• ベストアンサー

pc動画(HD画質)を大型(45以上)液晶テレビで

(1)大型液晶テレビの買い替えを検討しています。東芝レグザ55z8又は55z8xを考えています。 (2)テレビ以外にPCでの動画再生に使用します。 (3)所有PCは、  自作PC OS:Microsoft Windows7 Professional 64bit 日本語 DSP版        M/B:ÀSUS P8H77-V        CPU : i5 -3570k        メモリ:16GB         グラフィックボードは、CPU内臓品        電源:700w        ケースはミドルデスクトップです(ファンは前後に一台づつ)        BDドライブ(再生、書き込む用) ASUSノート U24A U24A-PX3210R        ノートパソコン  ASUSノート U24A U24A-PX3210R                           CPU:i5、 2.5ghz                           グラフィック:CPU内臓品 メモリ:4G  (4)先日、某大手量販店に行き、手持ちパソコンでの写り具合を確かめるべく、ASUSノート U24A U24A-PX3210Rを持ち込みました(了解を頂いたお店に感謝申し上げます)。録画した地デジ映像(NHKニュース)や動画など。lプルーレイではないのであまり期待しなかったのですが、あまりの醜さに愕然となってしまいました。特に動画は最悪でした。液晶の大きさを42に小さくするとすこしはましになりました。でも、綺麗な映像を見るべく新しく購入する意味がありません。また、ためしに、特売品の42型にpcを繋いでみますと、まあ、見れる映像になりました。 ここで、質問させて頂きます (1)大型液晶テレビは、地デジやシネマ専用にして、PC用はPC用大型モニターとするべきか (2)大型液晶テレビは42型までとし、性能もスタンダードにすべきか (3)PCの映像再生を強力にすべくグラフィックボードを追加する。  ※テレビHDMI接続のPC動画(HD画質)は、グラフィックカードの性能に左右されるか  最低どの位の性能で現在価格でいくら位なのか。 (4)HDMIケーブルでも映像の写りはかなり変わるそうですが、本当でしょうか。量販店の店員さんは  一万円以上といっていました。最低限幾ら位のケーブルでよいですか。  予算が限られている私です。ご教授をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.4

#3です。以下の方法が簡単だと思いますが、わからなければ再度書き込みお願いします。 >拡張デスクトップ・モードを有効にする私に出来るような方法は、どの方法でしょうか。 デスクトップ画面の真ん中辺りの何もアイコンなどがない場所で マウスを右クリックして「画面の解像度」で設定ウインドウが表示されると思います ↓ 「複数のディスプレイ」の右側の▼をクリックして「表示画面を拡張する」を選択 ↓ モニタ表示で(1)あるいは(2)となっている所で液晶テレビ側の番号をクリック ↓ 「解像度」の右側の▼をクリックして「1920x1080」を選択 ↓ ウインドウ右下の「適用」をクリック ↓ 「変更を維持する」ボタンをクリック ↓ ウインドウ右下の「OK」をクリック

tandigama
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。手順とおりにおこなってみます。本当にありがとうございました。 ※追記  大型テレビを購入をと、ああでもない、こうでもないとパンフレットと家電店を何度も往復し、やっと購入しました。結局ネットで人気NO1のsonyブラビア55v900aです。sonyBDレコーダー1T 込みでウン十万円でした。 11月下旬の価格よりポンインと込みで約10万円お得でした。また、私は離島の離島ですが、全国展開の量販店さんですので、運賃は無料でした。(中部地方の量販店で上京したついでに購入)。7~10年後の4kテレビがリーズナブルな価格になり購入できるまで、使い倒したいと思います。(故障しないように優しく使います。)

その他の回答 (4)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.5

うーーん、本当に「家電売り場専門の店員」つかんじゃったんですね。 もっと小さな店の何でも扱う店員捕まえた方がよかったんじゃないかと。 そういう人だったらPCの設定をちゃんと設定してくれた筈。

tandigama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.3

1. U24A-PX3210Rのモニタ解像度は1366x768なので 普通にクローンモードで画面出力すると1366x768を 1920x1080に引き伸ばした画面になってしまい、とても汚い画像になってしまいます。 この場合は#1の回答者様も仰っるようにテレビ側の設定でDot By Dot表示させるか 拡張デスクトップモードなどに変更し適切な解像度で表示させれば きれいな画面で表示する事が可能です 拡張デスクトップ・モードを有効にする方法 http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-031026.htm 3. U24A-PX3210R及びi5-3570Kに搭載されているインテル HD グラフィックス 4000 であれば1920x1080の表示に問題ないはずです 4. 私はパソコンのDVI出力をHDMIに変換しプロジェクターで投影して100インチで映画を 楽しんでいますがAmazonで購入した700円の7mケーブルでもとてもきれいにフルHD表示できてます

tandigama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >私はパソコンのDVI出力をHDMIに変換しプロジェクターで投影して100インチで映画を  楽しんでいますがAmazonで購入した700円の7mケーブルでもとてもきれいにフルHD表示できてます    このご回答で、私の疑問や不安が払拭された・・されるような気がします。されるような・というのは実際にパソコンの設定をしっかりと行い、間違いのない接続をおこなった後の画面を見ることが出来るまでは・ということです。これは私どものがんばりによるものですが・・・。 ※早速、拡張デスクトップ・モードを有効にする方法 を調べました。いくつかの方法があるようですが、pc設定に対して、初心者にまだ毛の生えた程度の知識しかない私に出来るような方法は、どの方法でしょうか。再度の質問ですが、よろしくお願いします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

