• ベストアンサー

隣家の犬とうちの娘のなまえが同じ

引っ越したら隣家の犬とうちの娘のなまえが同じでした(-_-;) 娘も隣家の犬も名前は「ひまり」といいます。 隣家で犬に娘と同じ名前をわざわざつけたわけでもないし、以前からの犬の名前を変えろ・・・とも言えないし・・・。 どうしたものでしょう。泣き寝入りしかないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.4

泣き寝入りと言うお考えが残念と言うか今の時代の考えなのか、、 世知辛さを感じてしまいます。 お隣さんの愛犬と同じ名前と言う偶然からお隣さんと家族付き合いに、、お隣さんがお嬢さんさんを我が子の様に大変可愛がってくれる‥ 先ず言える事は、お隣さんは貴方のお宅やお嬢さんにスゴく親近感をお持ちになる筈です。 こんな想像をしてしまうのは昔の田舎の人間なんでしょうかね

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

聞いてくださいよ~ではなく、困っているのですか? あげく、泣き寝入りですか? 隣家は気にもしていないでしょうけど、後からきたお隣さんがそんなことで悩んでいると知ったら気分悪いでしょうね。 で、「困っている」解決したいのですか~? あなたがたが、引っ越したらどうですか? 持ち家だとしても、気分悪いなら、売却して引っ越しましょう。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.6

はじめまして。 NO.4さんの意見に共感です。 実に微笑ましい話だと思うのですが・・・。 私も昔の人間ではありますが、都会に暮らしていても、泣き寝入りという感覚は、随分と極端な捉え方に感じます。 うちも犬を飼っていますが、家の裏が公園と隣接していまして、昼間などは子供たちが大勢いて、うちの犬の名前を連呼していました。 別に教えたわけではなく、外にいる犬を呼んでたりしていたので、あそこの犬の名前は○○なんだと理解して読んでくれたみたいで、笑ってしまいました。 子供たちに呼ばれて、うちの犬も近づいて喜んでましたから。 まぁ、状況は違いますが、泣き寝入りなんて捉え方ではなく、親近感を感じられないでしょうかね? 犬と子供を一緒にするなとお叱りを受けそうですが、犬でも猫でも、飼っている側とすれば家族の一員ということはご理解いただけたらと思います。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.5

我が家の愛犬と同僚の娘さんの名前が同じです。 でも途中で変えられるものでもありませんので割り切っているようです。 犬のタロウ、人間の太郎さんだっているわけですし、 娘さんの名前を知った上で名づけたわけでもないので 泣き寝入りと言う言い方もおかしいと思いますよ。 こればかりはどうしようもないです。 呼び方変えるくらいでしょうか。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

子供の呼び名は気分次第で変えてもいいはずですから、あだ名をカッコ良くつければ本人も傷つかないでしょう。 アニメや漫画のキャラをもじっても。

回答No.2

ペットではなく「家族」なんですね。 どちらのひまりちゃんも、大切な家族なんです。 「犬」だと思えば不快ですけど、「家族」だと思えば、如何ですか? そういう時代なんだと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 それは・・・・・・なんというか、残念でしたね。  たぶん双方で「ひまちゃん」になっているかもしれないしねえ。  お子さんを「お嬢!」とか「姫~」とかの呼び方に変えるのはどうでしょう。  私は特に意味なく小さいころは「お嬢」でしたね。

関連するQ&A