テスト結果
こんにちは!
今学生として日々勉強に明け暮れています!
今回はテスト結果についての相談です。基本的に私はやることはしっかりやっているし、テスト勉強も劣らずちゃんと努力はしています。
ですが、結果が出ないんです・・・。授業なんかで簡単に出来た問題だとしても、試験になるともう真っ白!訳分かんなくなります。根本的に勉強は大嫌いなので頭が悪いのは仕方ないかもしれません。ですが、必死にやったとしてもなかなか結果に出せずにいます。
努力に個人差はありますが本当に頑張ってるんですよ(笑)←笑ってますが・・・
次はもっと次はもっと!!という勢いで頑張りますが、そうすると余計に点が低かったりも。
私自身が考える原因としては、
1.テスト慣れをしていない
2.プレッシャーに弱い(スポーツの試合などではプレッシャーを感じるとかなり好戦的になります)
皆さんはどのような気持ちで試験に挑んでますか?また落ち着く方法など何か特別な事をしてるんでしょうか?
宜しくお願いします!