• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れた後のメールについて、男性に質問です。)

別れた後のメールについて、男性に質問です

このQ&Aのポイント
  • 別れた後のメールについて男性に質問します。振られる直前の言い争いについて驚きました。彼の心の変化や別れの原因について考えています。また、彼にメールを送ることについて悩んでいます。
  • 3ヶ月お付き合いした男性に振られました。言い争いが原因で別れを切り出されたことに驚きました。彼の心の変化やメールの送信について悩んでいます。
  • 別れた後のメールについて男性に質問です。男性から突然の別れを告げられ、驚きと悲しみを感じています。彼の心の変化やメールの送信について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.15

あ~、しまったな~、、、 あなたのご質問読んでしまいました。。。 男性です。 今は後悔にも似たお気持ちでしょうか? 残念ですね。。。 考えてみたんですけれど、彼とのお付き合いが3年なら、 彼も考え直しているかも知れないな、と。 しかし、3ヶ月ですよね、この時期に打つかって、それで直ぐに 喧嘩別れに成ったとすると、もう彼の方の気持ちは決めた物が 有ったかも知れません。 身体の関係も有りましたよね。 言い方はキツイですが、相手にしたら「渡りに舟」だったかも。 ほんとに嫌な事を言うでしょ、ゴメンなさい。 でもね、たった3ヶ月で別れられるとしたら、どう考えても 好い恋愛じゃ無いでしょ?、あなたにとってね。 あなたには、思い出す事が有って、未練が残ってしまったかも知れませんが、 早く結果が分かって、良かったとさえ思えます。 そう考えましょう。 3ヶ月で離れてゆく事に成った相手ですから。 あなたが出したメールを彼は如何見るでしょう? あなたに「大事な思い出だった」と言われてね。 もし、彼の心に迫って来る物が有ったとしたら、わたしは、そもそも3ヶ月では 別れ話をしないだろうと思います。 ですから、彼がどういう気持ちで読んだかは、考えない事にします。 >もうじき彼のお誕生日です。そのときにも思い余ってメールを 如何いうメールです? お誕生日おめでとう、ですよね。 あなたが送ったメールに返事が来たりして、「自分にも後悔が有るけれど もう一緒には成れない」、とか書いていたら、お誕生日メールも良いとは 思いますよ。 あなたの気も済む事ですし。 でも、返事が無かったら、止めといた方がと言うより、送ったあなたの 気持ちを如何扱われるかと考えるとね、、、 止めておきませんか? あ!、あなたのお誕生日は? なにかして貰ったんですか? もしそうだったら、メールくらい送るのは構わないと思います。

mell0323
質問者

お礼

見透かされているかのようで、何度も読み返してしまいました。 はじめての言い争いで、言われたことの半分も思い出せませんが、本当に些細なことが発端で、私の言い方のせいもありますが、わざとそういう雰囲気に持っていかれた気もします。 会って10分20分で今まで言われた事のないことを言われ、イラついており、その日の彼は別の人でした。決めたものがあったのでしょう。 そもそも彼は、容姿が気に入ったため付き合っていたので、(自分でいう不躾はお許しくださいね)それに慣れた頃、内面の合わなさを感じたんだと思います。気を抜いてしまいました。 それでも、最初はあんなに可愛がってくれたことを思うと、間に合うがしてしまいました。 いつも美味しいお店に連れて行ってもらっていましたが、誕生日はなかったので、プレゼントなどはもらったことがありません。 やはり、男性に言われて気づくところはありますね。 自分のことになると、良くも悪くも解釈しますから。 毎日気持ちの起伏が激しいので、今はメール控えようと決めても、お誕生日になると気持ちが変わってしまうかもしれませんね。でも、少し気分がすっきりしました。 色々考えてくださってありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.14

結婚相手には相応しくない相手だったんですよね? 「この人と結婚まで真剣に考えていたのに!」という 強い想いがあるのならメールすべきだと思いますが 結婚相手に相応しくない相手に そこまで執拗に連絡する意味あるのでしょうか?

mell0323
質問者

お礼

はい…性格や価値観は違うと感じていました。 恐らく彼も。 嫌な面もありましたが好きでしたので、 結婚生活を送ったことがないですし、 不安はありつつも、うまくいったりして、という気持ちも勿論あります。別れてから、こんなに好きだったのかと気づきもありました。 どこまで堪えられるかわかりませんが、冷静になるよう心がけます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Qasabara
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.13

