• 締切済み

1年間でどれくらい本を購入してますか?

あなたは1年間でどれくらい本(雑誌除く)を購入してますか? また、購入した本はずっと取っておきますか? (例:古本屋に売る、普通に捨てる、取っておくetc)

みんなの回答

noname#187897
noname#187897
回答No.13

 アマゾンで購入履歴を見たら、21冊でした。 ただ、楽天ブックスや、Yオークションとかでも購入していますから、50冊程度でしょうか。 >また、購入した本はずっと取っておきますか?  少しでも「迷ったら」購入“しない”ので、捨てることはないです。 不思議なのは、読む度に、内容が“違って感じる”ことでしょうか。(余談)

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.12

以前は月に10冊程度。現在はほぼ0冊。 年々、購入代金が減ってますね。昔は月に1~2万円は当たり前。その後ブックオフがそこいらに出来たら、購入冊数は変わらなくても購入価格は1/10程度に減少。 現在は、図書館をメインに利用しているのでほぼ0冊。今年は年間3~5冊程度です(図書館に無かった本を購入)。 購入した本はずっと取っておきますか? ⇒本は3~400冊収納出来る場所に置いてます。そこが満冊になったら、古本屋に引き取ってもらう。 但し、趣味で集めている旅行記モノと、著書数が150作品ぐらいの現役作家の本はコレクションとして保存。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.11

月に最低でも1冊は買います。 給料日には本屋に立ち寄りますね。 面白く無いものは売りますし、昨年はお金に困り大半を売りました。 手放したく無いものは今でも所蔵しています。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.10

月に3冊から10冊、年平均だと90冊くらい購入します。 ※図書館で借りてるのを購入になると倍近くになることに。。。 多少は整理(古本屋)しますが、半分くらいは残ってますね。 本だけで一部屋埋まってますよ。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 90冊!

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.9

まったく買いません。 テレビっ子で、読書感想文アレルギーでした。 読書感想文で、素直に「つまらなかった」とだけ書いて提出したら、怒られた記憶が、腹立たしく思い出されます。 花粉症アレルギーの薬の副作用もあって、文庫本などを読み始めると、5分で寝ます。 フィクションの世界は、あまり好きではありません。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.8

 学生の頃はよく買っていましたが 最近では全く買っていません。  最近自分が興味のある分野だけかもしれませんが ネットと本では情報量&正確さなど 偏りがあまりにも違いすぎます。  無論ネットに比べ本の方は全くと言ってほど価値がありません。  自分は投資家で米国経済、欧州経済など勉強してますが、 例えば米国の『財政の崖問題』など本がでる頃にはそんな事は終わってます。  ロイター通信の経済コラムなどの即時性に比べ本は遅すぎます。 又経済書などは  その発信者の独りよがりのゴミのような本もあります。 最近だとアベノミクスをひたすら批判する同志社大学教授の『浜矩子』なんか有名ですね ・『1ドル50円時代を生き抜く日本経済』朝日新聞出版 2011 ・『2010年日本経済―「二番底」不況へ突入する!』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2009 ・『2011年日本経済ソブリン恐慌の年になる!』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2010 ・『2012年資本主義経済大清算の年になる = 2012: The Year Capitalism Unravels』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2011 ・『2013年世界経済総崩れの年になる! = All Fall Down:The Year of the Great Collapse』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2012 ・『2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2013  そりゃ毎年同じような事いってればいつかは当たるでしょw  書籍というのは反論ができず、自己理論だけで構成され、矛盾があっても無視される為 自分のような学術書や経済学などのノンフィクションが主な分野である人間にとってあまり価値を見いだせません。  自分の周り(投資家などの経済を主な生活の場にしてる人間)にとって 本や新聞など馬鹿が読む物として認識されてます。  例えばネットで事件など情報をしって直ぐに株を売     翌日の新聞で事件を知って株を売  どっちが損失が少ないか・・・まぁそれが主な理由です     

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.7

最近は減りましたね。 年間で60冊くらいですか。 基本的にはとってあります。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年間で60冊ですか! 凄い数ですね。

noname#188092
noname#188092
回答No.6

雑誌や漫画を除くとおそらく20冊ちょっと位しか買っていないのでは無いでしょうか。 後は図書館で借りることもあります。 社会人レベルとしては少ないように感じます・・・・。 買った本は、読んだ後に不要だと感じたら売ります。 例えば、書いてある内容が全て知っている事だったり、知らないことが書かれていても知らないことは覚えた場合は売ります。 娯楽関係の本は特に気に入った本以外は売ります。 インターネットでの情報収集は楽ではありますが、【どこの誰かも分からない人】が言っているものであることも多く、その場合は後できちんとした情報源で裏を取る必要があるのが難点ですね。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

欲しい本は大体2000~3000円以上するので、なかなか手が出ません。 どうしても必要な場合は買いますが、普段は、ネット上の有用な情報があれば、保存しています。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.4

 インターネットで情報を得られるようになったので、ここ10年ほどは1冊も購入していません。  昔は1年間に数十冊は購入していました。雑誌がほとんどですが、単行本や専門書も購入していたように思います。購入した本はほとんど全てを本棚に蔵書していました。  しかし、最近は複合プリンタの普及でデジタルコピーが安価で出来るようになり、蔵書が大量なので、少しずつデジタルコピーしてパソコンに保存していますが、1冊に丸一日かかるので、1年間に50~100冊ぐらいをデジタルコピーするのが限界のようです。  ドキュメントスキャナーを購入すれば、デジタルコピーが高速化出来るだろうと考えていますが、それでも、全冊をパソコンに保存するには何年もかかりますね。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10年も何も購入してないのは凄いですね!

関連するQ&A