• 締切済み

パソコンのCPUについて。

使っていたパソコンが壊れてしまったので新しい物を購入しようと思うのですが CPUには色々種類があり、 corei7や5、Celeron、pentium など値段にも差がありますが、 処理速度はそんなにも違うのでしょうか? あとVAIO fitの使い勝手や使い心地はどうですか? かなり初歩的な質問ですが教えください(>_<)

みんなの回答

回答No.7

微妙な所ですねCeleron1005 1.5GHzでも Core2Duoの2,6GHzクラスの性能ですから、そこそこ使えます、とは言えCore i7 XXXMQとなるとCPU数が倍の4個でスレッドが8になるので、マルチタスクの処理になると大幅に性能差があります、約4倍以上の速度差です、40分かかる仕事が10分で出来るという事はそれなりの速さは感じますが、一般的なソフトでこのスペックが必要かと言えば、Core i3もあれば十分だという事になります。 またシステムの設定や、自動アップデートのアプリ、起動アプリなど増えると、CPUパワーが欲しくなるのも事実で、上手く管理されていれば、セレロンでも問題が無いけど、設定もいじらず、組み込まれるアプリはそのままと言う状態だと、Core i5でも重く感じるようになります。 自分でその当たりの管理が無理だと思うならCore i5を選んだ方が良いと思います。 実はお遊びで2003年製のセレロンM1.4GHzにWindows8.1をインストールして使っています、WordやEXELなど全く不自由なく使えるし、ブラウザも問題無く動きます、YouTube等の動画は、ビデオチップのドライバーをインテル古いので作ってくれてないので、VGAモードの為もある動画はカクカクです。 でもシングルコアの1.4GHzでメモリも640MBでまあなんとか使える訳で、現在のセレロン1005Mは5倍の性能でメモリも5倍ある訳です、そう考えたら、PCのカスタマイズで、現在のセレロンでも十分と思えてなりません。

  • nsw123
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.6

ノートパソコンのCPUの性能は、Corei7を10とすると、Corei5が5、Corei3が4、Pentium/celeronのデュアルコアが3ぐらいですし、 VAIOに搭載されてるCPUは型番にU/Yが付いた超低消費電力タイプで、Corei7でも普通のノートパソコン用のCorei5ぐらいの性能です。 (VAIO fitの場合、Corei7でもCorei5でも性能差はあまり大きくないと言われています) ただ動画編集でもしない限り、ほとんどの用途ではCorei3でも充分です。 VAIO fitは非常に薄型でデザインがいいし、フルHDの機種にしては値段が安めだけど、その一方でCPUは超低消費電力タイプであまり性能は高くないし、液晶の視野角が広くないので真正面から少し頭を動かすと画面が白っぽくなります。 http://thehikaku.net/pc/sony/13vaio-fit15.html 液晶の視野角が広いのはIPS液晶のNECのLL750/LL850だけど、フルHDのLL850だと価格コムの最安値で14万します。 http://thehikaku.net/pc/nec/13lavie-l.html

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.5

> pentium < Celeron < i5 < i7 PentiumとCeleronが逆 すでに回答が出てますが、用途次第です。 現行のノート向けであれば、ブラウジング程度ならCeleronでもいけたり。 逆にゲームや3D、動画編集などではi7でも厳しいことがあります。 (ノート向けはデスクトップ向けよりも消費電力・熱に重点が置かれているので、性能は下がる) また、バランスも大事で特定の部品だけよくても、バランスが悪ければ性能が発揮できません。 >VAIO fit タッチ&トライの感想ですいませんが・・・ 液晶回転型はありますが、基本的に持ち運んでも屋内利用を想定しています。 もし一般的なノートとして使うなら、普通のタイプで十分です。 タッチパネルはサブ的な用途になり、基本的には普通のノートと変わりません。 液晶は基本どのモデルもFullHDえらべるので不満はないかな。 Fit14とかでも、目がすごく悪い!とかでなければFullHDにしていいかも。動画とか見るなら特に。 ロングラン試してないので、実際にどれくらい見えるかは未知数ですが・・・。 テンキーがつくモデルもあります。 キーボードはバックライトついてるので暗くても見える!でも明るいところで使おうね! 最近のSONYはつくりもしっかりしてますし、コスパも悪くないです。 VAIP Fitは奇をてらった作りではないので、ベーシックな使いやすさがあると感じます。 一番下のモデルでPentium 3556Uってやつですが、普通に使うなら一段階上のCore i3にしておくのも。 ある程度パワーユースも想定するのであれば、FitならCore i7はほしいかな~ まあ、用途次第ッス

