- 締切済み
MacのHDD故障の原因について
20歳学生です。現在某大学の情報学科に属しており MacbookAirをかれこれ1年半ほど使用しています。 ですが、これまで2度HDDを取りかえる破損があり、 (1年12月、2年7月)そしてまた今回(2年1月)HDDが破損しました。 保証も前回分で使い切ってしまったため泣きたいくらいです。 今回の破損で、特に外傷を与えたということはないのですが (少しだけぶつけてしまったことはありますが) 強いて気になる点があるとするならCPUを100%を越えて動作させていたことがあったため 熱暴走をおこしファンヒーターがよく稼働をしてはいました。 ぶっちゃけると某ブラウザゲームをFirefoxで開くと重いので喰っていたわけですが・・・ しかしファンが動き始めたらブラウザを閉じて出来る限りPCを休ませていたので 出来る限りのことはしていたつもりです。 前回、前々回の破損時は特に熱暴走させていたこともないので壊れた原因は不明です。 さて、これは私の運が悪いだけなんでしょうか? それとも私の運用方法に何か問題があるのでしょうか? もし少しでも破損を抑えられる要因がある、もしくは 日常的に出来ることがあるのでしたら教えて頂きたいです・・・
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.8
- hamu_hamuo
- ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.7
- nekokooko
- ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.6
noname#214300
回答No.5
- nekokokosan
- ベストアンサー率2% (19/641)
回答No.4
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3
- yondemasu4
- ベストアンサー率8% (3/36)
回答No.2
noname#196249
回答No.1