- ベストアンサー
ウイルスじゃないみたいだけど・・汗。。
このカテゴリーであっているのかよく分からないのですが、質問させて頂きます(+_+) 今日からネットに接続すると、ホームも外国のところになっているし、同時に3つ程ウインドウ?が開くという意味不明な症状が。。。 ほとんど右クリックか(close)を押して消しているのですが、1つだけ右クリではどうもできないウインドウがあります。。 Windows-Microsoft Interne....というウインドウです。 ちなみにOutlookは余裕で普段通り使えます☆ それと、全部をAlt+F4で消した時に、壁紙(?)に『Lycos Sidesearch』『o』『o』『bs5-ntl5v』『0021-bd1941』というアイコンが出てきます。 そして右クリでウイルススキャンしてみましたが何でも無いようです。 普段GOOをホームにしていて、更にGOOをホームに設定してもまた意味不明なところへ飛んでしまいます。。 パソコンについて全然詳しくないです、ウイルスも今まで適当でした(^^;ゞ汗。。なのでどうすればいいのか全くわかりません。。 昨日も特別な事は何もしていないのですが。。泣☆ 乱文で読みにくいと思いますが、何か少しでもわかる方がおられたらアドバイス下さい!お願いします・゜・(ノД‘)・゜・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m パソコンについて全く分からないので、対応しているソフトまで調べて頂いて本当に助かりました☆ それに使い方まで(*^-^) 無事ダウンロードでき、回復したようです(^ ^) よかったぁ~♪ ありがとうございました!!