- ベストアンサー
PCの画面が映らない
- 知り合いから質問されたのですが自分の知識が浅はかすぎたので力を貸してください。
- PCの症状は、WindowsXPを使用し、DVI-D端子(24ピン)を使用していたが、ディスプレイを変えてD端子に変更した後、PCを立ち上げると「ようこそ」画面までは映るが、その後はデスクトップが映らず、画面は真っ黒になり「この入力信号は対応していません」と表示されます。
- キーボードにはFnキーがなく、代わりに「⌘」という記号があります。これはなんと読むのか分かりません。デスクトップを映すためにはどうすれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、本当にD端子ですか? D端子は、D形状のアナログコンポーネント端子です。主映像機器(テレビ関連のAV機器)で使われてきたもので、DVDプレーヤーやBDプレーヤーに使われる製品。PCではほとんど入力としても出力としても使われていません。Macでこの手の端子が使われるハードは標準では存在しないはずです。 次に、最初の画面だけ写るなら、前のディスプレイを接続して、画面のプロパティから解像度を変更してみることと、複数のディスプレイ出力(マルチディスプレイ対応)のディスプレイアダプタなら、出力先の設定(例えばDVIとDisplay Portの2つの端子があるなら、必ず2画面設定があります。今使われているモニターとは別のモニターをプライマリーにする必要があります)を変更することです。FnキーはノートPCにはあっても、デスクトップPCにはありません。また、キーボードの種類メーカー(Windows配列/Mac配列/日本語、英語、Mac配列、エルゴ、9800など)によっては、ショートカットキーの設定は異なります。 以上です。 キーについては、commandキーでしょう。Macキーボードかと。即ち、キーボードを流用していないなら、AT互換機(Windowsマシーン)ではなく、mac(Apple製品/要はiPhoneの開発メーカー)での仮想マシーンで稼働させていると考えられます。(もし、AT互換機で流用しているなら、Macキーになれていても、PCキーボードである106や109キーボードの購入をお勧めします)
その他の回答 (3)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
>キーボードにはFnキーがなく、代わりに「⌘」この記号があります。 「⌘」 のマークはマックでは 「コマンドキー」 です。 マック上で WinXPを動かしているような感じですね。 >PCを立ち上げる時の「ようこそ」という画面(最初の画面)までは映るのですが。。。 とのことから、Windowsの動作はしているようです。 方法としては、もう一度前の接続に戻し、普通に立ち上がった後、デスクトップで右クリックし、 → プロパティ → 設定 としたとき、いま表示に使っているモニターポートが表示されます。それを選んであげれば新しいポートでも表示が可能になります。 多分、 モニターアイコン 1 2 の様に表示されると思います。 (マックであればマウスキーが異なるので コントロールパネル → 画面 を選んだ方が良いかも。 その後の操作は上と同じです。) この操作をモニターとつなぎ換えながら、試行錯誤すれば、まずOKになるでしょう。 ポートが複数ある場合、あいているポートの方に本来の画像データが出ている事があります。 それを上手に選んでやって、つないでください。 操作はその信号が見れている画面でしかできないのでまずはそちらで操作する事になります。
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
> キーボードにはFnキーがなく、代わりに「⌘」この記号があります > 隣にはリンゴのマーク > OSはWindowsXP MacにBootcamp(ブートキャンプ)を入れてその上でWindowsXPを動かしているという事でしょうか。 > PCを立ち上げる時の「ようこそ」という画面(最初の画面)までは映るのですがその後にデスクトップが映らないとのこと そのXPのディスプレイドライバが対応していないのではないでしょうか。 XPをセーフモードで立ち上げてみて、立ち上がればディスプレイドライバーが原因だと思われますが。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
解像度が合ってないからだと思います。セーフモードにて、最低解像度に変更後、再起動し、最高解像度にしてみては。