- ベストアンサー
フロッピーについてお聞かせください
フロッピーを差し込んだままパソコンの電源を入れてもバッティングしてしまい起動しませんが、この問題はかなり前からありますが、解決するためには、回路的に無理なのでしょうか?それとも、改善するとパソコンが大型化になる、コスト的に高くなるといった問題があるのでしょうか?いろいろな方面からの回答をおまちしております。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FDDにフロッピーを入れたまま起動すると、先にフロッピーの内容を読み込んでしまい、「Operating System Not Found」等の表示で停止してしまう問題でしょうか? そうでしたら、BIOS設定にて、簡単に解決可能です。 ブート時にFDDを読まない設定にしてしまうか、HDDの順位をFDDより上位に置けばOK。 一例… First Boot=CD-ROM Second Boot=Hard Disk Third Boot Device=A:(FDD) こうしておけばFDDより先にHDDを読みますので、FDDにフロッピーが入っていてもOK。 もしくは… First Boot=CD-ROM Second Boot=Hard Disk Third Boot Device=Disable CDブートも必要なければ… First Boot=Hard Disk Second Boot=Disable Third Boot Device=Disable こうしておけばブート時にFDDを読みに行きませんので、FDDにフロッピーが入ったままでもOKです。
その他の回答 (10)
MacではFDを入れたまま起動すると「ペッ」と吐き出しますから全く問題ないと思います。(最近はFDがありませんから、古いMacに限定されますが) また外付けの自動排出しないタイプでやるとそのまま起動し、起動後FDを認識します。 結局皆様の言われるようにいざと言う時FDDから起動させるためにそう設計されてるだけで、やろうと思えば何の障害も無いはずです。 MacはHDDから起動できない場合、CDドライブにOSのCDを入れ、キーボードのCキーを押すとCDから起動します。 FDには手動で排出するボタンは無く、デスクトップのFDのアイコンをゴミ箱に持っていくと自動で出てくるようになっております。 従ってFDからの起動は(大昔の物を除けば)無いから、WindowsのようなFDを入れたままだと起動しないシステムを入れる必要がなかったのでしょう。
- daiku164
- ベストアンサー率34% (151/437)
何らかの理由でOSが起動できなくなった場合、フロッピーから起動するためです 最初に起動するべきドライブ順は、Aドライブ(フロッピー)→Cドライブとなります フロッピーを差し込んだままパソコンの電源を入れると、フロッピーの起動プログラムを読み込もうとします、しかし 起動プログラムが無いとパソコンが起動プログラムが無い事を警告してパソコンが止まります その場合は、フロッピーを抜いてからEnterキーを押します 又は、起動フロッピーに入れ替えてからEnterキーを押します 要は、本体に入っているハードディスクにトラブルが有った場合 パソコンが起動できなくなるから、フロッピーで起動して 中のデータを助けたり、故障個所を修理するためです、
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
>、解決するためには、回路的に無理なのでしょうか? 皆様が回答されているように、BIOSの設定で変更可能です。 デフォルトの設定は、ブータブルなFDを入れて起動することで、そちらの設定を優先して起動するようにしてあります。入れなければHDDから(大抵はWindowsが)起動しますので手間いらずです。 用途としては、 1.DOSやLinux、BIOS書き込みユーティリティなど、他の特殊なOSを起動したい場合。 2.一部のDOSゲームにおいて、限られたDOSメモリ空間で使えるように、読み込むドライバを極限まで最適化したDOSを起動する場合。
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
ちなみに、多くのPCに使われている「Phoenix - Award BIOS」の場合、「Advanced BIOS Features」内にて設定します。
- hideo2004
- ベストアンサー率35% (68/189)
バッティングとはどういうことを言っているでしょうか? フロッピーを挿したままPCの電源を入れるとフロッピーから起動しようとして、本来のOSが起動しないということですか? もし、そういうことであればBIOSの設定で起動ドライブの優先度などを変更することによって、フロッピーを挿していてもフロッピーを見に行かないようにすることができます。 したがって、特にパソコン自体に問題があることいはないです。 逆に、そうしないとフロッピーから別のOSを起動することができなくなってしまいます。
一般的には、BIOSの設定で起動するドライブの順が変更できますので、FDDをHDDより後にする(又はFDDから起動しないようにする)ことで回避できると思います。 ただし、FDDから起動したいときはBIOSの設定を元に戻す必要があります。
- BIGMAC
- ベストアンサー率25% (624/2491)
ブートの順番をHDDにすりゃいいんじゃ無いでしょうか?
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
一般的にはBIOSでブート順を変更できます。 OSをインストールする場合、HDDよりCDやFDといったインストールメディアの方から先にブートしないとインストール出来ません。 FDやCDからブートしたくないのであれば、HDDよりも後にFDやCDが来るようにBIOSで設定します。
- pichika
- ベストアンサー率0% (0/4)
フロッピーを差し込んだまま電源を入れると、先にフロッピーを読み込もうとして起動しないんですよ~。 電源を入れてからフロッピーを入れると解決すると思いますよ。
FDをさしこんだままだと、起動しません。 そんな時は、Enter を押してみてください。