- ベストアンサー
プログラミング初心者が商業レベルまで上達するには?
- プログラミング初心者が商業レベルまで上達するための方法は何でしょうか?
- ミニゲームを作り続けつつ、大きめなプロジェクトに挑戦し、構成部分を別々に仕上げることが効果的です。
- 2013年冬コミの出品作品を見て、商業作品レベルの到達は難しいと感じていますが、どのように進めれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問やその他のお礼を見ていて良く分からんのですが、貴方は「名プログラマー」なりたいのか「ゲームを作りたい」のかどちらですか? プログラムなんてものは方法論、道具立ての一つであって、ゲームを作るのが目的ならばそれこそ外注にでも出してしまえばいいのです。 自分は職場では、若い連中に「外注に舐められん様にお前らも言語くらい極めろ」と言いますが、それはあくまでプロマネとしての箔を付けるためであって、他の部分で優れている物があれば特に必要ではありません。 もし名プログラマーになりたいのであれば、ブラックなソフトハウスにでも入社して血反吐を吐くまで仕事をすれば否が応でも身につきます。通常の(社内で神と言われるレベルでも)プログラマは、算数がちゃんと出来れば後は本人の努力次第でいくらでもなれます。努力の仕方が分からないなら、一からブラウザでも作ってみてはいかがでしょうか。半年以内と期限を決めて。 またゲームを作りたいのであれば、言語などいじる暇があるなら提案書でも作ってゲームのアイデアを練るべきでしょう。世の中、神レベルのプログラマなど掃いて捨てるほどいます。単金も安いです。しかし、神レベルのゲームのアイデアを考えられる人間はほとんど居ません。言語は努力すればある程度まで身につきますが、面白いゲームを創り出すには天賦の才が必要でしょうから。 売れるゲームを作りたければ、とにかくゲームデザインに集中すべきです。 絵師だのプログラマはクラウドソーシングでいくらでも優秀な人を探せますので、『お金さえあれば』どうとでもなります。 自分でプログラムを打って~等と考えていると、ライバルは一流ゲーム会社の現役プログラマでしかもコミケでゲームをばんばん売っている連中となり、間違いなく瞬殺されて時間の無駄になります。そんな事をするなら、ゲームで遊んでアイデアを盗む事に時間を使うべきでしょう。
その他の回答 (8)
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
人を集める気なら、ますますしっかりとしてないと破綻します。 集めた人の大半は時間にルーズでクオリティにもルーズですから、まとめ役がよりスケジュールやらクオリティにしっかりしていないとダメです。それに集めれば集めるほど破綻するしお金の問題もめます。 はじめは一人でやるとして、増えても2人から3人ぐらいが個人で出来る限度かなって思いますね。 何にしても自分一人でも完成させらないのなら話にならないので、そっちを解決すべきです。ちなみに小物ゲームでもAndroidやiPhoneアプリではちゃんと広告収入で小遣い稼ぎになっている人はいます。すごいスピードで作りますけどね。 それと小物ゲームと中から大規模ゲームは別のスキルが必要で、個人では中規模程度ぐらいが限度かと思います。まぁ,小さめのインディーズのゲームぐらいを狙うもりで行ったほうが良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 まず一人でできるようになって、 自分の能力にあったものを考えて作ろうと思います。
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
大きい物を作る経験値は大きいものを作ることでしか身につきません。 なので、途中で飽きたり諦めずに大きなものを作るしか無いです。 設計が悪いと途中でつまずくので、デザインパターンや設計技法もちゃんと学びましょう。 ただ、一人でできる事が限界が有るので多人数で作っている物とおなじような規模で作ることは不可能です。人数にあった開発規模をちゃんと考えないといけません。 なお、開発期間は半年から1年以上と長期に渡るのでスケジュールをすることも大事ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 身の丈にあったものつくって実力あげていこうと思います。
- yuki012
- ベストアンサー率6% (6/89)
ここ数年unityにはかなりの勢いがあるし、スマホ向けにも無料で作れるようになったのだからもう一度やってみては? プログラムはC#で書けますし、今まで学んだことも無駄にはならないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 unityいいですよね。webプレイヤーも出力できるのでいいかともおもったんですが、 最近作ってる中で自分でわからないことを省力化するためにツール使うのはいかがかなと思いました。 できればもう少しソースゴリゴリ書こうかなと思ってます
- Bnbnbnta101
- ベストアンサー率7% (41/516)
個人でやるには限度があるのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 フリームなどの募集掲示板を指くわえてみてていずれは人を募集するなり委託するなりするつもりです。 ですがその前に自分の能力を上げなくてはならないです。 絵などで腕のある人が応募してくれるために。
- amonego55
- ベストアンサー率5% (3/58)
「商業的に売ってお金を稼げる作品を作りたい」とのことですが、これは経験よりもセンスがものを言うと思います。 ただ、最低限の知識はどうしても必要になってきますが、やれそうなものを確実に身に着けていって、どんどん高度なものもやれるようになれば良いかと。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにプログラム書ける人が面白いもの作れるかと言われたらそうではないですね。 その思いもあって、他人に用意に遊んでもらえるflashをやり始めてみたこともあります。 指摘の通りやれそうなものからやっていきます。
- hashioogi
- ベストアンサー率25% (102/404)
「商業的にお金を稼げる作品」を個人で作るのはそもそも難しいのではないでしょうか。 プログラミングの技術だけの問題ではないと思います。シナリオを作る人、デザインを担当する人、プログラムを作る人、テストをする人…等々色々な人が寄ってたかって短期間に仕上げるようでないと難しいのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 自分のプログラミングの腕が上がったらのはなしですが、 どうしても無理な仕事は他人に外注することを考えてます。 その前提で自分の腕をあげて、人を募集するに足る能力身につけたいです。 他人に頼んだのに頓挫するのをさけたいので。 今後どうして行くのがいいかお聞かせ願いたかったです。
- nekokooko
- ベストアンサー率4% (23/494)
商業レベルと言うのは 後で誰が見てもプログラムの中身が判りやすい。 後で修正がしやすい プログラムが簡潔で早い 大きなプログラムを作る時は、ブロックこどに考える。フローチャートを作り個別に作りそれを連結させるってことです。
お礼
回答ありがとうございます。 いろんな意味できれいなコードを書けということですね。 正直言って自分でも読みにくい冗長なものを書いてることがあります。 今後気をつけます。 大きなプログラムの作り方も試してみます。
- o-sa-san
- ベストアンサー率2% (4/193)
スマホのアプリ レベルで良いのでは?
お礼
確かにおっしゃる通り商業作品にするならそれが一番楽ですね。 スマホは持ってますが、アプリはほとんどしないので真剣に考えてなかったです。 考えてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに目標の設定が目標の設定が曖昧だったかもしれません。 自分でもよく考えてみましたが、本業というより趣味の範囲やって、 製作の達成感を味わいたいとか自分でもゲームを作ってみたいという気持ちがメインだと気づきました ちょっと「売れるようにする」っていう目標は高すぎてて、 売れる売れない関係なく高度な技術・素材などなくても面白いと言ってくれる人のいるものつくってみたいです。 厳しいながら的確なアドバイスありがとうございました。