋と春は20度、夏は29度にエアコンを設定しています) タライは直径60センチの30リットルです。 なぜタライなのかと申しますと、タライですと丸いしツルツルしているので、タライの縁を上手にズルズルと移動することができ、調子が良いときは2,3周連続して移動することができます。四角い水槽ですと、直線しか移動できずに長距離を移動することができないので運動の為にタライに入れています。 フィルターは少し前までは水作Sを2つ入れていました。最近はフィルターのそばにじっとしていることが多くて、頭や体をぶつけてはいつも赤くなっていたので現在はスポンジフィルターに変えました。(LSSというものの大きいのを2つ。80L以下の水槽で使用すると書いてあるものを2つです(~_~;)) たしかに先ほどとりあえずフィルターだけ2つにしましたが少し狭く感じます。小さいものを買えばよかったのですが、在庫が大きいしか家に持っていなかったので取り急ぎ今日のところは大きいものを入れました。 水流は、大きいフィルターなので、意外と力がいるのであまり大きなブクブクにはなっていないのでちょうど良いかもしれないと思っていました。 らんちゅうの寿命はそんなに短いんですね。何も知らないので寿命は15年くらい生きるものかと思っていました。ということはもう寿命ということもあり、いろんな機能が衰えているのですね。 まだまだ気力だけはあるし、とても頭の良い陽気な子なのでなんとかできる限りのことはしてあげたいです。 取り急ぎ今から温度合わせをして水替えだけをしてみます。

関連するQ&A