• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ルータから有線でルータへ)

ルータから有線でルータへ引っ越し先の実家でADSL契約をしており、今回離れへ引っ越す際のネット回線の利用方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 母屋のルータから有線で離れのルータに接続し、離れの各部屋へ無線を飛ばします。母屋のPCへの無線機能も残したい場合、使い方は可能です。
  • ルータから有線でルータへの接続を行い、離れの各部屋に無線を飛ばす方法について詳しく教えてください。
  • 引っ越し先の実家でADSL契約をしており、母屋のルータから離れのルータに有線接続し、離れの各部屋に無線を飛ばす方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224171
noname#224171
回答No.5

うちも、同じような環境でが、質問者様と違う点はフレッツ光契約です。無線lanルーターもほぼ同じものです。質問者様と同じように使用しています。母屋から離れへは約50mのcate5eケーブルで軒下の配線です。離れでも母屋とネットの接続速度は大して違いがありません。誤差程度です。 注意点は、ケーブルが雨ざらしになるようでしたら屋外用のケーブルカバーをかけられるといいでしょう。 あと、試したことがないのでわかりませんがうちの場合、フレッツ光です。有線接続なので多分ADSLでも同じだとは思います。悪しからず。

rodneymullen
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 実は今回フレッツ光に変える計画もあり、同じような構成にできそうで安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.4

 お尋ねの件ですが、宅内の構造条件での制約がありますので、無線LAN中継接続が可能かどうかは、解りませんが、建物が木造モルタル2階建でしたら、中継機増設でうまくいく可能性がありますが、鉄筋コンクリートやブロック耐火構造が一部使ってあると、無理です。  残念ながら、「WZR2-G300N」には中継接続機能(WDS機能)が付いておりませんので、無線LANでの中継は無理です。もう一つの方法は、スマートフォンやタブレットなどで「WZR2-G300N」を接続し、建物内でどのあたりまで無線接続出来るか試験を行い、その境界地点に中継機を置く方法ですが、その中継機の設置の際に、中継機のモードはブリッジモード(BRIモード)とする形態です。  ブリッジモードの設定は、「WHR-G301N」の背面切替スイッチで可能ですが、切替後に「WZR2-G300N」からのLANケーブルを「WHR-G301N」のハブポートに接続します。  

rodneymullen
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 詳細に回答頂き感謝しています。 ありがとうございました。

回答No.3

No.1さんの回答と同じで、離れのWHR-G301Nをアクセスポイントモードに設定することで可能です。 我が家では1階と2階で電波の通りが悪いので、同じような使い方をしています。

rodneymullen
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 安心して引っ越しできそうです。 ありがとうございました。

  • Palswet
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.2

WHR-G301Nの中継器機能を利用するには、親機もWHR-G301Nである必要があるようです。 ただ、詳しいことが判らないのでバッファローに問い合わせをしたほうがよろしいかと。

rodneymullen
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 今回何とか上述の方法でいけそうでした、ありがとうございました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

離れの方のルーターをアクセスポイントモードにしてやる。 その状態ではルーターの有線端子もただのハブとして扱えるから有線接続のPC等はそこに接続。

rodneymullen
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 早々に回答頂きありがとうございました。