- 締切済み
花嫁の手紙 後悔しています
先月、結婚式を無事に終えたのですが私は今すごく後悔しています。 それは、花嫁の手紙です。 まずは両親への感謝の気持ちを書き、次に父親への気持ちを書き、そこまでは良かったのですが母親に向けての内容で最初に、お母さんはたまに素っ気ないところがあると書いてしまいました。そのあとは、でも…と続き、お母さんに励まされたことや大好きなところを書きました。 素っ気ないと聞いて母親は涙が出なくなってしまったそうです。あとで姉から聞きました。 なんでそんなことを書いてしまったんだろうと今すごく後悔しています。 母親にはごめんねと謝り、気にしてないよと言ってくれたけど、本当は気にしているのではないか、毎日そのことを考えてしまいます。この気持ち、どうすれば良いでしょうか。 母親とは、電話ではいつも通りたわいもない話などしています。ギクシャクしているわけではないんですけど… 私の心は毎日申し訳ない気持ちで憂うつなんです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chieko9901
- ベストアンサー率8% (22/271)
お母さんは別に気にされていないと思いますよ。 素っ気ないと聞いた瞬間は少し驚いたのかもしれませんね・・ でも、それも直ぐに笑い話になるのではなでしょうか?
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
親娘だから言えた正直な言葉でしょう。 何も問題はありませんから気にする必用も無いですし引きずらない方が良いです。 引きずってしまえば、それがマイナスに作用しますので何でも無い事でさえ上手く行かなくなりますよ。 後ろを向いても過ぎ去った事は変える事が出来ません。 前を向いてパートナーと共に波風が少々起きても『幸せな人生』を歩む事をお母さんは願っているはずです。 お母さんはその時の事がいつまでも引っ掛かって娘が自分の幸せを掴み切れない事が一番悲しいでしょうね。 気にする程の問題では無いです。 質問主さんが気にしてしまえば、お母さんも気にしてしまい、お互いが気にする事でギクシャクする方向になってしまいますよ。 最後にアドバイスで良く引用していますが、一休禅師の最後の教えである『なる様になる、気にするな』を送ります。 色々解釈できますが、「前向きになれ」と言う面だけを捉えて下さい。
- hikaricom
- ベストアンサー率25% (195/772)
こんにちは。 私なりのアドバイスでしかありませんけれど、参考までに。 ご結婚おめでとうございます。 先に、書かれていられます皆様のご意見通り、あなた様にとって後悔に感じられていますことは、周りから見れば何とも微笑ましい内容です。 あなたは、とても親さしい方だということが伝わって参ります。 あなたが、その時に書いたお母様への気持ち「…時にそっけない・・・」この一行の中に、あなた様とお母様との関係がよく表れていて、私から見ればなんと可愛らしいお嬢さんでしょうと素直に感じます。なぜなら、そこには、あなた様のとてもお母様の愛情を欲していられる母の子供としての欲求や願い、つまりは絆が表現されているからです。そして、尚あなた様は、その言葉でお母様を傷つけてしまったことを後悔なさっていられます。なんと愛くるしいことかと、私の方が涙が出ます。それはお母様とあなた様とが、揺るぎない絆で繋がっている表れです。母と娘の関係を飾り気のない、その一言が表現しているのではないでしょうか?娘と母との関係とは、そういうものではないでしょうか? ただ、ただ飾られた言葉や謝辞を書き綴ることは、みなさんお出来になるでしょう?けれども、あなたがうっかり消し忘れた一行の中に、長年のあなたとお母様との真の関係が、そしてこれからも、互いがどうしても理解し得ない、寂しさを抱きながら、またそのどこかに感じている虚しさを乗り越えようと未来へと歩んでいくお姿が他の者の胸を打ちます。 お母様は、気にされていないとのご様子ですが、私は式でのその一行が、実はとても大事な思い出となることを他人ながら願います。 お母様の「涙が止まった…」の下りはとても微笑ましいエピソードです。 それが娘であるあなたと、お母様との他人には踏み入れない親子の真の絆なのです。 あなたの、お母様への愛情がとって伝わって参ります。ですから、その一言を恥じる必要などありません。むしろ、これからも、どうか飾らない、いっそう本音で付き合える親子であって頂きたいと思います。 心よりお祝い申し上げます。 末永くお幸せに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 文章を読んで涙か止まりませんでした。 温かいお言葉に気持ちがどんどん楽になっていきました。 もう後悔はせずにこのことを大事な思い出にできるよう、これから母親との絆を今まで以上に大切にしていきたいと思います。 心から感謝致します。 本当にありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