何もせず後悔するより、やって後悔した方がいいです。

mell0323
質問者

お礼

何もしなければ何も起きないと思っているところがあり、私の気持ちとしてはそうです。 背中を押していただいたようで、気が楽になりました。 もう少し考えてみます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんばんわ 別れてからはあまり時期はたっていないのでしょうか。 それなら不自然ではありませんが、もし半年以上など過ぎていて 音沙汰がないのなら、彼氏さんの中では見切っているかもしれません。 あなたの文面からも要は好きだけどあーだ、こーだあるので、それが相手に伝わっているのでは。 また話す機会ができて、やり直せると良いですね。

mell0323
質問者

お礼

夜遅くにまでお返事くださってありがとうございます。 お別れは数日前です。 おっしゃるとおり、私の不安から彼が冷めてしまったところもあると思います。 まだやり直せるかもと思ったり、別れ際を思い出し、もう無理と言い聞かせたり、今が一番辛いのかもしれません。 時間が経つと、彼の気持ちもやわらぐことはあるのかな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.11

中途半端な気持ちでメールするのであればやめた方が良いと思いますね。 やり直したいとか、元鞘に戻りたいという気持ちがあるなら良いと思いますが、 嫌われたくないという様な軽い?気持ちで連絡をするのは良い結果を招きません。 本当に別れたのなら嫌われたって良いじゃないですか!? もう関係の無い他人なんですから・・・ あくまでも私の憶測になりますが・・・ 彼も本気で別れを口にしたのではなく、 貴方の気持ちを確認したくて「別れ」を口にした様な気もしますし、 貴女も売り言葉に買い言葉で・・・という事で、 相手にもまだ未練があるのかもしれませんよね? なので、貴女がやり直しを求める気持ちがあるのであれば、 メールでそれらを探るのも良いと思いますが、 貴女にその気がなく、彼は本当のところ未練がある・・・としたならば、 貴女からのメールは、消えかけた火に油を注ぐようなものになります。 自分の事だけ考えるのではなく、相手の気持ちも考えて行動する事も大事です。 とりあえず、「真実」は私には解らないので何とも言えませんが、 貴方の気持ちを再確認した上で、「やり直し」が無いならメールも辞めておきましょう。 貴女の本心がやり直し希望なのであれば、謝ってでもやり直し出来るように努力しましょう。 中途半端な気持ちだけで行動するのが何事も一番良くないと思ってください。

mell0323
質問者

お礼

引き止められない理由は、彼が再考の可能性が薄いと感じたからでもあります。 決めたことは梃でも動かせなさそうな性格です。 好きだけれど、結婚というと、すべてが違いすぎて幸せになれないようで。。不安なんです。 お互い結婚を意識しているのを知っていての紹介でしたので、彼も見切るのが早かったのかと思います。 でもやっぱり好きなようで、連絡したい。でもこれ以上嫌われたくないそれが今の気持ちです。 真剣に受け止めていただき、感謝しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.10

もう会わないってことねといってしまったのならわたしなら メールもしませんが・・・ 頭を冷やしてみたら、喧嘩した理由がわからないといって みてはどうですか

mell0323
質問者

お礼

ついいらっとしてしまい、言いすぎました。 知人の紹介で知り合いましたので、さっき何となく聞いてもらったんです。勿論私には言わない理由で。 性格の不一致でした。私も当初より感じていましたが、お互い好きだから何とかなると思っていました。 もう無理、と自分に言い聞かせつつ、もう少ししたら忘れるかな。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

余計なことはしない方がいいかもしれません。

mell0323
質問者

お礼

そうですか。。 どうしたいのか、自分でもわからないのですが、どこかでつながっていたい気持ちは確かです。 楽しかった思い出だけでは、難しいですよね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lmkira
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

誕生日おめでとう いままでありがとうございました みたいなメールなら私は嫌ではないかな_(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ

mell0323
質問者

お礼

そう言ってくださる方がいるなら。。 悩んでしまいます。もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

もうこれ以上何もせず 待つのがいいんじゃないですかね

mell0323
質問者

お礼

やっぱり別れた女性からの連絡はいやでしょうか。 嫌いになったのなら、そうですよね.. もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

詳細は分かりませんが「本当に色々頑張ってくれていた」とあるので、別れを切り出したことも一時の感情の迷いだったのかもしれません。 個人的にはそのメールによい返信が来るのではないかと思っています。上手くいくように祈っています。

mell0323
質問者

お礼

そうであって欲しいですが、もう考えた末のようでした。 自覚できない、いろいろな嫌な面の積み重ねがあったのだと思います。 でもとてもなぐさめられました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GGkatou
  • ベストアンサー率5% (7/118)
回答No.5

もう一度送ってみたらすっきりするんじゃないでしょうか? このままだとモヤモヤですもんね

mell0323
質問者

お礼

終わったこと、と頭ではわかりつつ、気持ちがそう思えないのが辛いところです。 どうして嫌われたのかというモヤモヤなのか、引き止めたいモヤモヤなのかもわからなくなっています。 聞いていただいてありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A