• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳幹出血発症の際の頭痛等について)

脳幹出血の頭痛と症状について

このQ&Aのポイント
  • 脳幹出血について質問します。
  • 脳幹出血の症状や頭痛について詳しいですか?
  • 親友が脳幹出血で亡くなったので、状況を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

脳幹は脳の基底部にあって神経を束ねる最終的な場所。 そこで神経の刺激が脳への情報へと変わります。 進化の中でも最も原始的な脳。 自律神経を含む生命維持の要です。 これが損傷すると生命維持に支障が出るわけで 呼吸や体温 感覚や心臓などの各部への命令 その他の要するに「管理者」がいない状態になります。 痛みは神経が運ぶのですが 痛みの神経がある部分が情報を起こすので 脳幹そのものにはないにしても 周りの組織は痛みます。 しかし脳幹部が働かなくなっていくわけですから 「痛い」という感覚も脳幹を通ってくるので どのくらい機能していたかにもよりますが いずれにせよ次第に無くなっていくでしょう。 前兆は必ず痛みとは限らず 「どうも胸がもやもやした感じがする」とか 「目が見えにくくなった」程度の事もあり 本人が気付かないうちに倒れてそのまま死んでしまう事も多いと思われます。 どのような生き物もいつかは死にます。 大切なのはいつまで生きたかで無くどう生きたかでしょう。 そして友人や家族がもし死んでしまったら残された生きている者達は 「彼らの望みを汲む」事が精一杯の供養であると思います。 できる限り その生き方を思い出しながら。

mooon8282
質問者

お礼

ROKABAURAさま お礼が遅くなり大変失礼しました。 とても詳しく丁寧にご説明頂き、感謝します。 脳幹がどのような場所なのか、 素人の私が調べられる範囲で調べて、 重要な場所であることはなんとなくわかっていましたが、 「管理者」不在という表現でとてもすっきりとしました。 発症時の痛みについても、 脳幹を通ってくるということであれば、 あったにせよそれほど長い時間ではなかったのかな、 と想像します。 >「彼らの望みを汲む」事が精一杯の供養であると思います。 その通りですね。 こうやって回答を頂き、 発症時をある程度想像できた今、 また今までとは別の形で親友の死と向き合えそうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

いく時は安らかだったでしょう。 ただ、以前から、ノウカンシュッケツが、じわじわとあったなら、性格の変化、怒りっぽいとか、⚪︎⚪︎バランスの変化、があったのでは。

mooon8282
質問者

お礼

yasuto07さま ご回答ありがとうございます。 >いく時は安らかだったでしょう。 このように言っていただけると、 やはり少し気持ちが鎮まります。 性格の変化などが出てくる場合もあるのですね。 思い起こしても怒りっぽくなったということはありませんでしたが、 急なストレスを抱え、ナーバスになっていたところはありました。 それから汗が尋常ではなく出る、など。 こういったことが前兆だったのかわかりませんが…。 今となっては思い起こせば、としか言えませんね。 だとしても、 気持ちの整理には必要な過程だと思っています。 ありがとうございました。

noname#213833
noname#213833
回答No.1

今考えると脳幹出血で倒れるまで兆候はありました。 1.鼻血が良く出てとまりにくい、血圧が高かった 2.よく物を拾おうとしてよく落としてた 3.脳幹出血になったとき全く痛みはなかった、急に体半分が全くゆうこと聞かなくなった 4.出血量と場所が良かったので今生きているけど 場所、出血量が多いと即死に近いか意識が戻らないらしいです。 プロレスの橋本しんやが死んだのも脳幹出血で脳幹が出血で押しつぶされたからだそうです。

mooon8282
質問者

お礼

afutazoronさま 早速ご回答頂きありがとうございます。 それもご自身が経験された事をお話頂き恐縮です。 親友は場所と出血量がよくなかったです。 大量に出血をし、絶望的であることを医師からすぐに伝えられました。 ということは、やはり苦しむ間もなく、 意識がすっととんでしまったと考えるのが妥当なのかもしれませんね。 本当に今となっては推測の域をでないのですが…。 大変助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A