• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚する際につく嘘や秘密)

結婚する際の秘密や嘘について

このQ&Aのポイント
  • 結婚する際に秘密や嘘を隠すことは人としてどうなのか疑問です。
  • 不倫や金銭問題、子ども関係などの秘密は最悪の修羅場に発展する可能性があります。
  • 相手が秘密を知りたくないと言わなければ言うべきだと思いますが、実際には言わずに結婚している人もいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 秘密にして結婚することの内容によります。 例えば<過去>のこととして終わっているのであれば、<秘密>ではなく、聞かないことも、話さないことも、お互いに相手を想う<やさしさ>だと思います。 内容の中身にもよりますが、<過去>として決着(?)がついているものであれば、わざわざ全てさらけ出すことが相手への<愛情>だとは思いません。 <過去>として決着(?)がついているものを、わざわざ全てさらけ出すのは、相手への愛情だと<自己満足>をした一方的な<押し付け>であり、自分の重荷を相手に渡しただけです。 例えば…不倫や中絶。 事の善悪は別として、聞かされた方は(誰だ…)(いつなんだ…)(期間は…)と、知りもしなかった過去にまで<妄想>を働かせてしまい、平然とはいられません。 愛していればいるほど、今の自分がどうしようもできなかった<過去>に、苦しむことになるんです。 また、今の<愛情>に疑心暗鬼になってしまいますし、<信頼>も揺らぎます。 <過去>は、嘘をつく必要はないが、わざわざ話す必要まではないと思います。 安易に過去を知りたがる(?)男には、聞かれたときには嘘はつかない代わり(?)に、きちんと受け止めるだけの<覚悟>があるかどうか…聞いてからにしましょう。 ですが、過去ではなく、現在も継続している問題は別です。 <子どもを産んだが孤児院に入れっぱなし><借金><結婚暦>などは、<話さなくてはいけない>ものです。 これは相手を騙していることになりますから、言いづらくても話さなくてはいけません。 <悪意の詐称>はわざと騙しているわけですから、論外です。 私は<愛>があり、結婚後に同じ失敗(?)を繰り返さない心構えがあれば、過去にとらわれ、過去を話す必要なんかないと思います。 愛している人の過去の話で苦しみたくないし、愛している人を過去の話で苦しめたくもない。 過去は過去。 大事なのは、今の自分達の愛情です。 ご参考までに…。

vayasicof
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ><過去>は、嘘をつく必要はないが、  わざわざ話す必要まではないと思います。 >きちんと受け止めるだけの<覚悟>があるかどうか…  聞いてから →なるほど…そのような考え方もあるのですね。  私、あなたのご回答を見て  よく考えてみました。  果たして、清算済みの過去を相手に伝えるのは  伝える側のエゴであり相手を悩ませるだけなのか…  仮に私が知らない方が良いというパートナーの判断で  清算済みの過去を話されなかった側に  なったとしたなら  話さなかったことの方がエゴではないか…?  清算済みだから話さないというのは  都合よく勝手に自己解釈してるだけではないのか…?  過去は過去とすっぱり割り切れ今の私に対して  後ろめたい気持ちが一切無く何故いられるのか…?  また、逆に後ろめたい気持ちがあったなら  その上で秘密にするということは  都合の悪いことは黙って結婚して  私を欺いていくつもりだったのか…?  など、色々言われなかった時の方が  ダメージは強いかな…って思いました。   >話さないことも、お互いに相手を想う<やさしさ> →私が考える話さない優しさとは、  既婚者に恋をしてしまったけど  相手に告白することで迷惑がかかってしまうから  黙っておこう…  という感じの事柄のみに通用するものだと  思ってました。  言わない優しさはどこまで本当の優しさなのか  絶対的な正解がない分、難しい問題ですよね…。     

