- ベストアンサー
警察に通報で質問させていただきます。
例えば、警察に通報する時に自分の名前と住所を聞かれ、嘘を言ったら、何か犯罪になりますか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、警察署に通報の電話をして、名前と住所なんか聞かれたことがないですよ。 口をにごすと、そのまま了解いただけるし、 会話が成立しなければ、匿名でということもできます。 どうしても相談したいことがあるなら、気楽に電話すればよいと思います。 昔訳けあって、深夜4時間ぐらい、受け付けの傍で待っていて、いろんな電話と その応対を聞いていたことがありますが、たまにかかってくる電話も、 たわいのないと思われるような話ばかりで、 相手もそれなりに納得されているようで、 普通の家の電話とさしたる差はなかったですね。 不利な話はしなくてよいですが、 とにかく、ウソをつくのは警察でなくてもよくありません。
その他の回答 (2)
- cocochan36
- ベストアンサー率23% (5/21)
犯罪の通報をするのでしょうか?例えば犯罪現場に警察官を直ちに派遣する場合に場所の特定ができない場合や現場に赴いた警察官が場所が判らないとの連絡を本署に訊いてきた場合などには通報者に確認する必要が生じます。 また警察の電話には非通知であっても実は掛けた番号は通知されるようなシステムになっていますので、折り返し通報者に電話が掛かってきますよ
お礼
回答ありがとうございます!
補足
なるほど!詳しくありがとうございます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
通報内容によります 例えば、近所のトラブルの場合は氏名と住所は聞かれます 不審者の通報、不審な物音の通報、隣家内での喧嘩、深夜の過剰な騒音など また、自分自身が被害者及び加害者、関係者である場合も当然、聞かれます 上記の場合、嘘の情報を伝えることは執行妨害にあたりますが、通報内容が嘘でない限りは起訴まではされないと思います しかし、嘘の被害を通報した場合は、罰せられます あとは、緊急の事件・事故を目撃した場合の通報においては、聞かれない場合があります このような事案の場合は、伝えているときすでに出動態勢に入っていますので、さほど問題ではありません 聞かれたとしても、善意の通報ですから嘘であっても、そこは問題にならないでしょう しかし、携帯電話や家電の場合、もういろいろ伝わってますけどね
お礼
回答ありがとうございます!
補足
本当にあった犯罪の通報です。回答ありがとうございます!
お礼
回答ありがとうございます!
補足
犯罪の通報でした。警察と話をしているうちに、関わるのが嫌になったのと、面倒くさくなったので、と言う話です。