• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達から親友になるには)

友達から親友になるには

このQ&Aのポイント
  • 友達から親友になるためにはどうすれば良いのか悩んでいます。小学生からの中の友達とは繰り返し関係が変わり、最近は仲良いですが、私だけが彼女を親友だと思っているのではないかと心配です。会話中にはお互いのトゲがあり、最近は否定的なことばかり言ってしまっています。自分に余裕がないときに否定的になってしまう傾向がありますが、彼女に対してだけ特にそうなってしまいます。距離感を感じているし、相手も同じように態度をとっているのかもしれません。気にしすぎて空回りしてしまっている自分に悩んでいます。
  • 友達から親友になるにはどうすれば良いのか悩んでいます。小学生からの中の友達とは繰り返し関係が変わり、最近は仲良いですが、私だけが彼女を親友だと思っているのではないかと心配です。会話中にはお互いのトゲがあり、最近は否定的なことばかり言ってしまっています。自分に余裕がないときに否定的になってしまう傾向がありますが、彼女に対してだけ特にそうなってしまいます。距離感を感じているし、相手も同じように態度をとっているのかもしれません。
  • 友達から親友になるにはどうすれば良いのか悩んでいます。小学生からの中の友達とは繰り返し関係が変わり、最近は仲良いですが、私だけが彼女を親友だと思っているのではないかと心配です。会話中にはお互いのトゲがあり、最近は否定的なことばかり言ってしまっています。自分に余裕がないときに否定的になってしまう傾向がありますが、彼女に対してだけ特にそうなってしまいます。距離感を感じているし、相手も同じように態度をとっているのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.1

>ある友達のことがうざくて、 私が相談を持ちかけたら 意気投合して、愚痴を言うようになりました。 他人の愚痴で仲良くなるような関係は長続きしませんよ。 「共感」し合える話題を持つのは仲良くなるポイントではありますが・・・。 また、距離が近くなりすぎると、相手の欠点が見え易くなってしまう、目に付いてしまうということはよくありますね。 これは仕方のないことですが、 >自分に余裕がないとき、焦っているときなど、プライドが高い人は、否定的になったり、愚痴を言ったりする。と見たことがあるのですが、 まさに自分がそうです。 否定の言葉をかけ合うことが多いとの事。 他人に対する否定の言葉は、ほぼ「自分に対しての否定」です。 相手の中に、自分の欠点や至らなさを見ているんですよ。だからイライラして否定したくなる。 何でも言い合える関係とはちょっと違うと思います。 下手すると「八つ当たり」です。気をつけたほうが良い。 相手を親友として大切に思っているのなら、自分に余裕がなくても焦っていても、相手を気遣う余裕くらいはあるものじゃないかと私は考えています。 イライラをぶつけてしまいそうなら、落ち着くまで会わないとか。 相手も相手で毎日がんばって大変なんだから、こっちの愚痴や弱音は吐かない様にするとか。 だって、否定し合ったりイライラしたりしながら一緒にいても楽しくないでしょう。 友達への気遣いって「相手が今自分と一緒にいて楽しいか?」を考えるのが一番だと思う。 それを考えずに好きなことを言い合っているのなら、相手に甘えているだけ。 若いうちって、みんな自分の価値観や感情で物事を判断し、相手がそこに外れた言動すると「違うよそれは」と思ってしまいがちです。 まあ、自分の考え方や価値観をしっかり持っているというのは悪くない。 でも、周りの友人たちも同じように、彼らの価値観や考え方を育んで年を重ねています。 なので、年齢が上がればあがるほど、考え方や行動が違ってきます。 それをどう受け入れて(肯定して)、お互いプラスになる付き合いをできるか。 相手にどう受け入れてもらえるか。 成人してからの友達ってちょっと難しい・・・。 学校時代のようには行かなくなるんだね。 あなたの友人がメールで「ごめんね」などの言葉をかけるのは、よそよそしいのではなくあなたに対する「気遣い」だと思うよ。 「ありがとう」「ごめんね」「よろしくお願いします」は基本。 私にも親友と呼べる友人が数人いますが、何かしら尊敬できるものを持っているので、相手を認めています。 相談などされ「それはまずいのでは?」と感じれば率直に言いますけれど、否定はしません。 親友だからこそ優しくしたいし、自分と一緒にいてくれる時間を楽しいものとして提供したい。 何かに頑張っているなら応援したいし、落ち込んでいたら励ましたい、 だらけて自棄になっていたら見守りつつも喝を入れることもある。 反対に自分も叱られることもある「しっかりしろよ」みたいな。 でも、言葉を選んで選び抜き、相手の心に響くような言い方をします。 意外にも、結構気を使うものなんですね。 しかし、苦になるようなものではないです。大事な友達と良い関係を築いていくためなら。 そのお友達と親友になりたいと思うなら、まず自分の余裕のなさや焦りをぶつけるのはNG。 何でも言えるのと、八つ当たりは全くの別物です。 相手を認めて受け入れること。 そこからだと思いますよ。

Questi-na
質問者

お礼

いいとこ言いますね~ 上から目線みたいですが ほんとにそう思いました。 勉強になりました。 質問また、gouu999さんが 回答者さんでよかったです。 ありがとうございました。 私は八つ当たりをしていたのですね 深く反省です。

関連するQ&A