• ベストアンサー

HDMI-VGA変換アダプタについて

東芝のdynabook V714-28kとプロジェクタに接続したいのですが、プロジェクタ側には、VGA端子しかありません。(dynabook側にはmicro MDHIしかありません) そこでHDMI-VGA変換アダプタを使いたいのですが、調べてみると、東芝製のパソコンは、このような変換アダプタを使ってもうまく画像が映し出されないという口コミが大変多いです。 本当に変換アダプタは使用できないのでしょうか? 使用可能なアダプタがありましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

HDMI→VGAでは、うまくいかないことも多いようなので、発想を変えて、USB→VGAではいかがでしょうか? たとえば、 グリーンハウス USB-VGA フルHD対応 変換アダプタ GH-USB-VGAFHDはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.green-house.co.jp/products/pc/display/accessory/adapter/gh-usb-vgafhd/

その他の回答 (1)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

私の会社もWindows7への切り替えでPCを変えていますがやはり新しいPCはHDMIしかなく プロジェクタで使えない問題は出ています。 変換アダプタでもやはりだめでした。 メーカー純正のアダプタでこれから動作検証してだめならプロジェクタも入れ替えることになります。 いろんなメーカーででているので試すしかないと思いますが、 ただプロジェクタの出力できる解像度が1024*768までしか対応していないと PCの解像度の設定が必要ですが、今はワイドタイプが多いので解像度をかえると 文字がつぶれて見づらくなることも考えられます。

関連するQ&A