• ベストアンサー

パソコンに詳しい方 教えてください。

  実際にできた方、教えてください。  ニュース等で韓国や中国の人名は、< 玄●■(ヒョン・オソク) >などと表記されています。 中国や韓国のWordなど入手して、日本語にはない漢字を日本で使用するFEPに取り入れる方法を教えてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

IMEから選択する方法です(win7) http://dokochina.com/ime_windows7.htm vista編 http://dokochina.com/ime_vista.htm 同じ方法でハングルも可能です。 office以外にも、メモ帳ネット検索も対応できます。

noname#209187
質問者

お礼

IMEから選択できるのですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.7

画像はいつ附けられたのでしょうか。 できるものなら回答を全部削除したい思いです。 画像を附けて、「このような字がWordで表示できるか。」と質問すべきでしょう。 そうされていれば、「自分で作字してください」と回答して終わりでした。 http://opentype.jp/ttedit.htm

noname#209187
質問者

お礼

>限定で単漢字を入力したいということと受け取って回答します。  ありがたいことです。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.6

#3、#5です。 #5の最後のところ、駈け足になりました。 [魚花](1字“ほっけ”)はUnicode:U+29E3Dです。 Unicodeを使うなら、半角英数(XPの直接入力・半角英数、ATOK半角も可) 29e3d と入力、続けて [Alt]+[ X ] 別法 (入力モード不問) [Alt]を押さえたままテンキー[1][7][1][5][8][1]を押し(無反応)、[Alt]から指を離す。 このコードを知るには、[電卓]で16進数を10進数に変換します。 というわけで、Unicodeを知らなければどうにもなりません。 http://jigen.net/ ・「部品」 [魚花] を記入して[検索]ボタンをクリック 左下に目的の字が表示されるので、クリック http://jigen.net/kanji/171581 ここでUnicode:U+29E3Dと同時に、10進数コード171581も知られます。 [男男男]で同様にすれば、 http://jigen.net/kanji/174055 Unicode:U+2A7E7と同時に、10進数コード174055も知られます。 この字は拡張C領域にあります。 [耳厶]で同様にすれば、 http://jigen.net/kanji/178121 Unicode:U+2B7C9と同時に、10進数コード178121も知られます。 この字は拡張D領域にあります。 実を言うと、私はそれよりも直接下記で探します。 http://www.unicode.org/Public/6.1.0/charts/RSIndex.pdf 現在Unicode Standard はVersion 6.3.0 で、この索引は6.1.0のままですが、漢字についてはこれでまず間に合うと思います。 10進数コードを知るには、自分で「電卓」により変換することになります。 以上で、Unicodeの定義がある7万字あまりは使えます。 全部を網羅しているのは花園明朝A/Bです。 http://fonts.jp/hanazono/ ただデザイン的にばらつきがあります。 IPAmj明朝は“虫食い”状態で、欠けているところがありますが、デザイン的にはお薦めです。 http://mojikiban.ipa.go.jp/1300.html インストールしておけば、 http://okwave.jp/qa/q8363287.html #5の添附画像のようなこともできます。 あとTフォントがあり、Unicode定義のない字を収めていますが、多くは日本だけの人名・地名漢字その他、俗字・訛字で、継ぎ足し継ぎ足し登録されたため、検索が結構面倒です。 http://charcenter.t-engine.org/tfont/about.html 有償の市販外字フォントについては省略します。 参考画像のような字は、通常のフォントにはありませんから、外字を作るしかないでしょう。

noname#209187
質問者

お礼

>先ずは、古い橋の一つである、勝鬨橋変電所など日常使用頻度の高い文字から挑戦して行こうと決めました。 ありがたいことです。  ここで、画像をつけました。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.5

