• ベストアンサー

教員免許の大変さを教えて下さい!!

大阪の大学にかよっている1回生です 親が教員免許(なぜか社会の)を取れとうるさいです。 僕も卒業までになにかしら免許は取りたいと思っているので2回生の春から 教員免許を取れる授業を取ろうと思うのですが大変ですよね どれくらい大変か教えてください バイトもしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.12

親が「文系にいくなら,せめて教員免許をとれ」と言ったり,あるいは(都会の)大学進学を親に許してもらうために「教員免許をとるから,いいだろ? ね?」と言ってでてくるケースは,まれではありません。大学側も(新設校やさえない大学ほど),「教員免許が取得可能」とうたわないと学生が集まらないと考えて,非常勤講師をかきあつめて宣伝するので,たちが悪い。 しかし現実は,かなり難しい。要卒単位が124単位(大学・学部によってはそれよりも少し多い)であるところに,150単位以上をとって卒業する学生はよくいます。1年次から教職科目を履修していないと,もう出遅れています。介護等体験や教育実習にも時間がかかり,企業への就職活動と重なります。さらに放課後に業者の採用試験受験講座(有料)をうけて受験勉強をしても,まず一発では合格しない。めでたく教員になれても,仕事が神経を消耗させる。まあ,いいことはないですね。 とはいえ,スポンサーの意向を無視できないでしょうから,「いくつか単位をとろうとしたが,だめだった」で話を落とすしかないでしょう。私立では教職課程が別料金のところがありますので,その金は捨てることになります。大学の思うつぼにはまり,経営に寄与すればいいでしょう。

kudonyafuka
質問者

お礼

やはり1回生からやっておくべきでしたねぇ 他の皆さんもありがとうございました

その他の回答 (14)

  • bon_be
  • ベストアンサー率6% (10/165)
回答No.4

単位さえ足りればいいので、思うほどたいへんじゃないですよ。 ただ教育実習に行ったり、取った後も10年に1回更新のテル好きがあったりで面倒ですけどね。

回答No.3

大変さはその人の学力や大学の授業内容によると思います。 自分の大学は授業は楽でしたが、模擬授業の準備などは大変でした。 おそらく、教員になりたいという意欲がないと続けるのが苦痛になると思います。 自分も途中で面倒くさくなり、教職課程の履修をやめてしまいました。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.2

単位を取るだけであれば簡単です。 何人かで頑張りましょう。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

1回生でしか取れない講義が無いか、確認してね(笑) 大変かどうか、でいうと、全然大変ではありません。頑張ってください。 普通に真面目に計画的にやれば取れますよ。うっかりすると、講義の登録自体が足りなくなる(取りきれなくなる)ので、それはちゃんと確かめる、位かな。

関連するQ&A