- ベストアンサー
旦那に腹がたちます…気持ちの沈め方は?
- 28歳、結婚2年目で生後3ヶ月になる娘がいます。現在、義理の祖父母、義理の父母と敷地内同居をしています。同居引越で通勤が不可能になるため、仕事は退職。
- 妊娠中は悪阻で6ヶ月頃まで嘔吐でトイレと布団の往復生活、その後胎盤が低く出血しやすいのであまりパタパタしないように言われ、それが解除されてようやく少し出歩けるようになったと思ったら、9ヶ月に入る頃に切迫で入院。
- 元旦に家族での新年会が決定事項として告げられ、自分の休みの日に友人と遊びにいくことも多い旦那に対して、自分も何かしらの予定を聞いてほしいとの思いがある。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子持ち専業主婦です。 良くできた奥様で。 飲み会、遊び三昧なご主人はまだまだお子ちゃまですね。 普通ご主人みたいな感じだったら妻にぶちギレられますよ。 私だったら『遊びすぎ!』ってなってます。 赤ちゃんお願いして出かけるなら渋られるのも仕方がないけど、連れてくわけで。 単に自分に予定がなく、相手してくれる妻子がいない、ひとりぼっちが嫌なだけじゃないですか? 自分の都合ばかりですよ…。 優等生的な対応としては、渋々ながらもOKを出したときに『わぁ、ありがとう!』と大袈裟なくらい感謝の気持ちを表したら、ご主人も嫌な気持ちはしないし次回のお願いもすんなり了承してくれる可能性が高い。 ムカァってきてるのに、この対応は難しいですけどね。 しかし、年明け3日間は3食共にする決まり?なのに、ご主人いいんですか? 義理親とか何も言わない? そして貴女の実家には帰省しないんですか? ご主人、独身時代とも夫婦二人だけとも違う、もう子供もいるって自覚をきちんと冷静に話した方がいいですよ。
その他の回答 (7)
- banira2000
- ベストアンサー率16% (146/868)
随分我慢されてますね(・_・; 我慢し過ぎでは???スゴイ(^^;; >何かアドバイスやコメントいただけると嬉しいです。 直接言うのが難しいようなら、 ここに書かれていることをお手紙に書かれてみてはどうですか? 直接だと…攻撃的になってお互いに売り言葉に買い言葉、 言い争いになりかねないですしね^^; 今までharuka99さんが苦労(我慢)されている事を、 旦那さんはまったく気づいていないのではないでしょうか。。 不満にもまったく気づいてないと思います、むしろ、俺っていい夫!な~んて思っているやも…(^_^; 男女間の心理がかかれた参考サイトのひとつを…↓(^^; http://oda999.tea-nifty.com/blog/2013/06/post-6ce3.html ↑でも書かれてますが、 男性は『問題』に気づかないとなかなか改善しようとはしません。 さらには、女性は湾曲的な表現で物事をつたえる傾向があるため、 男性に気づいてもらえない。というのもあります↓ 「気づいてもらえない」 http://oda999.tea-nifty.com/blog/2006/09/post_c853.html ちなみに、男性は直接的な表現をして(旦那さんもされてますね)、 信頼関係がつよくなればなるほど、遠慮がなくなる…なんてのも書かれてます。(=p=) このまま我慢を続けると、お互いの気持ちのすれ違いがさらに深まって… 修復が難しくなってしまうかもしれません。 早めに対処されたほうが良いとおもいます。 今まで出来た事が急に出来なくなるというのは、なかなか大変ですから(・_・; はやめに調整していかれたほうがよいと思いますよ^^; 本音が言える間柄になれれば、 haruka99さんのイライラも軽くなっていくと思いますよ。 子育てだけでも大変ですが、 今後の為に旦那も父親へと育てていきましょ! ファイトです!
