- 締切済み
賃貸契約と退去の相談。退去時の家賃、入居の時期
新居を探していて、来週契約の予定です そのため、不動産に退去を伝えに行きました。 先月の終わり頃?に来月、再来月には引っ越すと伝えていました。 今回、正式な退去の書類を書きに行ったのですが… 今の不動産、私が契約した時の不動産からは権利を引き継いだところで、入居時の契約書は持っていますが別の会社です。 退去の申請をしてからも、一ヶ月は契約を続けなくてならないのそれまでの家賃を払って下さいと言われました。 自分としては、この間、不動産について引っ越しの件を伝えた時、何も言われなかったので こちらの指定の日にちに退去できると思っていたので、契約書のどこに書いてるか聞いたのですが、探しても見つからず 「昔、契約したときの契約書に必ず書いてるはずだから」と言われて、根拠を示されずに、そういうことで話が進んでしまいました。 昔、契約したのときの書類は、保証人の親族が持ってますが遠くに住んでいるため確認することもできません 一人では初めての引っ越しで、引っ越しの常識というものがよくはわからないのですが 一応、しっかりと不動産会社に確認してもらうべきですか? また、そういったことがあったので、引越し先が決まったらすぐに引っ越そうと思っていたので、引越し先には来週とは伝えていたのですが、二重で家賃を払ってしまうことになるので、契約を少し先延ばしにしたいのですが(事情があるわけでなく、私的理由で務めている会社の近いところへの引っ越しです) そういったことは、賃貸契約時にはしてもらえることなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenjirou16
- ベストアンサー率4% (21/452)
悪徳な不動産会社につかまりましたね。 運が悪いとおもって、二重払いを受け入れてください。 家賃が何百万円というところに住んでいれば別です。 法律家に相談するのもいいですが、手間と時間とお金がかかります。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
契約解除の予告期間の問題ですね。 一般的には借主側からの契約解除の通知は、「1ヶ月前までに」ということになっています。 あなたの退去通知が1ヶ月に満たないのではないでしょうか。 個人間の契約ではなく、不動産会社との契約ですから、この「契約解除の予告期間」の定めがないとは考えられません。 「昔、契約したときの契約書に必ず書いてるはずだから」という言葉もその意味でしょう。 不動産会社の「契約当初の契約書が見つからない」というのは問題ですが、「穏便に済ませたい」というのであれば、相手の言うことに従っておくべきでしょうね。 つまり、「1ヶ月以上先の日を退去日とする」ということです。 引っ越し先の入居日引き延ばしですが、すでに契約をしてしまっているのであれば、二重の家賃は避けられないでしょう。 契約がまだであれば、キャンセル料を支払ってキャンセルするしかありません。 これはあくまで原則です。 相手としては、家賃が入ってくるはずのものが先延ばしにされるわけですから、必ずしも「いいですよ」とはならないと思いますが。 キャンセルすれば、契約していないことになりますから、改めて契約したいというときに、他の人が契約してしまって別の部屋を探すという可能性もあります。 そのようなことも含めて、相手方に要望を伝えてみればと思います。 不動産の賃貸借について、「いつでも希望する日に退去できる」と考えてしまっていたことが問題ですね。 まあ、1ヶ月分余分に払えばいつでも退去できるのですが・・・。
解約届けは2カ月前に提出する。 急に滞去すく場合は2カ分の家賃を払って滞去する。 この間に電気ガス水道停止精算手続きする。 賃貸契約の基本です。 何故かと言いますと不動産屋としては空き室作る訳にはいきませんので2カ月で準備します。 良く入居募集で入居中何月何日空来ますと書いてあります。
- star460219
- ベストアンサー率43% (223/512)
>来月、再来月には引っ越すと伝えていました 退居の意思は伝えていますが、実際に退去する日は伝えていません。 これでは退居の申し出があったことにはならないと考えられます。 大抵賃貸契約書には、退居の際は〇ヶ月前までに申し出るという 条項があります。 拝読した分では、質問者様に落ち度があると思われます。 授業料と諦めて、1か月分家賃を支払うか、引っ越し先の 契約を一度解除して、新たに1か月後に契約し直すか、 若しくは、入居予定を1ヶ月先延ばしにできるか、不動産 会社に相談するか・・ 上記の三択と思われます。