- ベストアンサー
ルアー
よく、youtubeとかでメーカーのルアーの実釣してますけど あれってほとんど船でボイルしてるような場所に行って釣ってますよね? あんないい場所と条件なら どんなルアーでも釣れそうな気がしますが、おかっぱりから、ビニールの端でチヌ釣ってる人もいれば、どっかのメーカーのキャンディとかいうルアーで船でいかにも チヌがたくさんいそうな場所で釣ってたりするんです。 なんか、だまされてるような気がするんですが、メーカーの高いルアーを買って、実際によく釣れてるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネット画像に騙されている!っていう事を言っているんであれば、そんなことはありません。 釣れる時はどんなルアーを使っても釣れる。というのも真実。 釣れない時はどんなルアーを使っても釣れない。というのも真実。 ただ、自分の気に入ったルアーで釣れた場合、「このルアーだから釣れたんだ!」という「錯覚」が釣り人はとっても嬉しいのです。 魚に気にってもらえるために作っているんじゃない!人間に気にいってもらって買ってもらうために作っているんでしょう。人間に気にいってもらうためにはデザインを良くしたり、うんちくをいっぱい書いたり、手間暇・開発費をかけて、、、それで値段が高くなるんでしょうね。 実際良く釣れる有名メーカーのルアーってありますね。 安いノーブランド品なんかは、針先が尖っていないハリが付いていたり、簡単に分解してしまいそうな構造をしていたり、、、というのもあります。 あ、そうそう、そのネット画像やらせじゃないと思いますよ。
その他の回答 (1)
例えば、メーカーの釣れるルアーを再塗装しても良く釣れます。 なので、 アクション > 塗りの出来 とおもいます。 反面、釣れないメーカーのルアーはアクションが悪くてダメなのもありました。 メーカーのルアーを使うのは自分で作れないからです。 作れる人は作ればいいとおもいます。 なお、中国製の安いのは、つくりがそれなりであまりツボをおさえていない感じがします。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。