- 締切済み
困っています…反芻による口臭
初めて質問させていただきます。 汚い話になってしまうのですが、ごめんなさい。 昔から、食後しばらくすると食べたものが口の中に逆流してくることがあります。 嘔吐とは違い、ゲップとも違い、なんとも説明しにくいのですが。 逆流が起こると、汚くて申し訳ないのですが、吐き出さず毎回飲み込んでいます。 なので、一番ぴったりくる言葉としては反芻、だと思います。 普通の人には起こらないことだろうということ、 あまり褒められたものじゃないということは幼い頃から何となく分かっていて 誰にも言ったことがないし、反芻する時も気付かれないようにしています。 そのことについて特別悩んできたわけでもありません。 しかし、先日、味の濃いものを食べ過ぎて何回も反芻してしまい、 反芻自体は気付かれていないと思いますが、 一緒に居る人に口臭を指摘されてしまいました。 一度胃の中に入ったものですし、吐瀉物と同じような臭いがするのかもしれません。 普段から口臭が(体質的に)ある方ではないと自分では思っています。 なので、反芻を何回かしてしまったことが理由ではないかと思うのです。 その場はすぐに謝り、歯磨きをしたのですが、 口臭が反芻によるものだとすると、今後どういう対策をしていけばいいでしょうか? ・なるべく反芻をしないようにする ・反芻したら、歯磨きやうがいをする 上記、気を付けていこうと思うのですが根本的に反芻を治すことは出来ますか? また、なぜ反芻が起こるのでしょうか(何かの病気だったり、するのでしょうか?)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seomire
- ベストアンサー率56% (396/702)
胃食道逆流症というものだと思います。食道と胃のつなぎ目の弁が弱くなって起こる病気です。 http://www.tmg.gr.jp/hokensinpou/020401-isyokudo.html 胃に一度入ったものが口に戻ってくるということは、食べ物と一緒に胃液も戻ってくるわけですから、胃酸で歯が溶け、がたがたになりますよ。口臭よりも、歯の方が心配です。
- ak2000
- ベストアンサー率25% (1/4)
なるべく小食を心がけると反芻しにくくなりますよ 元々水分の取りすぎや食べ過ぎると逆流しやすいので 常に腹6分目位にしてます 摂食障害の一部であることもあるそうですが、痩せる、食べられない、過食などもなく 日常生活に特段困る事はありませんね… 食後15分~30分あたりに起こる事が多いらしいので 胃酸とかは特に感じませんので ゲロのにおいとはまた違うと思いますよ "横隔膜の律動的な収縮と弛緩による胃内圧上昇によって,下部食道括約筋を開放し 食道および咽喉に胃内容物を押し出せるようになる"そうです
- 天海 あおい(@aoi68)
- ベストアンサー率4% (3/66)
私も水分を取りすぎたときは逆流して口の中にもどしますが閉じているのであふれず また飲み込みます虫歯にならないかの方が気になりますが とくほ(特定健康??)のマークの付いたポスカムやポスカを一日中噛んでるので 結構大丈夫です 今は逆流はあまり起きませんが水虫のようなものがつま先に集まって体の中に入ってきているような 時は逆流がよくおこりました