ご結婚おめでとうございます。 本当に心からお母さんの事を思うのであれば、細かい事に留意し続けるのではなく、もっと前を向いて新婚生活を明るく楽しいものにするべきです。 娘の幸せが、一番の両親の幸せなのですから・・・ 貴女がいつまでも後悔したり、憂鬱になっていればいるほど、姉に対して「涙が出なくなってしまった」と漏らしたことを、今度はお母さんが後悔しますよ。 貴女が用いた表現方法は、落としておいて上げる方法であり、相手の良い所をより強調する際に良く用いられる表現方法ですし、結婚式のスピーチでも良く使用されています。 お母さんの涙が止まったのなら、涙で化粧崩れしなかったのですから、逆に「良し」と考えても良いのです。 第一、長年に渡る貴女のお母さんの深い信頼関係が、そんな一言如きで溝が入るほど脆いものではないでしょう。 もう結婚してご主人の元に嫁がれたのですから、もっと貴女自身が確りしないと、それこそ今まで育ててくれたお母さんの顔に泥を塗るようなものですよ。 ご本人さんも「気にしてないよ!」と言ってくれていますし、もう終わってしまった事です。 いつまでも振り返ってばかりいないで、もっと先の事を考えるようにしましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が後悔すればするほど母親も後悔してしまう…というお言葉にハッとしました。 もっと前向きに、私が幸せでいることが両親の幸せなのですね。 母親との深い信頼関係を信じて、前向きに、そしてなによりも私が確りしないといけないと素直に思えました。 もう後ろは振り返らず前だけをみるようにします。 とても気持ちが楽になり、前向きになれました。 心から感謝致します。 本当にありがとうございました。
- master_gk
- ベストアンサー率16% (61/365)
お母さんにとっては、侮辱されたような内容に聞こえてしまったんですね。根に持つ人は、一生根に持ちます。例え、それが家族であっても。 もう挽回できないことですから、流しておくしかないと思います。お母さんが根に持つ人であれば、一生忘れてくれないでしょうけど、あなたの行いが良ければ、段々と薄れていくものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 母親は根に持つタイプではないので、それを信じてこれから今まで以上に母親のことを大切にしたいと思います。 私の行い次第ですよね。 そのことが分かり、良かったです。 本当にありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
嫁に行き、あなたが幸せに暮らすことが何よりの親孝行ですから、気にしすぎないでいいと思いますよ。 これからのあなたの行動で取り返せます。 大丈夫。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が幸せに暮らすことが親孝行なんですね。 気にしずきずにこれから母親のことを今まで以上に大切にしたいと思います。 気持ちがとても楽になりました。 心から感謝致します。 ありがとうございました。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
時間が経つのを待つしかありません。 時間が解決してくれます。 第三者的に見ても、さほど失礼な文言とは思いません。 身近な母親に宛てた手紙ですし。 ただ、この程度で悶々と悩んでしまうあなたの今後が気になります。 もう少しだけ、おおらかに前向きに行きましょう! せっかく結婚なさったんですから(^^)v
お礼
ご回答ありがとうございます。 第三者様のご意見を聞きまして、さほど失礼ではないと分かり安心いたしました。 とても気持ちが楽になりました。 これからおおらかに前向きに行こうと思います。 心から感謝致します。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何も問題ない、引きずる必要もないというお言葉にとても救われました。 私が引きずることによってうまくいかず、気にすることによって母親も気にしてしまう。 とても良く解りました。 気持ちが楽になり前向きになれました。 心から感謝致します。 本当にありがとうございました。