- ベストアンサー
LANでお互いのフォルダーを見られるようにする方法
- Windows7を持ったパソコンクラブのメンバーがLANを組んでお互いの共有フォルダにアクセスする方法を教えてください。
- LANネットワークの設定方法や共有フォルダの作成方法について詳しく教えてください。
- 他の人のパソコンから自分たちの共有フォルダを見えなくする設定方法について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記は参考になりませんか? http://www1.ark-info-sys.co.jp/support/all/kakumei/14.html 分かりにくい場合は フォルダーの共有ぐらいで検索すると色々出てきます
その他の回答 (4)
- frontwing
- ベストアンサー率1% (1/56)
私たちのクラブ以外の人のパソコンで ↑ これが何を指してるか分かりませんが dropboxやddrive などの ネットワークストレージを使った方法 もありますよ
補足
回答ありがとうございます。skydriveもDropboxもクラブ員全員使っています。クラブで集まっているときに、容量が大きい写真や動画を同期するのに時間が掛かり、USBフラッシュメモリーより、共有フォルダを使った方が便利ではないかと思っての質問です。
- nekokokosan
- ベストアンサー率2% (19/641)
共通のネットワークドライブを導入するのも手だと思います。
- goozozo
- ベストアンサー率5% (54/1009)
dropboxのアカウントを共有すればよいかと!特に難しい設定もありませんよ!
補足
早速の回答ありがとうございます。質問に書き加えるのを忘れました。私たちはDropboxを使っています。このごろ、クラブ員のみなさんの写真や動画の容量が大きくて(写真は、7~9MB/枚、動画は数十MB/個あります)、Dropboxを使うと同期にかなりの時間が掛かり、クラブの時間がッもったいないのです。かといって、USBフラッシュメモリーでのやり取りは面倒ですし。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4444)
skydriveのようなネットワーク接続環境での共有が最適ではないでしょうか。 インターネットに接続できれば共有できるわけですから、すぐ実現できます。 skydriveのサイトを参照してください。
お礼
インターネットで色々検索しているのですが、いいのが見つかりませんでした(私の検索がまずいのですが)。紹介のURLは良さそうです。 私の家のパソコン2台でやってみました。 1.ワークグループとドメインどちらかに属しているか。→「ワークグループ」 2.ホームグループに属しているか→「属している」 3.ホームグループでファイルおよびフォルダーを共有する。→手順の通りにできない。「なし」しか設定できない。 4.「ワークグループまたはドメインでファイルまたはフォルダーを共有する」→「コンピュータがワークグループに参加している場合」の方法では(私のパソコンではすでにeveryoneに設定してあるのでだと思われますが)、共有されているというメッセージが出ない。来週のクラブで皆さんのパソコンで確認して必ず結果を連絡します。 多分、「ワークグループまたはドメインでファイルまたはフォルダーを共有する」の手順通りで良いのかなと考えています。
補足
お礼に書いたとおりにできるとして、私たちクラブ以外の人も見えるようになってしまうのではないかと心配です。それを回避するには、「特定のユーザー」の設定を「everyone」ではなく、1台1台のパソコンの名前を入力するといいのでしょうか。入力の面倒さもありますし、クラブ員の入れ替わり時に追加と削除が必要ですし。ワークグループ名を固有の名前にするといいのでしょうか。