• 締切済み

主婦でサービス業。店長の言葉にモヤモヤ…。

26歳 主婦 週3~4でサービス業のパートをしています。店長は34歳 独身で休みは月6、年末年始やお盆など忙しい時は2週間休みなしなどになってしまっています。 私は子 供はいませんが年末などの忙しい時期に週6でシフトを入れられたりするとさすがに家事ができないので(勤務は9:30~18:30なので夫の帰宅時間の関係もあり 買い物、掃除、シーツの洗濯など休みの日にしかできません)もう少し減らしたいとお願いするとあなたは1番休みが多いんだからたまにはいいでしょと言われてしまい何も言い返せません(店長以外のスタッフも独身、休みは月6~8)。普段は普通に仲は良く話もしますが、会話の流れであなたと私では労働時間が全然違うという事を時々言ってきます。忙しさと疲れでつい言ってしまうだけで悪気はないのかもしれませんが正直 反応に困ります。 ちなみに今の職種は18歳の頃からずっとやってきていて、店長と私以外のスタッフは全員未経験で入っている為、できる仕事が少ないです。その為に私が出勤できない時は店長に負担が掛かる事もあり、私にもっとたくさん入ってほしいというのが本音だと思います。他のスタッフにもっと仕事を教えた方がいいと提案した事もあるのですが 新人にやらせる事じゃない、クレームになったら責任をとるのは私だ!と言って教える気もないようです。私と店長の休みが被れない状況なので他のスタッフが仕事を覚えてくれればシフトも組みやすくなると思うのですが…。 店長が言うように私が1番労働時間が少ないので従わなければいけないでしょうか?それとも主婦がサービス業をやるのが厳しいですか? 店長の事は嫌いなわけではないですがその件だけがどうしてもモヤモヤして…。迷惑が掛かっているのであれば辞めることも考えています。

みんなの回答

  • iettsa
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.11

 仕事教えて戦力にして、クレーム出たら厳しく指導して責任とらせ謝るのが上司の仕事ですよね・・  それだけの采配をとらず自分も仕事しにくい状況にしているのですから改善がないようなら そこで働かなくてもいいのであれば 他店で働くことも視野に入れてもよいのではないでしょうか。  きちんと時間の話で折り合いつくところをさがすのは大変かもしれませんが、収入金額でなく時間で探せば週3.4でいいところもあったりします。バイト扱いです。  サービス業は人が休む時に働いて稼ぐことが基本で、忙しいのは初めからわかっているはずですから、  戦力がいない時に頼られて当然な気もします。   独身でも掃除洗濯毎日するでしょうし、休みにまとめて用事とかは家庭がないだけどこかで手を抜けるけれど、ご家庭があるとご主人から家の事でのクレームでるはで大変なのも察します。   いそがしいと皆ささくれ立ってどこかにぶつけてしまったり、余計な誤解を生むのできっと店長も  疲れているのではないかと思います。     

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.10

パートなんだし、無理して続ける必要はありません。 もともと休みが少ない人たちを基準に言われてもねえ。

回答No.9

お話を見た限り主婦にサービス業が無理な訳ではなく、やはりシフトが問題のようですね。 労働時間が一番短いからって、納得できるわけないくらい質問者様に負担かかってますよ。 店長に理解してもらえないのであれば、辞めて希望通りのシフト組めるところへ行かれた方がいいですよ。

回答No.8

もっとパートにやさしい仕事を探した方が良いと思います。

回答No.7

パートのあなたに正社員の店長は求めすぎです。主婦はパート以外に家事労働がありますから疲れます。 パート、変えられたほうが良いと思います。

  • kechi43
  • ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.6

 ライフ・ワークバランスという言葉が最近、いわれています。日常生活の内容、すなわち、ご主人の相手・主婦業・子育て・仕事・社交・趣味等の優先順位と、配分時間は人によってまちまちで、これは、ご主人を含めた家族全体で、どれに何時間くらい配分するかを決めなくてはいけません。人間の体力は25歳がピーク、頭の回転も35歳がピークなので、いつまでも若いと勘違いして、努力で補おうとすると、過労死やうつ病の誘因になるので、注意が必要です。   「労働時間が全然違うという」のは、兼業主婦なので、当り前です。ご主人の相手・主婦業を含めた就労時間なら、おそらく店長と大差はないのでは、ないでしょうか?もし、店長のいわれる様に、仕事優先にするなら、ご主人の相手・主婦業の配分時間を短縮する許可を、ご主人にもらわなくてはいけないと思います。  ちなみに、自分の家も、共働きで、家族内相談でライフ・ワークバランスは金銭優先に決まったので、妻は仕事優先、夫の相手・主婦業は免除~効率化、元々子供なし、社交・趣味はしないで、徹底して、夫婦共に、疲れずに、多量の金銭獲得を目標に、暮らしています。

回答No.5

パートという立場ですし、自分の家庭に支障が出てしまうなら断ってもいいんじゃないでしょうか。 他のスタッフを育てる事もしないで、パートのあなたに頼りすぎだと思います。 甘えてます。 無理なものは無理と、はっきり言いましょう。実家に行く予定があるとか 嘘でも何でも言っちゃいましょう。家庭があるんですから家庭の事情が第一優先ですし。 ただ本当に忙しい時は、それなりに協力はするとは思いますけど、 週3~4のパートで入って週6にされるのは嫌ですよね。 しかも正社員の自分とパートの休みを比べるなんて・・・ちょっとねぇ・・・ 店長は他のスタッフを育てるべきです。またそれをしなくちゃいけないと思います。

回答No.4

企業・管理職としての意見でしょうね 例えばあなたが2週間前にきちんと告知して退職したいと申し出た場合、代わりに仕事ができる人がいないから辞めるなと言われると思います。 しかし、この場合もあくまで企業側が困るだけであって、あなたは退職まで引き継ぎ作業を行えばいいのです。 こういうことは普段から一部の人で回してるほうが楽であるという安易な思考から発生するのですが、あくまで企業側の問題であり従業員に非はありません。 普段から社員教育をしていればこのような問題は発生しないわけです。 また、勝手に辞められたら困るという話になったとしても、手順を間違えなければ法的に勝手に辞めれるのが雇用関係です。 それ以上の束縛は企業側の違法行為となります。 普段は従業員が何かと弱い立場ですが、ここだけは対等以上であるとも言えます。

回答No.3

すみません、その時間帯の勤務でも毎日家事をこなしている人はたくさんいます。今の時代、そんな女性のほうが多いかと。子供がいてもそうやってる人はたくさんいますよ。私もたまにならいいのではないかと思いますが…。

  • pazule
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

従う必要はありません。あくまでも、パートです。店長さんが自分と比較すること自体間違いです。休みが取れる体制をつくるのが店長さんの役割です。

関連するQ&A