(1)58Z8Xと55Z8の2機種でしょうか?前者と後者では製品がサポートする解像度が4倍違います。 そのためZ8Xで、ダイレクト入力しただけなら、画質は悪く見える可能性が大いにあります。PCとテレビ用云々で画質としてというのは、何とも言えません。55Z8で写りが悪かったなら、それは何か設定に問題があったか至近距離過ぎたかいずれかでしょう。大画面は近くで見ると、ドットが大きいため、粗く見えます。近い距離でみるなら、画面は小さい方が、綺麗に見えます。 テレビとPC側の設定を統一し、解像度の設定も相応にしなければ、その差を比べるのは酷です。 (2)好みの問題です。 (3)そもそもグラフィックスカードというのは、グラフィックスアクセラレータ(グラフィックス加速器)のことです。加速器を誰でも取っ付きやすく分かりやすく表現した結果、その部分が隠蔽されたカードと呼ばれるようになったのです。 加速器には、実は動画に関する技術というのは本来搭載されていません。 じゃあ何をするのかというと、プログラミング命令を実行するのです。コンピュータグラフィックス(CG)という言葉は聞いたことがあると思います。ゲームなどで使われる2次元や三次元のグラフィックス映像です。これらは、関数演算によって再現されており、何色の点をどこに再現するかで、映像を再現します。また、それらに環境情報の演算を加えることで、陰影なども再現します。 これが、コンピュータグラフィックスです。この演算には凄まじい能力の計算技術が必要であり、それを行うのが、ビデオカードと呼ばれる装置となります。 そのため、本来はビデオカードに動画の再生をする機能はありません。 ただし、近年はその能力の向上によってその再生を補助する機能を搭載するようになりました。 ただ、劇的に解像度を上げたり、綺麗にするような技術ではなく、ノイズ除去、圧縮された映像の伸張をハードウェアで行う(CPUを利用しない)機能などを行うのが一般的です。 即ち、グラフィックスカードに左右されるというのは、事実とは異なります。 まあ、その昔アナログモニターだった頃は、DAC(デジタルアナログ変換)の性能がものをいう部分もありましたけど・・・。 尚、質問のケースであれば一つだけ効果が期待できるものがあります。それは、Z8Xを利用する場合においてのみ4K2K(3840×2160ドット)の解像度に完全対応したビデオチップ搭載のビデオカードを使うことが出来、かつ出力に4K2KのHDMI出力機能がある製品を選べば、Z8Xでもそれなりに綺麗なデスクトップ画面が再現できるでしょう。(4Kモニターでは、映像が綺麗に再現できる保証はできません) (4)一言で言えばそれは、間違いです。HDMIケーブルで差が生じることがあるとすれば、規格対応外のケーブルを使う場合、ケーブルが断線している場合、そしてケーブルのシールドに不良がある場合のいずれかです。 規格内のケーブルでは画質の差も生じることはありません。色差も残念ですが生じません。 もしも、粗悪ケーブルであれば、多くのノイズ成分が入るため、データは不整合となり多くのブロックノイズが生じることでしょう。これは、携帯ワンセグなどでテレビを受信する際に電波が悪い場合に、画像が一時的に止まったりするような現象と同じです。 デジタルデータは、アナログとは異なり、一定の情報が届けば表示されるようないわゆる、生データの転送ではありません。 デジタルでは、0と1の羅列を連続データとして一定以上取得することで、初めてデジタルデータが映像である音声であると分かるのです。そのため、元データと異なることは即ち、再生できないということになります。 だから、データの欠落をしないように措置が施されています。 ただ、稀に欠落することがあるため、僅か程度のエラー訂正が施されています。 そのエラー訂正が働く場合は、上記に記載したようなワンセグなどで移動中に電波が滞ると起きるノイズなどに似た画像の停止や、ブロックノイズが生じます。こういう症状が出るケーブルは、粗悪ケーブルまたは、規格としてその映像転送に対応していない規格対象外ケーブルとなります。 ちなみに、4K2Kの60Pに使えるHDMIケーブルは、HDMI2.0準拠のケーブルとなります。

tandigama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。内容的にはいろいろ詳しく教えて頂きよかったです。でも私の現状の知識では、少々むつかしいです。これも勉強と思いろいろ調べてみます。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

4. ほとんど嘘 測定器を使うと微妙な差は観測できますが、普通(玄人でも?)の人が見たのでは分からないでしょう。 普通に売っている1,000円~2,000円くらいの物で十分。 数百円のものでもOKですが、一部粗悪品もあり、この場合は画質が悪くなるのではなく 映らないとか、音が途切れるとか致命的な症状になります。 1~2 お店で映した時に、Dot By Dot表示させましたか? 私的には、Dot By Dot 以外は、汚くて、使い物にならないと思ってます。 Dot By Dot が可能なら、動画を中心にテレビをモニター代わりにするのは、ありだと思います。 3 左右されるはずですが、色合いがメインの差でしょう。 色合いに不満が無ければ内蔵のもので十分だと思います。 色合いは、テレビでも調整可能で、HDMIの入力毎の調整が可能ですので、チューナー画面や レコーダー画面に影響を与えることなく調整できます。 それよりも気になるのが、1920x1080 の解像度は、家電(テレビ)と、PCで規格が異なりますので、 PCのグラフィックボードが家電用の規格の出力が可能、または、テレビがPC用の規格を受けられないと Dot By Dot 表示ができません。 PCでのテレビ録画機器がIODATA(の一部)の機器であれば、録画番組をLAN接続(DLNA)で テレビに映す事が可能です。 DLNAは、単なるデーター転送ですから、録画画質のまま映ります。

tandigama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。”Dot By Do”接続?というより言葉自体を初めてしりました。早速ネットで調べて見ます。

関連するQ&A