お礼
ご回答ありがとうございます。 おそらく不満には気付いていないと思います、ご指摘の通り…きちんと伝えなければだめですね。サイトの方も参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
- amanojakey
- ベストアンサー率12% (27/217)
敷地内同居。これは、どなたのご意見で?旦那さんは、親がいれば、結婚しても、親がいて甘え、彼女だった貴女は、まだ彼女のまま、見ていられて、いいでしょうねえ。 子供が小さい時は、一日中、世話に時間がかかり、おとなしくしている時の可愛らしさといったら、対称的でしょうね。 貴女は、明日イライラしない方法と言ってますが、まだイライラは、続くんですよ。 イライラには、気晴らし。貴女ももっと強めに、子供見ていて!!、ダメなら、義理親に頼むとか。 私の親は、子供たちが小さい時、本当に良く面倒見てくれて、ネズミの国などは、私の親たちと一緒に行ったのが多いくらいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 敷地内同居は結婚=でほぼ決まっていたようなものでした;義理の両親には口出ししないかわりに面倒は見ないと言われているので預けるのは不可能です; きちんと伝えるべきことは伝えようと思います。ありがとうございました。
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
グチグチ言ってるけど・・・何で直接ご主人に言わないの? ハッキリ言わないと伝わらないでしょうよ。 言わなくても分かってよ!みたいな以心伝心がご主人に通用するわけないということくらい、奥様である質問者さんなら分かるでしょう。 ご主人の思考が理解できないなら素直にそう言えばいいじゃない。 何であなたはよくて私はダメなの?夫婦は平等でしょ?って。 出掛けるのもしぶしぶとはいえOKしてくれたんだから、そのまま行けばいいのに。 快く送り出してほしいならそう言えばいいし。 質問者さんは何に遠慮してるの? ご主人に逆らえない何かがあるんでしょうか? それならそれでグチグチ言わず大人しく従っていればいいじゃない。 でもそれじゃ嫌なんでしょう?不満なんでしょう? だったらご主人に気持ちをぶつけるしかないでしょ。 それ以外に解決方法なんてない。 どうせ今気持ちを沈めたところで、そのうちまた不満が沸々と出てきてどこかで愚痴るんでしょう。 それ一生繰り返していくんですか? まあ疲れないならそれでもいいと思いますけど。 いつか破綻するのは目に見えていますから、何かあるならハッキリ言った方がいいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね、きちんと言わないと何も伝わりませんよね。ご指摘頂きありがとうございます。これを機にきちんと話し合ってみようと思います。ありがとうございました。
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
まあ、残念な旦那さんだね。あなたが思うように子供なんでしょう。 子供が一歳くらいになれば子供がかわいくて変わるかもしれませんが。 うちは嫁さんに気晴らしに出掛ければ?と聞いても家事ばかりやってストレスためる方なので、自分から発散しに出掛けてくれる方が助かりますけどね。 旦那さんには、1回くらい倒れて見せるくらいでちょうど良いかも。大変さが良く分かってないんだと思いますよ。理解すれば旦那さんも協力してくれるんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >うちは嫁さんに気晴らしに出掛ければ? 素敵な旦那様ですね。そういう言葉が出なくても頼めば預かってもらえるようには話し合ってみようと思います。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
>>旦那に腹がたちます…気持ちの沈め方は? 沈めちゃダメでしょう。 ますます、落ち込みます。 静める・・ それなら、「深呼吸」
お礼
ご回答ありがとうございます。 誤字でしたね;すみません。深呼吸して落ち着きます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
私が遊びに行ってはいけないのだったら、貴方も遊びに行ってはいけませんと、はっきりと宣言すればよいです。 夫婦は対等の立場にあります。 旦那さんの奴隷ではありません。 主張するところはしっかり主張してください。 貴方が暗くなれば、家庭の中も暗くなります。 家庭に閉じこめられている、貴方の辛い心境も教えてあげましょう。 旦那がみんなと遊んで気晴らしをしているように、 貴方にも気晴らしが必用なことを、教えてあげましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。たまには気晴らししたいということ、きちんと話し合ってみようと思います。ありがとうございました。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
>せっかくの休みなのに1人で寂しいと。。 お気持ち、すごく分かります。私なら「そんなに寂しいなら○○(娘さん)置いていってあげるよ。」と、言うかもしれないです。イラっとしてしまうのは分かりますが、ここはぐっと堪えて、結果的に質問者様が外出できれば「大成功」と考える方が、お得だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、イラッとしても堪えて「ありがとー!」と言って結果オーライにすれば良かったなぁとあとで思いましたがあとの祭りで;今後はもう少し堪えようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。温かいお言葉とても嬉しかったです。 >年明け3日間は3食共にする決まり?なのに、ご主人いいんですか?義理親とか何も言わない?そして貴女の実家には帰省しないんですか? 義理の父母には自分で言うと言っていました…おそらく何も言われないと思います…。(^^;)実家には明後日用事で1泊する予定なのでおそらく年始は帰れないなぁと。。 娘のことは可愛がってくれてますし、オムツ交換やお風呂もしてくれてるので全く自覚がないわけではないと思うのですが…まだ自覚しきれてないのかもしれませんね;きちんと話さなきゃだめですね。ありがとうございました。