• 締切済み

AviUtlで無圧縮が出来ません

OSはビスタのノートと7のデスクトップ(一体型)です それで『AviUtl』で、無圧縮が出来ないと言う質問なんですが 以前は両者共、正常に使用出来てました ただ…両者、共不具合からビスタを修理に出して ハードディスクを交換、7をリカバリーしました その後『AviUtl』を入れ 必要と思われるコーディック類は入れたと思うんですが 「ファイル」「AVI出力」「ビデオ圧縮」の所で 「未圧縮」又は「再圧縮無し」にチェックを入れて出力するんですが 出来たファイルを再生すると 数秒進んだ所で止まり、それ以上進みません 出来るだけ映像の画質を落とさずに出力したい為に 無圧縮を選んだんですが… ちなみに…私はコーディックの事に関しては詳しくは無いんですが コーディックで何か入れてない物が有るんだろうか? とも思ったんですが 通常無圧縮ならコーディックも必要無いんでは?…とも思いました 但し…関係無いかも知れませんが この無圧縮が使用出来ないと言う事に関して書かせて頂くと 1つ思い当たるのが、私はデスクトップのキャプチャーソフトで 『AGDRec』を使用してるんですが その『AGDRec』でも画質を落とさない出力として 「RGB24(無圧縮)」と言う設定項目が有るんですが 両者共、この無圧縮で出力しても同じ結果なんです 尚、以前は『AviUtl』を特定のフォルダに入れ そのフォルダに色々なコーディックを整理してた為 入れたと思って、入れてないコーディックが有る事も考えられますし この様な場合、入れてるコーディックも明記する方が良いとは思いましたが 結構量が多いと思われるのと コーディックじゃない物も明記する可能性が有ると考えて 今回は辞めたんですが、それでも書いた方が良いでしょうか?

みんなの回答

  • iprjctkrr
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

No.2です。 元映像の色空間確認方法ですが、 VirtualDubで確認できるようです。 以下のURLに方法が記載されています。 http://www.gigafree.net/faq/colorspace.html もしRGBソースであるなら以下のURLの内容も要チェックです。 http://d.hatena.ne.jp/penciler/20090330/1238417864 ファイルシステムの確認ですが、 エクスプローラーから出力先ドライブのプロパティを開いて確認できます。 ファイルシステムがNTFSなら問題ないですが、 もしFAT32でしたら4GB以上のファイルが作成できません。

mitsuemon
質問者

お礼

遅れましたが有難う御座いました

  • iprjctkrr
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

No.2です。 可逆圧縮ですが、何回繰り返しても画質は劣化しません。 ただし、色空間を変えると劣化して非可逆になります。 元の映像データがRGBかYUVのどちらかを把握した上で Ut Video Codec Suiteの出力項目の選択を行う必要があります。 ・RGBデータなら「UtVideo RGB」 ・ビデオカメラ等の映像なら「UtVideo YUV420 BT.709」または「UtVideo YUV420 BT.601」 これを逆にするとRGB⇔YUVの色空間変換が行われ劣化します。 あとは、以下の項目を確認 ・出力先ドライブのファイルシステムがNTFS形式か? ・他の再生ソフト(MPC-HC、VLC media player等)で再生できるか試してみる

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います レスが遅れて申し訳ありません “可逆圧縮ですが、何回繰り返しても画質は劣化しません” 実は、今回作った動画に関してですが 残念ながら微妙に劣化してました 微妙に…と言うのは 例えば、ユーチューブ等の動画HPにアップした場合 正規のサイズでは分からないと思いますが 拡大で再生すると分かるという事です と言うのも、元の動画サイズが大きく パソコンで再生すると劣化が分かったからなんです “ただし、色空間を変えると劣化して非可逆になります。” まだ知識が甘く、私も動画を作った時には あまり覚えてないんですが、この事が原因かも知れません “元の映像データがRGBかYUVのどちらかを把握した上で” 一応、両ソフト共に同じ可逆圧縮で作ったと思うんですが それが間違って無かった場合、この事が原因なのかも知れません ちなみに…元の映像との事ですが これは何を見れば分かるんでしょうか? つまり元の動画ファイルに対してプロパティ等でしょうか? “出力先ドライブのファイルシステムがNTFS形式か?” これは何処を確認すれば分かりますか?

  • iprjctkrr
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

動画の画質を落とさずにエンコードするのが目的でしたら 可逆圧縮コーデック「Ut Video Codec Suite」をインストールしてみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/379.html#id_f8fed991
mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います 確かに…可逆圧縮と言う方法も有りましたね ただ…私の勉強不足でしょうが 何となく画質が劣化するイメージで使用してませんでした それで、以前は『huffyuv』や『ffdshow』も入れてたんですが これらと比較すると、どう違いますか? 更に、御紹介のコーディックも入れたんですが 出力時の項目が複数だった為、どれを選べば良いんでしょうか? それと、No.1さんが御紹介して下さった動画で例えると 他の項目設定に関しては、どうでしょうか?

mitsuemon
質問者

補足

書き忘れましたが ネットで調べると、可逆圧縮と言うのは 元のファイルの性質(?)を全く変えずに出力と書いてました それを考えた場合、可逆は何回使用しても… つまり他のソフトでも、可逆を使用出来るソフトを持ってた場合 何回可逆を使用しても、画質の劣化は無いと考えて 良いんでしょうか? 多分、無圧縮なら同条件でも劣化しませんよね?

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.1

下記説明動画の通り再インストールしてみて下さい。 インストール説明動画 http://www.youtube.com/watch?v=99ZohaZ_Bb8     ・00:00:30 インストール用フォルダ作成    ・00:01:08 本体インストール         ・00:05:55 読込み設定・AVI出力       ・00:20:50 拡張X264出力・MP4出力     ・00:31:11 拡張編集インストール   ・00:33:12 拡張編集読込み動画種類(形式)拡大   ・00:34:03 拡張編集基本的使い方      ・00:43:29 YouTube ニコ動投稿方法  

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います ただ…結論から言うと やはりダメでした、御紹介の動画で言うと 16分位から20分位のAVI圧縮出力のコーディックや 設定も指示通り(?)の項目に設定し その後での未圧縮も支持通りの項目に設定したんですが 出力した後のファイルをダブルクリックすると起動しません