- 締切済み
パソコンで繋いだ液晶テレビでビデオ動画が見れない。
ビデオカメラで撮ったAVCHD動画がテレビで見れません。 【状況】 ビデオカメラで取った動画をノートPCに取り込み。(ビデオ内の情報は削除) ノートPCと液晶テレビをHDMIケーブルで接続。 液晶テレビには、ノートPCと同じ画面が表示されるように設定。 上記の状況で、ノートPCでは動画が表示されるが、液晶テレビには動画が表示されず、音声のみ聞こえる。 【ノートPCスペック】 windows7 64bit SP1 i5-2410M CPU @ 2.30GHz 8GBメモリ Geforce GT 540M 【動画再生ソフト】 HD Writer AE2.5 【液晶テレビ】 レグザ Z9500 情報に不足があれば追加しますので、教えてください。 以上です。原因と解決方法を教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.2
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございます。 設定は複製の状態でした。 投稿内容が分かりにくく申し訳ございません。液晶テレビにはノートPCと同じ画面が表示されますが、ビデオカメラで取った映像だけ黒くなり表示されません。サムネイルのひとつにカーソルを合わせると、プレビュー表示されるのですが、その画面も黒くなり表示されません。