その他の回答 (3)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

おばさんです。お礼をありがとうございました。 【価値観の違い】だと、しっかりと考えられていらっしゃる姿勢には、この先も貴女に<素直>な素敵な恋愛をされてほしいなぁと素直に思います。 ただ1つだけ…今の私には、それは唯一の答えではなく、答えの<1つ>だと考えています。 そこには<経験>から、価値観の違いだけだと断定できない<愛情>に対しての感じ方、考え方があります。 許せない愛情、許したい愛情、許せるように乗り越える愛情…愛情にも<大きさ>と<深さ>と<素直な愛の部分>と、<断ちがたい情の部分>と、<立ち向かう愛情>と、<身を引く愛情>…。 その内容だけでなく、相手の<愛情>や<誠意>によっても違ってきます。 一概にみんなひっくるめての論議(?)自体に無理があるのかもしれませんが…。 昔、付き合った人が…泣きながら告白してきたことがありました。 強盗で6年の刑期をくらい、壁の中にいたと…。 お前には絶対に知られてはいけない!と思っていたが…俺を信じてくれているお前に隠していることは、俺自身が自分を許せない。別れることになっても、素直な気持ちに対し、後ろめたさを持たず、まっすぐに向き合いたい。 これは彼が自分の中で苦しんできたことでもありますが、私の<愛情>に応えてくれた<愛情>からのものでした。 いろいろな愛の形があります。 プロフに書きましたが、私は<愛>があれば解決できると考えています。 過去にこだわるよりも<生き方>として、心の根底には<相手に対し恥ずかしくない愛情><自分自身に対しても恥ずかしくない愛情>を持っていたいと思います。 忙しさで、あまり考えがまとまらないまま書き込んでしまいましたが…。 ご参考までに…。 PS 良いお年をお迎えください♪

vayasicof
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 年末年始でパソコンと離れてましたので 御礼が遅れました。 ごめんなさい。 >それは唯一の答えではなく、  答えの<1つ>だと考えています >一概にみんなひっくるめての論議(?)自体に  無理があるのかも →そうですね。  あなたの考えはとても納得させられるものばかりです。  ご回答の内容からあなた自身、愛の溢れる方だなぁと  お見受けします。  今回、この質問をしてあなたからのご回答が  ついたことによって  私は自分の考え以上のことまで色々考えることができ  他の考えを受け入れることが出来ました。  その自身が進歩できたことをあなたに感謝したいです。  ありがとうございました。  また、質問した時はよろしくお願いします。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。お礼をありがとうございました。 >エゴではないか…? >都合よく勝手に自己解釈してるだけではないのか…? 例えば、わかり易くするために私が過去を持ち、主人と結婚したとします。 その場合には、私は主人への<愛情>から、一切過去は話しません。 <清算済みだから話さない>のではなく、いろいろ経験してきた苦しさや辛さや悲しみを乗り越えて<成長>して<今>の私があり、同じように苦しさや辛さや悲しみを糧に<成長>してきた<今>の主人がいて、縁があって出会い、恋愛をした延長上に結婚があったからです。 失恋すると人の痛みがわかるようになるって言うじゃない。 同じように、過去から<心の痛み>を知ると同時に、<人のやさしさ>や<温かさ>を知り、人へのやさしさや気遣いを学んだと思います。 お互いの過去が無ければ…もしかしたら…出会っても結婚しなかったかもしれない。 お互いに、成長した今の相手<だからこそ>愛情を持てたんだと思う。 過去から学んだ<今の私>と、過去から学んだ<今の主人>だったからこそ、お互いに惹かれあって結婚まで進んだんだと思う。 だから、過去を打ち明ける<必要>は無いと思っています。 >後ろめたい気持ちが一切無く何故いられるのか…? >欺いていくつもりだったのか…? いろいろな過去があり、そこからたくさんのことを学べて今の自分があり、そんな私に主人が惚れたのなら、私は後ろめたい気持ちは持ちません。 また、私が惚れた主人も、いろいろな過去のお陰(?)で今の主人になっているのなら、過去そのものはぜんぜん知りたくもありませんし、後ろめたくも感じてほしくありません。 過去をあからさまに打ち明けられたら…人は必ずしも強くはない。 具体性があるなら…聞いたほうには必ず<葛藤>が生まれます。 自分が知らない過去は・・・嫉妬というセーブできない感情を生み、<妄想>を膨らませ・・・苦しみをもたらします。 全てを信じ、信頼を置いていた相手に対して…疑心暗鬼になる自分と、許せない自分、許したと言ったものの気持ちがついていかない自分…どんなに愛していても…過去を聞いてしまったら・・・必ず苦しい<葛藤>が生まれます。 相手の<過去>を、相手が乗り越えてきたのなら、わざわざ何のために聞き出す? 相手の<過去>を、相手が悔やんでいるとしたら、わざわざ何のために聞き出す? 過去を聞き出すのは<愛情>じゃ無い。 過去を聞かせるのは<愛情>じゃ無い。 全てをあからさまにさらしあうことが<愛情>だとは思わない。 過去を悔やんでいても、それを乗り越え、同じ失敗をしないことが、相手への<誠意を持った愛情>だと思う。 過去を乗り越えてきた相手を信じ、これから先を一緒に見据えていくのが<覚悟を持った愛情>だと思う。 ご参考までに…。

