• ベストアンサー

MS-IME、ATOKの使い分けはどういう時にするのですか?

ATOKが起動しない時にとか、使いたくない時にMS-IMEを使うのでしょうか?そもそも、この二つのIMEはどこが決定的に違うのですか?ご教授願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

Q/そもそも、この二つのIMEはどこが決定的に違うのですか?ご教授願えませんか? A/この質問からするとATOKを使っていてIMEはいつ使うのということですかね。 使わない人はどちらか一方のみで使わない他方は一切使いません。 買う人は変換性能がATOKの方が良いと考える場合や、操作性が良いと考えるから買います。それが、凄く良いと思うかどうかは人それぞれですが、私もATOKがないPCは使うのに苦労しますから、なれていない人はATOKを使いにくいと思いますし、人それぞれです。 MS-IMEはWindowsやofficeに搭載されている日本語入力システムです。Windows環境では標準装備ですから、オフィスソフトがなくても入っています。変換精度はIME2000以上ならそこそこです。標準搭載だから、だれもがこれの使い方になれてしまうため、わざわざATOKを買う人は減っていますね。それでもATOKが売れるのはそれ以上に能力があるからですけどね。 今や大きな違いは特にない。Windowsに標準で付いているか付いていないかぐらいですね。小さな違いは、ATOKの方が細かな積み重ねは続けてますね。毎年バージョンアップするIMEはこれぐらいです。(MS-IMEは最短で2年に1回周期です)

greeen
質問者

お礼

>小さな違いは、ATOKの方が細かな積み重ねは続けてますね。毎年バージョンアップするIMEはこれぐらいです。(MS-IMEは最短で2年に1回周期です) なるほど、よく分かりました。ときどきパソコンに詳しい人がMS-IMEを使っていたので、どんなにいいものなのかと思ったのです。とても詳しいご説明を大変ありがとうございました。

greeen
質問者

補足

さて、ポイントを皆さんに差し上げたいのですが、そうもいきませんから、乱暴ながら文章の記述量で決めさせて頂きました。申し訳ありません。そして、皆さんありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.3

こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、そうですね趣味の問題といえば趣味の問題なのかもしれませんね。しかし、私などは少し長文を書くことが多い仕事なので、変換効率・辞書の機能の優秀さは非常に重要です。 そういった意味では、ATOKは他の追随を許しません。私はATOKなしでは、生活できません(笑)

参考URL:
http://www.ichitaro.com/word/reason1.html
greeen
質問者

お礼

>変換効率・辞書の機能の優秀さは非常に重要です。そういった意味では、ATOKは他の追随を許しません 私はずっとATOKを使ってきたので、そういって頂けると心強く嬉しいですね。ご回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 私は家ではIME、会社ではATOKです。 機能としては大差ないような気がします。 ただ、私の好みだけで言えば、前者の方がかなり使いやすいです。ただの使い慣れかもしれませんが、変換、再変換、部首引き、手書き入力、ユーザー辞書などがすごく使いやすいと感じています。 ATOKも良いですが、わざわざ買う価値があるかな?と言う感じがします。

greeen
質問者

お礼

>私の好みだけで言えば、前者(IME)の方がかなり使いやすいです。 へー、そうなんですか。そういう人は初めて聞きました。私も一度試してみようかなと思いました。ご回答を頂き、ありがとうございました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.1

両方とも同じ機能を備えたソフトウェアなので、決定的な違いはありません。差別化のため、なくてもよいがあれば便利という程度の付加機能に多少の差がある程度です。二つを備える必要はないでしょう。 古いバージョンの MS-IME はかなりお馬鹿な変換をすることがありましたが、現在のバージョンは誤変換でイライラさせられることもあまりないので、わざわざお金を払って ATOK を入手するまでもありません。いずれを選択するかは好みの問題でしょう。

greeen
質問者

お礼

>いずれを選択するかは好みの問題でしょう ただそれだけのことなんですね。納得しました。ご回答を頂き、ありがとうございました。