#3です。 ピンインでの中国語入力にはそれ用のIMEのインストール(OSに附属しているのを呼び出して使えるようにする)が必要ですが、質問の意図は、日本語入力中に固有名詞など限定で単漢字を入力したいということと受け取って回答します。 また当然ですが、字形は分かっていて出せないという場合です。 「キムヨナ」を漢字ではどう書くかということではなく、「玄旿錫(ヒョンオソク)」の「旿」、「楊潔篪(ようけつち)」の「篪」をWordで表示するにはどうしたらいいか、ということと受け取りました。 〔1〕読みによる変換 文字を構成している部品から見当をつける。 「旿」の場合、「ご」で変換してみる。 スペースキーを押すと、「語」などが表示される(学習により変わる) もう一度スペースキーを押すと、候補が増えるがその中にはない。 [Tab]キーを押すと候補が増える。 私の場合、左から10列目の一番上。 「篪」の読みは、見当がつけにくいでしょう。 もし「褫奪(ちだつ)」という熟語を知っていたら、「ち」で同様にやってみる。 私の場合、最後(右端)の列の2字目。 〔2〕IMEパッド a) [部首]4画の「日」を開くと「旿」が見つかる。(画像左上) 6画の「竹」で「篪」が見つかる。(画像左下) b) [手書き]による。 ただし昔はなかった「东(東)」ような簡体字は、日本語の[手書き]では出てこない(画像右上)ので、それを出すためには、 【*IME パッド ……】タイトルの「*」の位置にあるアイコンをクリック>アプレット メニュー>ユーザー設定 ↓ 【アプレット メニューの変更】 「すべてのIMEのアプレットを表示する」 左のリストの[Hand Writing (CH)]を選択、[追加]ボタン 右「現在のアプレット」のほうに移動したことを確認 [×]または[閉じる] 日本語の[手書き]のほかに中国語の[Hand Writing]のアイコンが増えている。 これで「东(東)」(画像右下)や「书(書)」などが候補に出てくる。 ただしUnicodeのCJK統合漢字本篇以外の字はこれでは探せません。 むしろ[鳥]の下に[山]の「㠀」は、「しま」→スペースキー2度押し→[Tab]で候補に出せます。 [山]の下に[奇]の「㟢」も、「さき」→スペースキー2度押し→[Tab]で候補に出せます。 * これらは【文字一覧】で探すにしても、拡張Aという離れた場所にあります。 また拡張Bも離れた場所にあり、[魚花](1字“ほっけ”)はUnicode:U+29E3Dです。 Wordのメニュー「記号と特殊文字」からの挿入は可能ですが、文字コードによりダイレクトに入力するほうが速いでしょう。 入力モード不問 [Alt]を押さえたままテンキー[1][7][1][5][8][1]を押し(無反応)、[Alt]から指を離す。 ワードパッドにも通用しますが、メモ帳やExcel には通用しません。 拡張C、拡張DはMS Office IME 2010では未対応です。 とりあえずここまで。 http://okwave.jp/qa/q8363287.html #2、#5のようなこともあります。

noname#209187
質問者

お礼

 重ねてのご回答ありがとうございます。 ご解説の日本語は読めるのですが、うまく消化できません。 先ずは、古い橋の一つである、勝鬨橋変電所など日常使用頻度の高い文字から挑戦して行こうと決めました。 ありがとうございます。

noname#209187
質問者

補足

Windows 8 と Word 2013 をメインに替えました。 Vista が度々不調でした上に、windows 7 (Word2007) が完全にブラックアウトしてしまって、大変混乱しています。 急遽、孫のノートPCに頼っています。 

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

OSは何ですか。 Vista以降なら、何もインストールすることなく、七万字以上の漢字が入力できます。 中国語ならピンインで打てば、漢字に変換されます。 「玄旿錫」 3字目産経ニュースは間違った説明をしていたようです。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131129/kor13112920430002-n2.htm 金へんに場のつくり←これでは「ソク」という音になりません。 下記が正しいと思います。 http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=47188 ほかのものは「玄オ錫」としています。 http://japanese.joins.com/search/japanese.php?pageNum=&order=&query=%E7%8E%84%E3%82%AA%E9%8C%AB 「旿」は出せるけれども、環境依存文字だから、「●」や「オ」としているのです。

noname#209187
質問者

お礼

 ありがとうございます。 >中国語ならピンインで打てば、漢字に変換されます。  Win7 とVista ですが、方法が分かりません。

回答No.2

OSから変えてやろうという趣旨です。 少し手を加えれば使える情報かも?と思うので張っておきます。 英語版Windows8を日本語化 http://d.hatena.ne.jp/replication/20130314/1363184089 Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される http://support.microsoft.com/kb/416037/ja オフィス系なら http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc179187.aspx 出来ればバージョンがあると回答しやすいんですが。。。

noname#209187
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本語の文中に取り入れたいのです。 ハングルのワード(2000)は入手できたのですが、技術知識が…

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

WORDってUnicodeに対応しているみたいですどね http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA102004472.aspx アラビア語や中国やタイ語などは、その言語のIMEをインストールして、入力すればその目的の言語を入力することが出来ます。 他の言語IMEを入れたくないなら、どこかにその言葉を表示させて、コピペするのが一番楽かもしれません

noname#209187
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#209187
質問者

補足

>どこかにその言葉を表示させて、コピペするのが一番楽かもしれません  そうなんです。それで中国語や韓国語のワードを考えています。

関連するQ&A