• 締切済み

ケーブルの保護。

パソコン、その他の電化製品の全てのケーブルを保護 するいい方法はないでしょうか?市販のプラスチック製 アーム等がありますが、本数が半端じゃないし、何より 全て垂直に固定出来る訳ではないので、柔軟性のある チューブタイプの様な物があれば良いのですが、実際に その様な物はありますか?最悪無ければ最代用できる物 でもかまいません。単純にテープを巻く等では全く効果 ないので、どうか良い知恵を伝授下さいませ<(_ _*)>

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.5

>主に電化製品の電源コードなどです。 ご自身で.電源コードを変更できる程度の技術を持っている方に限ります。 「プロピレンゴムキャプタイヤーゲーブル」というけーブルがあります。このゲーブルの特徴は. 1.耐熱(70度程度まで。通常のコードは40度程度) 2.耐薬品(酸・アルカリ・食塩。動物の唾液は.0.1-0.3%食塩水と近似できます) 3.耐力(キャプタイヤーケーブルの特徴として.頻度が少なければ車で踏んでも事故が起きません。動物が噛み付いてもある程度の耐性はあります。) 4.耐水(水に耐えられるのは防水コードとキャブタイヤーゲーブルぐらいです) です。 ただ.太いですよ。10Aビニールコードが太さ3mm幅5mmくらい。防水コード(洗濯機などに使われているコードです)や耐熱コード(トースター等に使われているコードです)でも4-6mm.ビニルキャプタイヤーゲーブル(掃除機や電動工具のコードです)でも5-8mmですが.10-15mm程度の太さがあります。ビニールコード用の差し込みプラグが使えません。電動工具などに使われている比較的大きな形状の差し込みプラグが必要です。 「表面を覆って保護する物」は放熱の問題から使えません。通常表面温度が40度程度になるようにコードの太さを決めますが.表面を何かで覆ってしまうと.放熱が悪くなり.火災の原因となります(コードの上に何かを置くと火事になることとほぼ同じ原理(実際には応力の問題もあるのですが)です)。通信線の場合には流れている電流が極端に少ないので.火災の危険性がほとんどなく(ほとんどない場合しか通信線として使えない)いろいろ販売されています。

toshi_pyo
質問者

お礼

まとめレスです・・・ 本格的に防護しようと思ったら結構大変なんだね。 色んなチューブも種類もあるし、驚きました^^ ちなみに最近コード噛む事が殆どなくなって・・・ 念の為、噛んでも良いのを一つだけおいてます。 また頻繁に噛まれそうなら、ホームセンターにでも 足運んでみます。皆様どうも有難う<(_ _*)>

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

>猫が噛むので 猫に効果があるかどうかわかりませんが、ネズミがかじるのを防ぐ「防鼠チューブ」もあります。 唐辛子味です。 http://www.shinagawashoko.co.jp/jp/catalog/c5097.htm

参考URL:
http://www.shinagawashoko.co.jp/jp/catalog/c5097.htm
noname#21649
noname#21649
回答No.3

「ケーブル」ということで.「通信ケーブル」に限るとします。電源線は重要保安部品指定なので.家庭内使用で.かつ.使用者本人が変更する場合を除くと.下手にいじれませんから。 何から「保護」するのでしょうか。 雑音・機械的力・熱・水....。 範囲が広すぎて見当がつきません。

toshi_pyo
質問者

補足

主に電化製品の電源コードなどです。パソコン機器の コードも含みます。ケーブルと言うよりコードと言った 方が適切でしたかな。保護はペット(猫)が噛むので それを防ぐためです。一応ペット側の対策はしてます。 それでも噛まれた時断線しない為に保護したいのです。 となるとスパイラルケーブルでは噛む衝撃には 耐えられないかな・・・

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

スパイラルは撒きつけるのが大変なので、私はスリットチューブを使用します。 http://www.hagitec.co.jp/g_01slittube.htm また会社では盤内配線用カッチングダクトを使用中。 http://www.seiwa.co.jp/enterprise/protect/cutting_duct.html パソコンショップで買うより電材店で買ったほうが安いです(ただし少し量が多い)。

  • hideo2004
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.1

ケーブルスパイラルチューブというのがあります。 どうでしょう?

参考URL:
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/spiral-tube/index.asp

関連するQ&A