- 締切済み
大好きな親友が離れてしまった
僕には中学1年生の頃に仲良くなった親友がいます。僕は、小学校を卒業した後に引っ越してしまいました。なので、見知らぬ中学校で生活するのにとても不安がありました。ですがそんなとき声をかけてくれたのがタイトルにもある親友(Yさん)と出会いました。出会ってから、夏休みのころはYさんと他の友達でプールなどを行ったりして段々と友情が深まっていき僕の家に頻繁に泊まりに来る時期もありました。 ですが、中2(現在です)のときの12月半ばごろにYさんを含めて6人くらいで僕の家(投稿者の家)に泊まるー?と提案を出してたんですが、僕は勘違いしてしまいYさんは疑問形で言ったつもりなのに僕は投稿者の家に泊まろう!って言ったと勘違いしてしまいました。この勘違いが事の始まりなのです。 ある日、Yさんに泊まれる?って聞いたらいまのところMさん(友達)の家に泊まる予定と言い、そのときのやりとりはLINEでやってましたので内心「約束ちげーじゃん」と思ってたのですがあえて言わずに怒りを誤魔化してました(当然、ぼくの勘違いです) それで、ほんとにイラつきが抑えられなかったのでLINEのプロフィールにあるひとことで愚痴ってしまいました。 「イラつきぱねぇ」 このことに勘付いたのかYさんがLINEで「俺のことうざい?」と聞いてきて「うざくない」と言いました。 そしたら「ひとことだれのこと?」と返ってきたので「いろいろー」と返しました。 そしたら、「おれなにした?」ときて「だからYさんは関係ない」といい、あっちは呆れた?のか「はいはい」と返ってきたのでウソの事情を考えて「母さんがうざいの、Mの家に泊まらさせてくれんから」と言って、あっちは納得したのか「あー、なるほど!」と返ってきてとりあえず誤魔化せた、と思ってました。 翌日、何故かいつもと態度が違いました、というより会話が無かったです。こっちもなぜか接しづらかったです。 帰ったあとLINEで「なんで態度変わったの?」と聞いたのですが「別に変わってないよ」と。普通なら毎日いつも会話してたのですが... これがこんときの会話です(思い出して書いてますので正確ではありません) 「昨日のひとことのやつ?」 「うん、おれのことだと思った」 「だからあれは親がうざかったの」 「分かったよ」 分かってないだろ、おまえ最初おれんちに泊まるっていったくせにMの家泊まるって言ったからおこっとんだわ」 「おれ投稿者の家泊まろうなんていった?」 「投稿者の家にするー?って言っただけだしー」 「え、そーなの、ごめん」 「なんかわからんけどおれもごめーん」 (これでおれが勘違いしたことに気づきました) これで終わったと思ったのです... ですが、翌日も昨日と同じ状態で帰ったらタイムラインでも愚痴ってしまいました 「避けるぐらいならなんかいえば?」的なこと言ってた気がします。 またそれに勘付いて「ねー、なにあのタイムライン?おれのことでしょ?」と来て「だって避けとるがん、会話の量少ないし」って言ったら「ならその考えやめたほうがいいよ、投稿者のために言ってるんだし!嫌味で言ってる訳じゃないし!はばにしようなんて思ってないよー」と来たんで「こんなおれでごめんね、」とおくって「きにすんな」ときました。何故だろう、あの時お泊りの話を切り出さなかったのだろう、といまでも思います。 とりあえずそのあとはずっと冬休みだったので態度が変わったかどうかはわかりませんでした。 冬休み中にYさんに「遊んどる?」と聞き 「うん」 「どこで?」 「からおけ」 「わかったよ」 「はぃ」 なんか態度が... その日の夜「ほんとのこといって、お前おれのことうざいって言ったでしょ」 「あのお泊りできれとるだけだわ」 「うざいんだったら、おれと絡まんけりゃいいじゃん」 みたいな感じで長い口論でした。 結局仲直りできず今に至ります。 長い文で分かりづらいかもしれませんが解決策ありますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rain773
- ベストアンサー率4% (49/1137)
素直に謝るのが一番です。心から謝れば、親友なんだから伝わると思います。
- airports
- ベストアンサー率7% (7/94)
怒ってる怒ってないじゃなくて、自分の非は認めて、素直に謝るのが一番良いのではないでしょうか。 親友と思う人なら大事にしたいだろうし、一生モノだったりします。 早めの解決がいいですね!
- 56480
- ベストアンサー率12% (29/235)
どちらの方ももう一度気持ちを全て話し合って考えれば戻る仲だと思います^^ なのでやはりタイムラインなどの皆が見る場所に投稿されるのは、お二人の問題なので相手の方も個人で何か言われるよりも怒っていらっしゃると思います。嘘をつくのはよくありませんし、最初に早めに対処しておけばこんな事にはならなかったと思うのでそのこともちゃんと話し合って説明し、あの時は気持ちが不安定だった、俺は今のままのぎこちない関係は嫌だと伝えれば間に合うと思います。 頑張って仲を戻るようにしてくださいね^^
- cozy789
- ベストアンサー率17% (27/151)
SNSで誰かのことを悪く言うのはマナー違反ですからね。 今回のことは全面的に謝って、そういった利用方法をやめるしかないでしょうね。 一時のプライドと親友とどちらが大事ですか? 後者ならば、とにかく謝ることです。 親友であれば、自分も悪かった、という流れで仲直りできると思います。
補足
ご回答ありがとうございます 昨日、LINEでまだ怒ってるか聞いてみたら「いゃ、」ときました。 深く考えすぎかもしれませんが、文末に読点を付けるってどんな気持ちを表現してるのでしょうか? まだ返信もしてませんし、どのような対処を行えばよろしいのでしょうか?
- miyukari
- ベストアンサー率2% (3/129)
素直に仲直りするしかないのではないでしょうか。
- dennisrobin
- ベストアンサー率5% (12/232)
今後はLINEで愚痴るのはやめた方がいいですよ。 意思疎通がうまくいかずに意図しないニュアンスで相手に伝わってしまいます。 中学生時代の友達は一生ものっていいますし、大切な友達だと思うなら全力で謝って仲直りしましょう。
補足
ご回答ありがとうございます 昨日、LINEでまだ怒ってるか聞いてみたら「いゃ、」ときました。 深く考えすぎかもしれませんが、文末に読点を付けるってどんな気持ちを表現してるのでしょうか? まだ返信もしてませんし、どのような対処を行えばよろしいのでしょうか?
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
軽いいきちがいで、すこしぎくしゃくしてしまったみたいだけど、うまく つくろえていると思います。きにせず、仲よくしてみたら?
補足
ご回答ありがとうございます 昨日、LINEでまだ怒ってるか聞いてみたら「いゃ、」ときました。 深く考えすぎかもしれませんが、文末に読点を付けるってどんな気持ちを表現してるのでしょうか? まだ返信もしてませんし、どのような対処を行えばよろしいのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます 昨日、LINEでまだ怒ってるか聞いてみたら「いゃ、」ときました。 深く考えすぎかもしれませんが、文末に読点を付けるってどんな気持ちを表現してるのでしょうか? まだ返信もしてませんし、どのような対処を行えばよろしいのでしょうか?