noname#187912
noname#187912
回答No.4

CPU性能目安一覧。左列の数字が性能指標(大きいほど処理性能が良い)です。 http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php 使うソフトにより差は出るが,大体の指標には成ります。 用途に対して能力不足はダメですが、無闇に高性能なCPUを使っても体感効果は有りません。 PCとしての総合性能は、メモリやHDD/SSDの容量や転送速度も関係して決まります。

noname#187911
noname#187911
回答No.3

CPUは人間で言う「脳」の部分です。 きっと質問者様もそのことは承知でしょう? 「処理速度はそんなに違うものでしょうか?」 A.YES すごく簡単にまとめます。 あなたがあげられたcpuを性能順に pentium < Celeron < i5 < i7 となかんじになってきます。 これは本当に高ければ高いほどよいです。 処理速度は格段に違います。 実際私はPC3台あるのですが、そのうちの2台の話。 PC1(メイン) cpu : intel core i7 960 PC2(モバイル) cpu : Atom この二つを比べたら(デスクとモバイルを比べてもそりゃだめだけど笑) 確実にPC1のほうが早いですし、快適に動きます。 PC2は本当にしょっちゅうかたまったりします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー パソコン選びでもっとも大事なのは使用用途だと思います。 あなたがもしも、「動画編集:画像編集:イラレ」こういうのやりたい!とおもうのならばそれはハイスペックではないとストレスを感じます。 逆に「ネット閲覧:youtubeをたまに見る:音楽鑑賞」などこんな感じでしたら低いものでもまあなんとかなるっていう感じです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー VAIO fit の使い勝手ですが、ちょうど友人が持っていまして、家に遊びに行ったときに2chを見るといって貸してもらったことがありますが、使い心地はかなりいいです。ちなみにそのPCのcpuはi5 でした。 なんかVAIOの中にはキーボードが光るバックライトキーボードとかもあるみたいでなんかmac book みたいでいいな~なんて思っています笑 まあこう書いてきましたが、家電量販店などで実物を絶対に見たほうがいいと思います。 そして店員さんといろいろ話して、使用用途とかも話して、そしたらこれがいいよ~とか教えてくださると思うので聞いてみてください^^

noname#190400
noname#190400
回答No.2

ウィンドウズ7のノートPCです。(AH54/H) スコアーですが、第3世代のcore-i5です。 下に貼り付けします。 元々、4GB搭載でした。 その時は4.9でした。 追加で4GBのメモリーを追加しました。 下の通りです。 父は、ウィンドウズ8ですが、CPUはB-980です。(LS150/J) やはり、数字上では落ちるようでして、、、、 スコアーは、4.2です。 やはり、core-i5 良いですよ。ただノートのですのでクロック周波数が低いのでcore-i5の一番下です。 それでも、8GBで使っていて僕の使い方では、動きが重いと思う事は無いですよ。 そこまでのハードな使い方してない所有りますが。。。。 同年代のモデルでOSは違いますが、使った感じでは僕のウィンドウズ7の方が良いなと思ってます。 参考に成れば幸いです。 また、価格ドットコム、いろいろ書かれてると思いますよ。 http://kakaku.com/search_results/%83o%83C%83I/?nkey=&act=Cat&category=0001_0004 価格等希望の所を設定して希望の品見て下さい。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 i5とi7はそれほど変わりません。  その他は、ワンランク落ちます。  あと、メモリが少ないとどんなにCPUが早くても、遅い事はありますね。

関連するQ&A