vayasicof
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 あなたのご回答はとても分かりやすくて よく考えさせられます。 >私は主人への<愛情>から、一切過去は話しません  <成長>してきた<今>の主人がいて、  縁があって出会い、  恋愛をした延長上に結婚があったから >お互いに、成長した今の相手<だからこそ>愛情を持てた  だから、過去を打ち明ける<必要>は無い →とても前向きで筋の通った意見だと思います。  あなたの意見に納得してるのに  私はまだ【打ち明けるべきだ】と考えています。  一体なぜなのか…?  また今回もよく考えてみました。  そして、行き着いた先にあった答えは  【価値観の違い】でした。  確かに、今更相手から過去を申告されても  私にはどうすることもできないですし、  その上、  知ったことで深く傷付きます。  しかし、申告しなかった時の傷つき具合よりは  マシだと思ってます。  前回のご回答で【秘密にする内容による】と  おっしゃってましたよね?  仮にその内容が無差別殺人未遂容疑で犯罪歴があったり しても受け入れられますか?  私は、本文で取り上げた全ての事柄に対しそれぞれ  同等に生理的嫌悪を感じます。  これがまさに【価値観の違い】です。  生理的に嫌悪する内容は  愛や信頼ではカバーできない内容です。  なので、当然申告されれば相手とは  お別れします。  相手のことを愛してれば愛しているほど  お別れは辛いです。  しかし、相手からきちんと申告されることに対し  優しさや善意を感じます。  逆に後戻りできなくなっての申告や  黙ったままの状態でいられたのなら  流石、過去にこんなことをしただけの人間だなぁと  愛も冷め、お付き合いした時間を無駄にしたと  まるで詐欺にでもあったかのような気持ちになって  深く傷つきます。  【器が小さい】【愛が無い】そう思われる方も  いらっしゃるかもしれませんが  価値観が違うというのはそういうことです。  臭かった過去…  解決し臭かったものに蓋をした現在…  蓋をしてても臭いのは変わらない未来…  そんな風に思えてならないのです。  今回の質問で  相手を思いやって言うことも  相手を思いやって言わないことも  どちらも正しく間違いではないことが  わかりました。  どちらを選べばいいのか  それは相手の価値観次第であるということも  わかりました。    とても考えさせられるいいご回答  本当にありがとうございました。 

noname#235638
noname#235638
回答No.1

いや、これは質問者様の言う通りだと思います。 回答の必要が、ないです。 自分と相手のどちらをより大切にするか? の問題かもしれません。 しかし、墓場まで持っていくにも途中で挫折するでしょうし、 何かを隠して生活していくのは、ちょっと違うと思います。 本当のことを話し、それで結婚が出来なければ やっぱり騙して結婚しても、途中で破綻すると思います。 そんな理由で離婚する人に限って、もめる。

vayasicof
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですよね、ですよね。 以前、私の言い方もあったかもしれませんが 凄い勢いで会話にならないくらい 怒ってこられたんで そのことについて思い出して考える程 私の方が世間的に見ておかしいのかと 混乱して訳が分からなくなってました。 >自分と相手のどちらをより大切にするか?の問題 →まさにその通りだと思います。  相手ありきで成り立つ結婚生活なのに  相手の気持ちなどを一切考えられないのであるなら  その人は同じようなタイプの人とのみ  結婚すればいいのになぁ…と思います。

関連するQ&A