- ベストアンサー
ドイツICE乗り方
年末にドイツへ旅行します。ジャーマンレイルパスを購入し〔バリデーション済み座席予約なし〕 ドイツをICEで移動する予定なのですがまず初日のブレーメン⇒ケルンのICEの乗り方が分からず、 どのサイトを見ても分からず困っています。 どの車両に乗ればいいのか行き先の見方 どのホームにいけばよいのか 時刻表の見方など、わからないことだらけです。 英語ドイツ語ができないので不安でしかたありません。どなたか詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いしたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブレーメン中央駅 ( Bremen Hbf)からケルン中央駅(Köln Hbf)までの行き方を調べる ドイツ鉄道株式会社(DB)の時刻検索( http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en )で大半の情報を調べることが出来ます 。 Startの欄に出発駅名を入力(または、上記駅名をコピペで)、Destinationの欄に到着駅名を入力し、各々該当駅名か出てきますので目的の駅をクリックしてください。日付と出発または到着時刻を入力。右下の「→Search」釦をクリックすると、時刻検索結果が出てきます。 各々の詳細はその欄左の赤地に白抜きの「>」マークをクリックすると乗換駅、時刻、ホーム(Platform / Gleis)が表示されます。その表示で列車番号をクリックするとその列車の停車駅と時刻が表示されますので、行先やいくつ目の駅で下車かが解ります。行き先は列車の側面出入り口の近くに表示されますが、ホームの電光掲示板にも出ます。 どの車両に乗ればいいのか・・・・。駅のホームに立つと、大きな白色の到着時刻表と、黄色の出発時刻表の他にそのホームに発着する列車編成表(Wagenreihungsplan)があります。そこに該当するICE**を見ると1,2等車の位置がわかります。その票の中央あたりに赤い線が上から下に引いてあり、上に赤丸が書いてあります。それがホームに対するその表の位置です。その赤丸の左右にA,B,C・・・の表記がありますが、ホームの上を見るとA,B,C・・・の看板があります。日本では「ホーム柱番号・・・」と構内放送を聞きますがそれと同じですので、大体の位置がわかります。列車は車体に1,2の表示がありますのですぐわかります。またホームの電光掲示板の列車の絵を見ても解ります。 自由席車、指定席車の区別はありません。各席が自由にもなり指定にもなると言う事です。車内網棚の所に小さい電光掲示板があります。そこに駅名が書いてあるのがその席が指定席となる区間です。見た瞬間にブレーメンからケルンが表示駅間の範囲内か範囲外か、駅の位置関係が分からないでしょうから、表示が出ていたら避けたほうが良いでしょう。但し、ggf.freibebenと表示されていたら指定になる可能性があるというだけなので、座ってもかまいません。 ブレーメン中央駅構内図 http://www.img-bahn.de/v/1060/img/stInfoPlan/8000050.pdf ケルン中央駅構内図 http://www.img-bahn.de/v/1060/img/stInfoPlan/8000207.pdf ジャーマンレイルパスであればどの列車にも乗れるし、顔の割にドイツ人は親切だし、あまり心配しないで列車の旅を楽しんでください。
その他の回答 (1)
- Fuwafuwafururu
- ベストアンサー率44% (753/1678)
一応日本に生まれると中高で6年英語をやっているはずなので、 簡単な英単語位は分かりそうなものですが。 駅に恐らく英語表記もあると思うので、Departures(出発)、Platform(ホーム) To(~へ)、Car number(号車)というような表記位分かるでしょう。 All Aboutにこんな記事があるので、参考になるのでは? 覚えておきたい!鉄道旅行に役立つドイツ語 http://allabout.co.jp/gm/gc/65470/2/ ドイツは得意分野ではないですが、大抵長距離特急の駅には 何番列車がどんな編成かという表が出ています。 それで1等車、2等車がどのあたりに来るか分かります。 ICEは予約不要ですが、有料で予約もできます。 予約されている席は、席の上にランプが付いていたり、 区間が書いてある紙が座席に挟まっていたりするので(ICEで紙は無いか) その手の表記がある席は空いていても予約されているので外してください。 ブレーメン駅では 1.自分が乗りたい列車が何番線から出るか掲示板で確認 2.もし編成表を見る余裕があれば見、無ければ入り口横の掲示板で乗って良い車両か確認 (1等2等という意味でも、途中から別方向に分岐するかという意味でも) 3.ランプの付いていない座席を確保して座る これでいいのでは。 時刻表に関しては、日本のRail Europeのサイトで検索はできますよ。 http://www.raileurope-japan.com/ DBの英語サイトが読めると、結構な情報量だと思います。
お礼
すごく助かりました。 本当にありがとうございます。
お礼
時刻検索のサイトの簡単な解説がすごく助かりました。 調べて印刷をしもっていこうと思います。 丁寧な説明本当にありがとうございました。