※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:福祉施設が悪いことを注意しない)
福祉施設でのセクシャルハラスメントについて
このQ&Aのポイント
福祉施設でのセクシャルハラスメントについて質問があります。
私が通っているNPO施設で、男性職員による女性へのボディタッチが問題となっています。
施設では私を含めた被害者が5人おり、問題解決のために相談所を探しています。
10月頃でしょうか
NPOの施設なんですが色んな女の子にボディタッチをする男性が居てひどく困ってます。
私は、トラウマがあり とても辛いです。 わたしの隣の席を必ずキープしたり、それで他の女子1と手をつつきあったり 女子2と手を重ねたり
私が歩いてるとき肩に腕をまわしたので(抱き寄せた!?)やめて!!と離したんですが、私は止めましたが、他の女子3に行きました。その子が雷怖いといったら眼の先で抱き寄せた!!
警戒してたんですが、甘いマスクでボディタッチするので女子1が気をもってしまい 手をつつきあってました もういちゃいちゃにしか見えない・・・でも その子が痛い目に合わないように見張ってたんですが、いい雰囲気のためか 女子2が結婚するんじゃない!と言ってしまい 女子1は期待!そしたら男性「ええーっ」とないない的な態度を取り 女子1は傷ついてました・・・。
私もトラウマが思い起こされ職員に話したことにより三日間泣き叫ぶは食べれませんでした。
皆 男の人はそんな奴ばっかなのかと思い苦しんで死にたくなりました。そのときは言えなかった自分が悪いと思い責めてました。 その時も新しいことを思い出すといえばよかったんですが、どんどん辛いことを思い出すので言いきれなかったんです。
親は昔の事を乗り越えろ状態でした・・。
遺書まで用意した程です。
眼が虚ろになり 本当に死を覚悟したんですが、飼い猫がエサをねだたり、猫がすりすりしたり、お腹を見せたりして ずっと傍に居てくれて 泣いてる私を励ましました。
おかげで親に伝える事が出来
なんとかなりましたが・・・・。施設に伝えた所 ルールにより 触るのやめてと伝えてくれないんです。
頑張って伝えたら ○○ちゃんの名前をだすと一対一になっちゃうからと言われてしまいました。
もし話すんだったら私の名前ださなくていいんだけど(怒)
私は辛くて家にひきこもってます。12月になったら問題になってるそうです、ある女の人に女子1 女子2 女子4は相談してるそうです!
私を含め 被害者合計 5人です どうしたら職員はわかるんでしょうか。相談所があったら教えてください! お願いします m(_ _)m
お礼
ほんとうに ありがとうございます お正月おわったらいってみます!!
補足
その男性は35歳のNPOに通う男性です。親と暮らしてるそうですが…私も精神障害があり はっきり物事を言えないんですが…その男性はもう精神障害があるのかもしれません ですが本人から「僕は治ったよ」と前に言われたので 大丈夫かも…。ですが不安です 証拠人あつめなくてよいのですね、助かります!! はっきりいうともうぐったりで今も夜寝れないんですよ