- ベストアンサー
ヒロポン
私が高校生の時ですが(昭和58年頃です)友達がヒロポンという単語を言ってきました。薬のようで、なんでも、夜遅くまで勉強をするのにその友達のいとこが使っているというのです。 のちのち、ヒロポンとは覚せい剤で、すでに禁止になっていると知りました。 不思議なのですが、昭和58年頃、こういうものを一般人(おそらく学生)が使用できるってありえるのでしょうか?それとも、同じ名前で、違う薬なのでしょうか? ずっと不思議に思ってたのですが、オリンピックの身代金を見て、また思い出しましたので、お伺いしました。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2375/4446)
回答No.4
- 元帥(@55_09_13)
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3
noname#235638
回答No.2
noname#207138
回答No.1
お礼
詳しいですね。 すばらしい知識です。 おそらくそのひとが 使用していたのは、ヒロポンではなかったのでしょうね。 ためになりました。