• 締切済み

大事な家族だから。

どうしたらいいかわかりません。 私は5年になる柴犬を飼っています。 家がアパートで犬が大きくなって買えなくなったので父の仕事場である事務所で飼うことにして、一日に二回散歩にいく。とゆうやり方でした。今は引っ越してお家で飼っています。だけど人や物や音にとても吠えます。物をとろうとしたらうなって噛みつこうとします。 勝手に環境を変えてわがままを言っているのは分かっていますがどうしたらいいのか分かりません。 最近なでているときに噛まれました。病院にいったり大きな傷が出来ました。全て私が悪いんです。 どれだけ長くかかってもいいので信頼関係を作りたくて でも中学生なのでお金も無いし、何も出来ない自分に嫌気がします。まず何から始めればいいんでしょうか。 私の犬に、この家族になれてよかったって思ってほしくて。誰か回答お願いします

みんなの回答

回答No.3

Q、まず、何から始めれば・・・。 A、科学的知見を知ることから・・・。 >階級制で生きている犬は、上位の者にしか従いません。 >ですから、毎日の生活の要所要所で、 >上下関係をはっきり教えることで、 >犬の問題行動を封じ込めることができます。  どこから読んでも理解不能の一文です。  第一に、狼や犬の生態研究でも、その社会に階級制の存在は確認されていません。第二に、100%譲って、仮に犬が何らかの順位付けをするとしても、それが犬同士という関係を越えて他種である人間との間に構築されることは理論的にありえません。第三に、「上下関係をはっきり教える」って、一体どういうことなのか?威厳を持って命令することなのか?それとも、「こらーっ!」と大声で叱責することなのか?具体的な話になればなるほど、その説くところは荒唐無稽。第四に、私と暮らした11頭の犬達は、「ドミナンス(支配性)理論ってなーに?そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!」と言ってきた。先に食事するも、後にするも、それは、あくまでも人間の都合。「別に、食事の順番なんてどうでもいよ!」ーこれが、真相。食事の後先で、その振る舞いを変えた犬なんて一頭もいません。 http://ameblo.jp/dogluck-1678/entry-11031753226.html http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51299431.html  上に紹介する二つのサイトを読めば、ドミナンス(支配性)理論が誤った過去のものであることが判ると思います。さて、ここからが、質問者の問いに対する答えです。それでは、ドミナンス(支配性)理論に代わる新しい科学的躾理論とは?その核心部とは?それは、「良い行動を褒めて教えること」です。問のケースでは、手を「アムッ!」とする行為を叱って罰しないで、<アムッ!をしないと良いことがある>を反復して教える反転トレーニングという対応が良策ということです。  例えば、 ・散歩を満喫させた後に、 ・手を後に回して犬が落ち着き座るのを待つ。 ・落ち着いたら、犬の左横にしゃがむ。 ・そして、「シット!グッーッド!シット!グッーッド!」と褒める。 ・次に、右手でオヤツを地面すれすれに下から差し出す。 ・少し遅れて、左手で犬の感覚が鈍い背中を優しく撫でる。 ・そうしながら、数分の会話を楽しむ。  7年間の虐待に耐えた体重35Kgのオス犬。飼い主家族の全員に牙を剥くまでに荒れていたJ号。彼を散歩させ、その後に公園のベンチ横に共に座り込んでお話するのが私と彼との週末の過ごし方。そこには、ドミナンス(支配性)理論なんて関係なかったですよ。「慕う・慕われる関係」を構築するのに、上位とか下位とかを意識する必要はありません。「どうやって褒めるのか?」、「犬にとって判りやすい褒め方とは?」ー考えることは、「良い行動を褒めて教える。その為には、何をなすべきか?」です。  「知は力」です。質問者が始めることは、科学的知見を知ることから。取得した知を物質化(=実践)する行為は、きっと、質問者が立ち向かう問題の解決への道を切り開くと思いますよ。頑張ってください。

misakosann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ調べても上下関係をつけることが大事などとでてくるのでそうだと思いこんでいました。きちんとした情報を知ってたくさん話してまずは恐怖心をなくして頑張りたいです。こんな中学生の質問に真剣に答えてもらって本当に嬉しかったです。ありがとうございます。 頑張ります!

  • potacco
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

吠えたり噛んだりした後、どう対応してますか? 毅然とした態度で怒ってますか? 犬は賢いので相手が自分より強いか弱いか判断して付き合い方を決めるそうです。 あなたの方が立場が上であることをちゃんと教えてあげてください。それがしつけです。 愛情をもってやってあげてくださいね。

misakosann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。噛まれたのが初めてで毅然とした態度をとらないといけないというのは分かっていたんですが、びっくりして何もできませんでした。できることからやろうと思います。分かりました!ありがとうございます。

noname#203660
noname#203660
回答No.1

犬に目下に見られてるんじゃないでしょうか? 私も犬を飼ってますし、人間の都合で住む場所がころころかわりますが、吠えたり噛み付いたりしませんよ。 ですが、来客や見知らぬ人には本気で吠えるし噛み付きます。 噛まれたあと、傷なめられたりしてませんか? 噛んだ傷跡をなめる=相当下にみられている 我が家の犬は家族以外の誰にも懐きませんが、家族には食べ物を盗られても怒らない、口の中に指を突っ込まれようが口をビローンと広げようが、口を開かないように塞ごうが、覆いかぶさって自由を奪おうがじっとしてます。 場所が変わってもそれは同じこと。 飼い主、犬の双方ともしつけのし直しが必要だと思われます。

misakosann
質問者

お礼

回答ありがとうございます(/_;) そうですよね。 家族に吠えたりはしないけど、心を開いてくれている気がしません。自分が気に入らなかったら怒る、という感じです。下に見られているんだと思います。考え方を変えて頑張りたいと思います。本当にありがとうございます。